GLIT

株式会社ビットキー

掲載元 doda

品質改善プロジェクトマネージャー〜スマートロックサービス提供/「すごいベンチャー100」選出〜【エージェントサービス求人】

品質管理

本社 住所:東京都中央区京橋3-1-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜コネクトテック・カンパニー/「すごいベンチャー100」に選出/フレックス・服装自由〜

■具体的な業務内容:
カギ(鍵)、認証認可、決済など、ミッションクリティカルなプロダクトに対して、以下をお任せします。

・ソフトウェア開発/ハードウェア開発を融合した品質保証計画、体制の構築
・プロダクトの品質マネジメント全般(品質定義・品質分析・レポーティング・教育計画・顧客対応等)
・事業全体の視点からエンジニア/カスタマーサクセスとの認識合わせ、協調
・事業全体の視点からのプロジェクトマネジメント・リスクマネジメント
・Test Engineer を中心としたエンジニアリングマネジメント全般

開発プロセス上流でのユーザー価値/システム仕様のデザイン、レビュー

テスト計画、テスト設計、テスト実施、バグ報告による”広義のプロダクト開発”

担当プロダクトにおけるエンジニア/カスタマーサクセスとの認識合わせ、協調

■募集背景:
当社では、テクノロジーの力であらゆるものを安全で便利に気持ちよく「つなげる」をミッションに掲げています。つなげてゆくものは、クラウドサービス・ハードウェアデバイス・さまざまなサービスであり、自社開発・他社協業を含んで、ユーザー価値を追求する活動を行なっております。
そこで必要になる重要な領域の一つが、テスト・品質保証です。つなげたプロダクトやサービスが、ユーザーに価値を届けられるのか、継続的に届けられるのかを確認する活動は、とても重要です。つなげる対象は、カギ(鍵/入退室)、認証認可、商品のお届け、決済など、人々の生活を支え、ミッションクリティカルな領域も含まれます。
そして、テスト・品質保証の領域は、これから立ち上げ期に入ります。
創業期から創り出したさまざまなプロダクトの継続的保証、これから新しく創り出していくプロダクトの体験価値からのデザインとテストを、事業・組織のスケールに合わせて実現していくフェーズです。
当社は、現在も、これからも、テクノロジーの力を活用する企業であり続けます。テスト・品質保証に関して、学術的な知見、フレームワーク、サービスやツール、人間にしか発揮できない洞察や感覚も含めて、最大限に活用しながら、私たちの形に合ったテスティングテクノロジーを開発できる方を求めています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ビットキーのミッションとバリューに共感していただける方
・ソフトウェアテストまたはハードウェアテストの知識や経験
・モバイルアプリ又はWebアプリのQA経験
・プロジェクトマネージャーとしてのコミュニケーション能力
・日本語でのビジネスコミュニケーション能力

募集要項

企業名株式会社ビットキー
職種品質管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン9F
勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):374,580円〜749,160円
固定残業手当/月:125,420円〜250,840円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
500,000円〜1,000,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験により、変動します。
・月給制(固定残業代含む)
*等級表、評価制度の社内公開あり
*年2回の見直し


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
※上記就業時間は一例です。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限30,000円/月
社会保険:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
■就業環境:
・フレックス制(コアタイム11時〜16時)
・自社プロダクトを体験できるライブショールーム
・服装自由
・フリードリンク(コーヒー、お茶、水等)
・社内コンビニ
・部活制度

■福利厚生:
・通勤手当(月額3万円まで)
・各種社会保険完備
・健康診断
・結婚、出産祝金
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社半年経過後10日〜)、慶弔休暇、育児・介護休暇、産前産後休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
※試用期間中の条件変更はありません。

企業情報

企業名株式会社ビットキー
資本金26,272百万円
平均年齢32.8歳
従業員数226名
事業内容「つなげよう。人は、もっと自由になれる」をミッションとして、新しい価値を世の中に提供していく会社です。汎用的なデジタルキー基盤 (bitkey platform) と様々な物理デバイスを要として、日々の生活のあらゆる領域でこれまでになかった新しい体験を生みだすべく、暮らす、働く、移動、エンタメ、金融など多岐にわたる事業展開をしています。bitkey platformを中軸に各事業領域が更につながりあっていくことで更にひとつの大きな体験を生みだしていきます。
URLhttps://bitkey.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら