トップソフトウェア・情報処理 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 東京都【Web面接可】シニアアプリケーションエンジニア(Google Cloudの技術を活用)
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
【Web面接可】シニアアプリケーションエンジニア(Google Cloudの技術を活用)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
600万円〜1100万円
正社員
仕事内容
【業務内容】
■Google Cloudのサービス/技術を中心としたアプリケーションの開発(要件定義/設計/開発)
【具体的には】
■SPAアプリケーション
■Firebaseを中心としたモバイルアプリ
■マネージドサービスを駆使したモダンアプリ開発
■マネージドのAIを利用したアプリ/システム開発 案件はプライム案件がほとんどで、超上流工程から携われます。お客様との距離も近いので、「ユーザーを喜ばせることができた」という実感を強く感じられる環境です。また、最新技術を採用しているお客様が多いので、常に新しい技術に触れながら様々な経験を積み、多様化するニーズへ柔軟に対応できる市場価値の高い人材へ成長が期待できます。
【案件事例】
サービス業:契約書(紙→紙+デジタル)サービス事業システム刷新(システム開発、AIによる自動タグ付け、外部サービスAPI連携) GCE、GCS、システム開発
サービス業(飲食):店舗運営における生産性工場支援(API連携環境の開発、個別システム[スマホアプリ等]開発)
製造・サービス業:セキュリティ強化の一環として統合ログ分析(SIEM)環境の導入 Google Security Operations(旧Chronicle)
【開発環境】
言語:Python、Flutter(Dart)、GO
フレームワーク:React、Vue.js、Django
【開発方法・開発チーム構成】
基本的には1人に任せきりではなく、複数人で、複数のプロジェクトに関わりながら、相互にフォローを行える体制で進行しています。ウォーターフォール方式、アジャイル方式、プロトタイプ型開発と案件/PJの状態に合わせて柔軟な遂行方式を選択しています。規模にもよりますが、全体の設計、実装にともない2−3人のチーム体制で遂行するケースが多いです。
【所属部署】
■技術部(その他詳細は面談でお伝えします)
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 600~1000万円 |
勤務時間 | 求人紹介時に詳しくお伝えいたします。 |
待遇・福利厚生 | その他制度/資格取得奨励金制度 |
休日・休暇 | 祝日/年末年始休暇/完全週休2日制(土・日) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |