GLIT

株式会社iSECT

掲載元 type

ITインフラエンジニア/IT Platformの提案・設計構築~運用設計・運用保守/リモートOK/残業ほぼ無し

サーバー運用・保守、その他IT・ソフトウェア系その他

★リモート勤務もあり! (プロジェクト…

450万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【顧客からの依頼は、規模・仕様 共に様々。ゆえに、希望をもとに『最大に活躍できるポジション』を用意!】

現在はクラウド・オンプレ問わず、Platformの設計・構築~運用などのプロジェクトが増えています。
もちろん、サーバ構築設計やAWSだけではなく、NWアプライアンスの設計構築PJも受注しています。

新規での設計構築・導入案件からマイグレーション、リプレイス案件も幅広く受注、手掛けています。
希望やスキル、経験が活かせるプロジェクトに参画できます。

<具体的には>
様々な(顧客)業種のITインフラ設計構築・検証・運用保守 作業、NI業務全般を請負っています。

◎担当SE *設計サポート及びPJメンバー
 >基本設計支援、詳細設計支援、構築~検証、運用保守、情シス対応、SIサポート…等
◎設計SE *リーダークラス
 >顧客折衝、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、試験、技術移管、工程管理、SI業務

◆あなたの希望、もしくは技術力の見合ったポジションから、まずはスタート!

◇詳しい内容/Mission につきましては、代表の徳宮が面談にて説明させていただきます。
※現在、DXコンサルから受注し、IT Platform設計→アプリ開発と一貫して受注する案件も増えています!

【案件例】
◆大手SIからだけではなく、メーカーや販売店、官公庁・地方公共団体などエンドユーザーからも
広く案件を受注しております。
直近にて受注した案件のご紹介。
・某教育センターのサーバーメンテナンス保守
・観光案内サイトのサーバー保守
・信用保証協会のWEBサイトリニューアル
・燃料費高騰に伴うガソリン補助金システム仕様検討~保守
…等、一部抜粋にて紹介。

【手がける商品・サービス】
◆自社サービスの立ち上げに向けて本格始動を開始。
東大院卒生が率いるのAIのスペシャリストチームとタッグを組み、AIを使用した(人材市場への)プロダクトを
開発中。2025年・第一弾のリリースが確定。次へのフェーズに向けても全社でプロジェクトを進めている
ところです。

【開発環境・業務範囲】
◎某官公庁/庁舎及び拠点ネットワーク構築(on-premises)
関連各所:80拠点、小中学校:70校を繋げるNW及び各種Webサーバの設計、構築、検証など
hardware:Cisco(l3)、AlliedTelesis、YAMAHA、Sonicwall
SoftWare・Distribution:Web/DB/Proxy/DNS/MAILサーバ等(Linux・Windows)

◎某市教育委員会/センター及び各学校インフラ構築(設計構築、検証、運用保守)(on-premises)
hardware:AlliedTelesis(L3/L2SW)、Juniper(SRX)、DNSサーバ(Linux)、i-FILTER
SoftWare:Apach、PostFix、bind、Squid等
Distribution:RedhatEL・CentOS系Linux・WindowsServer

◎某アパレル企業のオンプレ環境からAWSへの移行作業、
企業内のオンプレ環境のAWSへのリプレイス作業
OS:RedhatOS、WindowsServer、AWS(ロール設定含む)
環境設定:WebSV・AppSV・mailSV・dbSV

◎大手企業内サービス基盤の構築~維持管理業務、
お客様向けの仮想基盤(vSphere)の構築・変更対応、システム運用改善、タスク管理等
ツール、環境など:AWS、Linux、vSphere(ESXi+vCenter)、python、PowerShell(PowerCLI)、
自動化ツール(ansible、terraform)、zabbix

【注目】優秀なエンジニアたちとのチームであなたのスキルが活かせます。
『新たなチームを創る!編成しチームを増やす!』といっても、そう簡単にはいきません。
チームをリードするエンジニアが在籍しているからこそ、特別チームも新たに設立ができます。
しかし、たとえ経験豊富なPM(社長)が陣頭指揮ふるっても、軸として活躍して頂けるエンジニアが
現在、足りません。
そこで、経験者である『あなた』に、新チームの一員として力をふるってほしいと思っています。

