GLIT

株式会社オプティム

掲載元 doda

【神戸】アプリケーションエンジニア◆プライム上場/特許保有率トップクラス/DX貢献/スキルアップ◆【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

OPTIM KOBE(神戸オフィス) …

400万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜安定×挑戦・急成長中のIT企業にてアプリケーションエンジニアとしてご活躍いただきます〜
【東証プライム上場/13年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/社会貢献】
●23年連続売上高過去最高更新!
●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、スキルアップできる環境が整っています!

■職務内容:
Windows/Mac/Linuxなど各OS向けアプリケーションの設計・開発や、マルチOS向けのコアライブラリの開発等を行っていただきます。
※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定いたします。
※変更の範囲:会社の定める業務

<具体的な職務内容>
・C++/Java/Objective-C等を用いたクライアントアプリケーション開発
・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計
・マルチOS向けコアライブラリ開発

■募集背景:
当社では、数百万の法人ユーザを抱えるセキュリティサービスや、コンシューマ向けのリモートサポートサービスなど様々なサービス・アプリケーションの開発・運用を行っています。これらのプロダクトではその性質上、OSの低レイヤなAPIを利用したり、マルチOSを意識した設計が求められているため、開発を一緒に進めていただく方を募集いたします。

■スキルアップ環境:
社内の勉強会が非常に豊富なのも魅力のうちの一つです。
(エンジニア合宿・他チームとの取り組みを共有する勉強会の実施など)
「○○×IT」の分野で新しい事業が生み出される中、新しいサービスと新しい技術で、世の中の課題を解決したい、自分たちが創り上げたシステムで世の中を良くしたいという想いのエンジニア社員が多数在籍しております。

■こんな方におすすめ:
何かをコツコツ開発するというより、一つのサービスに対してPDCAを回しながらより良いものを世の中に届けたい、様々な新規サービスおよび開発環境に携わりながらスキルアップしたいという方にはおすすめです!

■当社の提供プロダクト:
サブスクリプション型のSaaSビジネスや、独自研究開発のAI・画像処理/解析・自動操縦技術を搭載したWeb/Mobileアプリケーション開発、農業・医療・建設…などのあらゆる産業の第四次産業革命化を推進する事業を企画・開発しています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
(※下記いずれか必須)
・C++言語を利用した開発経験
・各OSWidows、Mac、Linux向けいずれかのネイティブアプリ開発経験
・WindowsAPI、MFC、WTLを利用したWindowsアプリ開発経験

■歓迎条件:
・Windows開発でCOMを利用した開発経験
・ソケット・プロセス間通信を利用した開発経験
・マルチプラットフォーム向けアプリケーションの開発経験
・各OSの低レイヤーAPI(ドライバレベルや、限定公開API等)を使った開発経験

募集要項

企業名株式会社オプティム
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
OPTIM KOBE(神戸オフィス)
住所:兵庫県神戸市中央区小野柄通7丁目1番1号 日本生命三宮駅前ビル11F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):229,400円〜527,000円
固定残業手当/月:72,600円〜113,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
302,000円〜640,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収は賞与を含みます(上限は応相談)
※上記は目安であり、ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。
※マネージャー以上は管理監督責任者となります(残業手当無し)
■昇減給:年1〜2回※個人評価に応じて支給
■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(11:45〜12:45)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月3万円まで
住宅手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
社内でのプログラミング勉強会や製品勉強会の定期開催

<その他補足>
・コミュニケーション促進費(社内スタッフ間での交流費、一部補助)支給
・服装自由
・月1回開催の全社員ミーティングでの部署間コミュニケーション
・社員持ち株会
・インフルエンザ予防接種
・各種部活動あり(野球、フットサル、映画、雪猿、走ろう会、ボルダリング等)
・フリードリンク
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

■GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、結婚休暇、慶弔休暇
■入社半年以内特別休暇3日間
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名株式会社オプティム
資本金444百万円
平均年齢32.8歳
従業員数406名
事業内容■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
URLhttp://www.optim.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら