トップソフトウェア・情報処理 - ネットワーク系SE - 正社員 - 岐阜県【大垣市】ITインフラエンジニア<自社パッケージ>◆実質年休130日以上/OKBグループ/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
共立コンピューターサービス株式会社
掲載元 doda
【大垣市】ITインフラエンジニア<自社パッケージ>◆実質年休130日以上/OKBグループ/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE
本社 住所:岐阜県大垣市加賀野4-1-…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜OKBグループ/福利厚生充実◎残業月20時間程/年間休日130日超★完全週休二日制(土日祝)/ITのトータルサポート〜
■当社について:
大垣共立銀行の関連会社として設立された当社は、総合バンキングシステムの構築、一般企業、地方自治体並びに学術機関など幅広いお客様を対象にお客様独自のノウハウを取り入れた、ワンストップで最適なITソリューションを提供しています。
完全週休2日制、年間休日130日以上で仕事もプライベートも大切にしています。
■業務内容:
総合バンキングシステムの構築によって培われた圧倒的な技術力=「金融品質」を土台に、様々な業種業態・規模のお客さまに多様かつ最適なITソリューションを提供しています。
1、WindowsPCの設定、管理、及びトラブルシューティング
2、Windowsサーバの構築、管理、及び保守
3、Linuxサーバの構築、管理、及び保守
4、ネットワークの構築、及び管理
5、セキュリティ技術の知識と実践
6、Pythonプログラミング
【詳細】
・クラウド技術(AWS、Azure、MS365、GCP)
・Al技術
・生成Al活用技術
・IoT(Internet of Things)技術
・コンテナ技術(Docker、Kubernetes)
・自動化ツール
・継続的な学習と技術トレンドのフォロー
○生産や販売管理などの多種多様な業務パッケージ「PRISMシリーズ」
○集金業務を代行する自動会計サービス
○情報資産をデータセンターでお預かりするハウジング・クラウドサービス
○企業、自治体等の基幹業務システムの開発、保守・運用
■平均勤続年数20年:
◇最大10日間の連続休暇
◇手厚い福利厚生
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、労働災害補償保険、労災)
・育児支援(育児休業、短時間勤務、時間外労働の免除及び制限、子野介護休暇、子育て休暇)
・介護支援(介護休業、短時間勤務、時間外労働の免除及び制限)
※産後パパ休暇/育児サポート休暇の取得実績も多数有り
■福利厚生:
残業時間は月20時間を想定しています。繁忙期は40時間程度になる場合があります。最大10日間の連続休暇でプライベートも充実できます。(連続休暇取得率100%)
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・IT業界での経験がある方(業界不問)
<<本ポジションおすすめポイント>>
・実質年間休日130日超/完全週休二日制(土日祝)
・教育環境整っております
・最大10日間の連続休暇でプライベートも充実できます。
・男性の育休最長1年の取得実績ございます!
・産後パパ休暇/育児サポート休暇(産前産後休暇として5日別に取得可能です)
募集要項
企業名 | 共立コンピューターサービス株式会社 |
職種 | ネットワーク系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県大垣市加賀野4-1-9 勤務地最寄駅:JR線/大垣駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜335,000円 <月給> 250,000円〜335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績5ヶ月〜6ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45〜17:15 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <その他就業時間補足> ※週初、月末/月末前日は8:45〜17:45の勤務(8時間勤務) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:会社規程に基づき支給 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■OFF-JT:ヒューマン、テクニカル ■OJT ■自己啓発 <その他補足> ■時短勤務 ■慶弔・育児休業 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 連続休暇、計画休暇、ハートフル休暇、アニバーサリー休暇、慶弔休暇、育児休業、介護休業 ※最大10日間の連続休暇でプライベートも充実できます(連続休暇取得率100%) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
条件に変わりなし、試用期間終了後に面談を挟みます。
企業情報
企業名 | 共立コンピューターサービス株式会社 |
資本金 | 45百万円 |
平均年齢 | 42.6歳 |
従業員数 | 312名 |
事業内容 | ■事業内容: <<様々な業種業態・規模のお客さまの幅広い業務をカバーしているため、ワンストップで最適なITソリューションを提供します>> ・バンキングシステム開発、一般企業向けシステム開発、ITネットワーク構築、ITコンサルティング ・インターネットプロバイダサービス、各種データセンターサービス、ハードウェアメンテナンス ・収納代行サービス、各種受託サービス、EBサポートサービス、セキュリティコンサルティング |
URL | https://www.okb-kcs.co.jp/ |