GLIT

株式会社ナブアシスト

掲載元 doda

【群馬・高崎市】開発SE◆流通・物流・公共などの業務改善システム/働く環境◎/車通勤可/土日祝休み【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

システム技術センター 住所:群馬県高崎…

350万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【お客様の価値創造に貢献/開発〜運用支援・改善まで対応/2024年くるみん認定企業/土日祝休み】

■業務内容:
流通・物流・公共などの分野のお客様に対して、要件をヒアリングし、業務分析を行い、ITコンサルタントと共にシステム導入の最適な提案を行います。
<使用する言語例>C#/java script/VB/HTML/CSS/PHP/SQL など
※担当するシステムによって使用する言語は異なります。

システムの開発から検証、運用支援、保守・改善提案までを担当し、お客様の要望に応えることで、エンジニアとしての成長も実感できます。
システムは単なるツールであり、目的はお客様がそのツールを使って得る効果です。お客様との直接のコミュニケーションを通じて、貴重な経験を積むことができます。

■組織構成:
配属部署はソリューションサービス事業部またはロジスティクス事業部となり、担当業界は適性と人員配置状況に基づいて決定されます。
エンジニアは、お客様と直接接する機会が多く、モチベーションを高めながら成長できる環境が整っています。

■入社後の流れ:
入社後は、OJTを通じて業務の基本的な流れやシステム導入・運用について学びます。
先輩社員が丁寧にサポートしながら実務を進めることで、スムーズなスタートが切れます。その後、段階的に高度なシステム開発や運用支援業務にも挑戦できるようになります。

■企業の魅力:
◎全国3,500拠点以上にサービスを提供する安定企業であり、群馬県本社を拠点に全国展開しています。
◎エンジニアとしての成長を望む方には、お客様と直接接する機会が多い環境がベストです。
◎事業拡大に伴い、プロジェクトマネージャー、システムエンジニア、ITコンサルタント(営業職)を急募。共に成長し、活躍できる方を募集しています。
◎技術者や営業担当者の増員を行い、さらなる発展を目指しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・システムエンジニアの経験
└社外の企業へ常駐型の勤務はありません

■歓迎条件:
・IT業界でのコンサルティング経験

募集要項

企業名株式会社ナブアシスト
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE
勤務地<勤務地詳細>
システム技術センター
住所:群馬県高崎市菅谷町853
勤務地最寄駅:上越線/井野駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
360万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜380,000円

<月給>
240,000円〜380,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(過去実績4.2ヶ月)※初年度支給無し
■昇給:有(5月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:配偶者13,000円、子供一人につき5,000円
住宅手当:上限2万円※社内規定に従い支給
社会保険:■各種社会保険完備
退職金制度:入社後3年経過以降

<定年>
60歳
再雇用:65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得奨励金

<その他補足>
■育児短時間勤務制度(小学校3年生まで)
■資格手当(当社規定に従い支給)
■確定給付企業年金制度
■全国情報サービス産業企業年金基金
■ドレスコードフリー
■インフルエンザ予防接種
■永年勤続表彰制度
■財形貯蓄
■慶弔見舞金
■保養施設
■社員旅行:有(2年に1度、社員全員でグアムやサイパン、セブ島やタイへ旅行)※新型コロナウィルス感染拡大状況により、実施に変動があります。
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※年に2回、全社会議の為、土曜出社あり
■年末年始
■特別休暇:結婚休暇・出産休暇・慶弔休暇
■定時退社日制度(毎週水曜日)
■有給休暇前倒し付与
■子の看護休暇制度(給与支給有)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社ナブアシスト
資本金20百万円
平均年齢41歳
従業員数182名
事業内容■事業内容:
〇システムインテグレーションサービス
・一芸ソリューション(Navisiaシリーズ) 販売・導入・サポート
・PC及び各種スマートフォン向けシステム設計・開発・サポート
〇インフラ関連サービス
・ネットワーク設計・構築及び工事
・クラウド関連サービス
〇LCMサービス
・キッティング、展開、保守
・サポートサービス(ヘルプデスク等)
〇情報セキュリティサービス
〇アウトソーシングサービス
・VANサービス
・データエントリーサービス
〇ロボットアプリ開発
〇ICT関連機器(コンピュータ、通信機器、サプライ)販売


◆開発システム(例)
[小売業向けシステム]
・Navisia労務管理システム
食品スーパーマーケット、ドラッグストアをはじめ、小売業に特化した勤務、勤怠管理ソリューション

[流通・卸売業向けシステム]
・Navisia販売管理システム
流通、卸売業における受注、発注、在庫管理、請求業務などの販売管理ソリューション

[運送業向けシステム]
・点呼+
ロボット、デスクトップ、モバイルの各デバイスによるクラウド型点呼支援システム

・Navisia乗務員時計
ドライバーに向けたリアルタイム改善基準告示管理、労働時間管理クラウドサービス


その他、多数の自社パッケージ製品を開発しております。
製品一覧:https://www.nav-assist.co.jp/products/
URLhttps://www.nav-assist.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら