GLIT

株式会社ウィルウェイホールディングス

掲載元 doda

【大阪】社内SE(プロジェクト担当 )◆学習塾業界トップレベルの成長率を誇る馬渕教室【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:大阪府大阪市北区梅田1‐1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
社内SEとして、社内システムのIT戦略立案、それらを実行する際の上流工程(企画・要件定義)とベンダーマネジメントをお任せします。

■具体的には:
・IT戦略、企画関係や社内ユーザー部門からのヒアリングや調整
・基幹システム刷新のためのシステム企画〜設計〜導入とデータ収集/活用のためのデータ連携の確立
・システム改修計画の調査/起案と可否検討
・案件ごとのマネジメント(進行管理/見積精査/成果物精査)
・システムの企画/設計/要件定義
<担当システム例>
・顧客管理システム
・売上管理システム
・労務管理システム
・ワークフロー

■当社について:
◎集団指導・個別指導・大学受験・幼児教室などを運営する馬渕教育グループです。少子化の世の中においても、創業以来事業を拡大中。2021年度売上約222億円、生徒数55,600人、全校舎数300校以上を誇ります。
◎「利益よりも子どものために」をモットーにしています。
生徒の目線に立った事業スタンスの評判が口コミで広がり、少子化の時代の中で生徒数・売上高は年々増加しており、成長度は業界内でも注目されています。
◎駅からすぐで雨の日の通勤も安心です。また、転勤がなく腰を据えて働くことができます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何らかの基幹システム開発における上流工程の経験

■歓迎条件:
・プロジェクトマネジメント経験、アプリケーション開発経験
・一般企業の基幹システム運用経験
・社内システムの導入経験、移行経験、開発経験

募集要項

企業名株式会社ウィルウェイホールディングス
職種社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市北区梅田1‐13‐1 大阪梅田ツインタワーズサウス 29F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜840万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜350,000円
その他固定手当/月:17,000円
固定残業手当/月:66,000円〜90,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
343,000円〜457,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は前職の待遇等を考慮のうえ決定します。
※その他固定手当…37.5時間分の固定深夜手当(超過分は別途支給)
■昇給:年1回
■賞与:年2回(5月・11月)
■年収例:
630万円/入社3年目/月給482,000円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:160時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定により支給
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続6ヶ月後、特定退職金共済に加入

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■確定拠出年金
■定期健康診断
■慶弔見舞金
■育児介護休業
■社員貸付金制度
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

日曜、祝日、その他(会社指定日/月1日以上)、GW休暇(10日前後)、夏季休暇・年末年始休暇(各7日前後)、特別休暇(出産・育児・介護・療養)、有給休暇、計画年休(5日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
12ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社ウィルウェイホールディングス
資本金109百万円
従業員数850名
事業内容■事業内容:
◎小学生・中学生・高校生を対象とする学習塾 ◎個々のペースで学習できる個別学習教室
◎3歳〜5歳を対象とする幼児教室 ◎教材開発・公開テスト等の教育活動、等
「馬渕教室」という塾名で1973年にオープンして以来、中学、高校、そして大学受験の教育において近畿圏で圧倒的な地位を獲得しています。特に高校受験に強みを持ち、当初200名程度だった生徒数も今では56,800(2022年)となっています。全ての教室を合わせると200校となり、社会やニーズの変化に合った様々な学びの場を提供しています。
URLhttp://www.willway.ne.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら