トップソフトウェア・情報処理 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 愛媛県【松山】Web/業務系システム開発エンジニア
この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社
掲載元 マイナビスカウティング
【松山】Web/業務系システム開発エンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
愛媛県松山市花園町1-3 日本生命松山…
¥
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
【仕事内容】
大手プロジェクトの案件からWebアプリ・業務システム・組込ソフト等の開発業務
【案件例】
<Web・オープン系システム>
◎大手金融システム開発
◎AI関連システムやWebアプリの開発
◎Androidアプリ、スマートフォン分野での各種開発
◎ECサイト、ポータルサイトの開発
〈業務系システム〉
◎顧客管理システム開発
◎医療・福祉系システム開発
◎顧客向けシステム開発・運用・保守
<組込制御ソフトウェア開発>
◎車載系制御システム開発
◎IoT画像処理制御開発
募集要項
企業名 | 株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社 |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | 愛媛県松山市花園町1-3 日本生命松山市駅前ビル3F 就業形態は、自社開発センターでの勤務(受託契約) もしくは、クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) |
給与・昇給 | 想定年収 :~800万円 昇給:年1回(7月) 賞与:年2回/前年度実績:約4ヵ月(決算賞与を支給する場合あり) |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) ◎月平均残業時間/12.8時間 ◎残業代「100%」(1分単位)支給 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備/寮社宅制度/テクノプログループ従業員持株会(奨励金あり)/慶弔見舞金制度/総合福祉団体定期保険/退職金制度(確定拠出年金制度)/財形貯蓄制度/社内クラブサークル活動支援健康保険組合/福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」/労働組合有/定年再雇用/EAP(カウンセリング)サービス/社内研修/通信教育補助/自己啓発支援/帰省旅費補助/転勤赴任一時金/引越費用補助/慶弔見舞金/社内外講習補助/図書購入補助/社外技術研修参加費/勉強会講師料 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝※祝日のある週は土曜出勤の場合あり)、年末年始、有給休暇(夏季取得推奨日あり)、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、入社時休暇(上限3日)、災害時休暇(年5回、最大5日) ※年間休日123日 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須】
何らかのシステム開発経験(規模は不問)
【歓迎】
◎Web系システム開発経験
Java、PHP、Perl、VB.net など
◎組込みソフト開発経験
C、C++、VC++ など
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社 |
設立年月 | 1995年8月 |
従業員数 | 4,855名(2022年6月末現在) |
事業内容 | ◎愛媛で長くエンジニアを。 テクノプロ・IT社はソフトウェアの総合アウトソーシングカンパニーとして、IT事業のトータルサポートを通じ、お客様のビジネス推進に貢献してきました。 今後、更に成長を遂げるため、コアビジネスの強化およびIT/ネットワークソリューション、ERP ソリューション、自治体業務コンサルティング、等を中心とした事業のビジネスモデル確立に向けて動き出しています。 ■松山サテライトのご案内 【基本情報】 ■所在地 :愛媛県松山市花園町1-3 日本生命松山市駅前ビル3F ■在籍人数 :77名(2022年12月末日時点) ■取引先数 :約20社(2022年12月末日時点) ■担当エリア:松山エリア・新居浜エリア・西条エリアが多く案件がございます。 ■大規模なプロジェクトが進捗中 ・大手メーカー向け在庫管理システム開発 ・Salesforce、Ruby開発 ・AWS構築、ネットワーク、サーバ構築 上記は一例となります。 開発・インフラ等、幅広い領域で業務を行っております。 上場企業や大手様企業を始め10名以上での大きなプロジェクトも動いておりますので、やりたい仕事、できる仕事、広い視野で案件の検討が可能です。 ■支店独自の取り組み ・AWS関連研修 ・OutSystems(ローコード)開発 ・Udemy研修 しっかりと予算を作って従業員への教育を行っております。 入社後の研修や自己研鑽ができるサポートも用意しております。 ■松山サテライトの雰囲気 松山サテライトは2018年4月に事務所を立ち上げ、 当時20名弱の社員数でしたが、現在は77名の社員が在籍しております。 入社時期が近い方が多いことから皆同期のような感覚です。 社員の98%が地元出身者、エリアは松山地区が大半を占めておりますが、 東予地区での勤務も可能です。 |