また、余談ですが…
世界のAI学会にも出席する東大院卒生率いるAIのスペシャリストチームとタッグを組み、自社サービスの
開発も進行しているので、これからチーム化を推進していく予定です。
優秀なエンジニアとしのぎを削りつつ、あなたならではのスキルが活かせる環境が当社にはあります。

【注目】理想のワークスタイルを叶えつつ、影響力のある発信ができます。
多くのクライアントから信頼を獲得し、裁量を持ってプロジェクトを手掛けている当社。
その最大のメリットは、商流の層に悩むことなく顧客を担当でき、最適な技術を提供できることです。

代表をはじめ社内では最新技術の導入に意欲的。「お客様にメリットがあるならOK」とトレンド技術も
積極的に導入しています。先述のように、「iSECTが言うなら」と信頼を置いていただくことが多く、
新しいサービスを提案しても採用される可能性が高いです。

さらに、プロジェクトの相談を受けた段階からしっかり交渉できるという優位性から、「フルリモートで
地方在住で働く」「残業ほぼゼロ」など理想のワークスタイルを実現できる環境です。

【身につくスキル・キャリアパス】
当社では請負したスクラッチシステムを乗せるインフラ構築・保守以外に、ニッチなインフラ技術に
特化したプロジェクトを受注するケースも多く、ITセキュリティを絡めた案件など、提案~要件定義、
設計構築~保守まで一貫したフェーズを請負い手掛けることもあります。そのため幅広くスキルを
磨いていけます。

また、マネジメントの道、“技術特化型”のスペシャリストの道…と自分次第でキャリアを選択することもできます。
このように、当社では技術職社員のやる気や希望に沿った環境をご用意。積極的に仕事に取り組みながら、スキル
・キャリアアップに励めます!

応募条件・求められるスキル

◆学歴不問
◆何らかのITインフラに関わる実務経験。

※設計構築経験者はもちろん、運用保守・テクサポ・情シス部門SE経験者も歓迎
です!

※クラウドPlatformに携わった経験ある方、興味ある方・勉強している方も歓迎します。

【転居を希望の方もご相談ください!】
他の道府県在住の方で、東京にて就業をご希望の方については、転居に伴う費用について「補填手当」の
付与など社内制度として策定。
現在のお住まいやご状況によって手当の支給も検討可能ですのでまずはご相談ください!
実際に、岡山県や佐賀県出身の技術者が活躍中です!

募集要項

企業名株式会社iSECT
職種サーバー運用・保守、その他IT・ソフトウェア系その他
勤務地★リモート勤務もあり!
(プロジェクトによりますが、勤務の平均70%がリモートで対応しています)

★地方在住の方も歓迎します!
(転居先等の相談もお受付します。)

【東京オフィス】
東京都目黒区下目黒5丁目1-13 みかん館 403号室

【名古屋・本社】
愛知県名古屋市中区錦二丁目9-6 名和丸の内ビル2階C号室
給与・昇給◆月給35万円~ (理論年収 450万以上)

★経験者はスキルに応じて<月給50万円~>も可能です!

※残業代 100%支給。(見込み残業/固定残業代の規定はございません。)

※上記は基準給与額です。前職の給与・経験・能力などを考慮の上で決定します
※試用期間2ヶ月。その間の待遇に差異はありません

【賞与について】
決算状況に応じ、年に一回「決算ボーナス」あり。
勤務時間10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間)

【残業について】
残業は月平均10時間以下と、ほとんどありません!

残業の美学はありません。定時上がることを設定しスケジュールリングし、仕事を担当します。

【目安残業時間】
10時間以内
休日・休暇【年間休日120日以上】
◆完全週休2日制(基本的に土・日)
◆祝日
◆夏季休暇
◆冬季休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆育児休暇

※年末年始・GWを利用した長期休暇(5日以上)もOK!
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社iSECT
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら