GLIT

株式会社三菱UFJ銀行

掲載元 マイナビスカウティング

データ分析・利活用【ピープルアナリティクス/在宅可】

リサーチ・分析、マーケティング

東京都 千代田区丸の内

650万円〜1500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

「データ分析・利活用【ピープルアナリティクス/在宅可】」のポジションの求人です
■同行の人事部にてデータ利活用関連の業務(ピープルアナリティクス)を担当頂きます。

【詳細業務】
■業務課題やニーズの理解、言語化、ソリューションの提案
■データ前処理(含むドメイン理解)、分析(含むモデリング、統計解析、機械学習)、可視化、報告
■ピープルアナリティクス、人的資本経営に関する調査、社内還元
■生成AI活用施策推進
※ご経験に応じて人事業務効率化のツール開発やシステム企画・開発推進にも携わって頂く可能性がございます。

【配属部署】人事部 人事G 150名程度
ーシステムライン 50名程度
ーHRTechライン 50名程度
ーオペレーションライン 50名程度
※配属はこれまでのご経験やご希望に応じて決定します。

【募集背景】
同社では全行的にデータ利活用やDX推進を展開しており、人事部もその方針のもと各種施策を進めています。業務上、部外への情報共有が制限されるケースもあり、DX部門へ依頼できない業務も一定数存在するため、部内でシステムやデータに強い人材を必要としています。人事部内でデータを活用し主体的に業務を推進できる人材を求めています。

【キャリアパス】
■システム部門のデータサイエンスチームや、より上流工程に携わるデジタル戦略統括部など、希望に応じたキャリアチェンジが可能です。データサイエンティストは同行の専門職として対象となるため、データサイエンティストという業務に特化した働き方も選択できます。全社のデジタル施策推進やDX推進に関わる道も開かれています。

【働き方】個人に合わせた柔軟な働き方が可能です。
・在宅勤務:有

【魅力ポイント】
■今年度、人事データを1か所に集約するシステム構築しており、最新のシステムを使用しながら業務に携われます。
■いち早く生成AIを導入しており、現在実装フェーズに入っています。最新技術に触れながら業務に取り組めます。
■人事施策は会社からの提言だけでなく、自分たちで企画・推進することもでき、やりがいを感じられます。
■多様な人事データを用いて、会社の経営戦略にも直接関与できます。
■人事部門にデータサイエンティストなどの専門職を配置している企業は少なく、先進…

募集要項

企業名株式会社三菱UFJ銀行
職種リサーチ・分析、マーケティング
勤務地東京都
千代田区丸の内
給与・昇給年収 680 ~ 1500 万円
【ご参考】大学卒 新卒初任給
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間08:40~17:10
休日・休暇完全週休二日(土日)祝日・有給休暇・慶弔休暇・特別休暇 ※休日出勤による振替休暇あり
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社三菱UFJ銀行
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら