GLIT

株式会社クラレ

掲載元 イーキャリアFA

【茨城:リモート】研究開発DXエンジニア/実験プロセス自動化 ※年収600万円以上

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

茨城県つくば市御幸が丘41 つくばエク…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務内容】
研究開発現場の実験自動化とデータ駆動型研究基盤の構築を推進します。Python等を用いた装置制御・データ連携・解析自動化システムの設計・実装・運用を担当。生成AIなど新技術も活用し、研究業務の効率化・高度化を実現します。

【お任せしたい業務】
研究開発現場の課題を理解し、実験のオートメーション化とデータ駆動型研究基盤の整備を推進していただきます。
Python等を用いた装置制御・データ連携・解析自動化などのシステム設計・開発・運用を中心に、研究員が活用しやすい環境づくりを担っていただきます。
また、生成AIなどの新しいデジタル技術を活用し、研究業務の効率化・知識化も進めていただきます。
部内のメンバーと連携し、自社で開発した仕組みを社内に展開するなど、ラボDX推進の中核メンバーとしての活躍を期待します。

配属部署名:研究開発本部 デジタルソリューション部 デジタルラボ推進チーム

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・大学院修士課程修了以上(理系)
・Python等によるプログラム開発経験
(自動化、制御、解析などの実務経験)
・実験装置や計測機器の制御、データ取得・処理の知識
・研究現場の課題を理解し、仕組みを設計・改善できる力
・英語能力初級以上(目安:TOEIC600点)

【尚可】
・生成AIやデータ基盤構築の経験
・Linux環境での開発経験
・研究開発支援システムや自動化技術の社内展開・教育に関わった経験

募集要項

企業名株式会社クラレ
職種社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
勤務地茨城県つくば市御幸が丘41
つくばエクスプレス「研究学園」駅より車で4分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給6,500,000円 〜 8,000,000円
待遇・福利厚生■年収:680万~880万円
 月給制:月額380000円
 賞与:年2回(4月、10月)
 昇給:年1回(4月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(6ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当、住居手当、寮社宅、退職金制度、持株会制度、福祉会制度、財形貯蓄制度、ストックオプション、企業型確定拠出年金、確定給付企業年金、契約スポーツ施設、契約リゾート施設

■勤務時間:9時00分~17時45分(実働7時間45分)
※フレックスタイム制あり(同社規定あり)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
休日・休暇年間休日120~122日、完全週休二日制(土日)、祝日、年末年始、年次有給休暇(初年度初日から15日(入社月により4~15日)、最大20日)、慶弔休暇、裁判員などの公務休暇、時効にかかる年次有給休暇の私傷病・ボランティア等用への積立休暇制度
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社クラレ
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら