トップソフトウェア・情報処理 - ネットワーク系SE - 正社員 - 東京都,神奈川県【神田/プライム上場SHIFT(G)】インフラエンジニア◇運用保守監視⇒構築にチャレンジ/残業12h【エージェントサービス求人】
株式会社SPST
掲載元 doda
【神田/プライム上場SHIFT(G)】インフラエンジニア◇運用保守監視⇒構築にチャレンジ/残業12h【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE
1> 本社 住所:東京都千代田区神田佐…
300万円〜699万円
正社員
仕事内容
【プライム上場SHIFT(G)!上流案件多数s!入社1年目から構築案件にかかわれる可能性大!!/実機を使った研修や、スキルアップが可能な環境】
■業務内容:
自社内での受託案件やお客様先での常駐案件など要件定義や設計・構築〜運用まで適性に合った業務をお任せします。案件が多数あるため、リーダーとの面談で希望・適性・ステップなどを確認しあい、最適なプロジェクトに加わっていただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■案件について:
<案件特徴>
・BtoB・BtoC・BtoBtoCと様々
・商流:1〜3次請け
・工程:企画〜運用・保守まで
・案件期間:スポット対応であれば1〜3ヶ月、平均7〜8ヶ月
※同一顧客の異なる案件に継続対応し、計10年以上関わる事もございます
・案件規模は日本有数の規模を誇り、全国に拠点があるケースや中小企業の内部システムなど案件によって異なります
※同一案件参画人数は平均3〜4名で、就業場所は自社・客先常駐・リモートと様々です
■過去案件例:
某放送局向け社内システム更改、中小企業向けテレワークシステム導入、大型船舶等移動体のネットワーク・サーバ環境の設計・構築、オンプレからクラウドへのシステム移行、某社団法人向けネットワークシステム更改、大型船舶等移動体のネットワークテスト
■企業について:
・勤務地は秋葉原本社10%、客様先70%、在宅(リモート)20%
・平均残業時間12H
■今後の成長性:
プライム上場SHIFTグループの一員。2023年9月にグループ2社が経営統合し、新たなスタートを切りました。
少子高齢化が進む中、どの業界でもDXが進み、情報システム部門への技術提供依頼はここ数年需要が増しています。
デジタル技術を利用して製品やサービス/ビジネスモデル/組織を変革し、お客様に新しい価値を提供することによって企業の競争力を高めるには、スキルや経験が必須となります。
様々な企業に技術提供することでスキルを磨き続け、一緒に成長していく仲間を募集しています!
■魅力:トップダウンではなく、エンジニアの意志をもとに案件や今後のキャリアを形成!
年間4回以上リーダーと1on1面談を行い、目標設定・進捗確認・フィードバックを話しあうことで、次のステップに繋げています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
※第二新卒歓迎※
■必須条件:
インフラエンジニア実務経験
※ネットワークやサーバの監視・運用・保守経験、または設計や構築の経験など
募集要項
企業名 | 株式会社SPST |
職種 | ネットワーク系SE |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区神田佐久間河岸78-3 柴田ビル2F 勤務地最寄駅:JR各線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の顧客先 住所:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の顧客先 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 340万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,784円〜440,832円 <月給> 250,000円〜491,867円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収モデル 経験2年(PG)/年収400万円(賞与含む) 経験3年(SE)/年収490万円(賞与含む) 経験5年(SE)/年収600万円(賞与含む) 経験7年(SE)/年収800万円(賞与含む) 経験10年(PM)/年収1000万円(賞与含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 平均残業時間:12時間※プロジェクト常駐勤務の場合、プロジェクトごとに異なる場合があります。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 研修制度(基礎研修など) <その他補足> 資格補助制度(合格時の受験料負担) 家賃補助制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ☆年間休日120日以上☆ ■完全週休2日制(土・日) ■祝日休み ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の変更無し
企業情報
企業名 | 株式会社SPST |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 33歳 |
従業員数 | 120名 |
事業内容 | ■事業内容: ITインフラの設計、構築、及び運用並びに保守(ISMS認証範囲)PC、サーバ・及びネットワーク機器の販売並びに保守(ISMS認証範囲)システム技術者支援サービス(ISMS認証範囲)労働者派遣事業 |
URL | https://www.spst.jp/ |