トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE,汎用機系SE - 正社員 - 北海道【札幌/転勤なし】システムエンジニア(官公庁案件中心)〜フルリモート相談可/勉強中の方も歓迎〜【エージェントサービス求人】
株式会社ラピュール
掲載元 doda
【札幌/転勤なし】システムエンジニア(官公庁案件中心)〜フルリモート相談可/勉強中の方も歓迎〜【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE
本社 住所:北海道札幌市中央区南一条西…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
≪札幌市中央区(地下鉄東西線西11丁目駅)/転勤なし/システムエンジニア(官公庁案件中心)/客先常駐なし/フルリモート相談可/勉強中の方も歓迎≫
官公庁関連のシステム開発を中心に行っている当社において、エンジニアとして設計・開発でご活躍いただける方を増員募集いたします。
■募集背景:
社員数6名と少数精鋭の当社ですが、ありがたいことに案件受注数が増加しております。
今後の更なる事業拡大に向けて、組織強化を図りたいと考えております。
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・各種(一般、GIS)アプリケーションの設計・開発
案件は大手建設コンサルタントからの依頼が多く、官公庁関連のシステム開発が中心ですが、民間向けのシステム開発(提案、設計、運用など)のほか、自社製品の開発なども行っております。
※業務実績は当社HPもご参照ください。
http://www.lapure.co.jp/works/
案件は受託開発か自社開発のため客先常駐は発生しません。
プロジェクトの規模にもよりますが、1つのプロジェクトに対して2名体制で取り組むケースが多いです。
1つのプロジェクトにかかる期間は2,3ヶ月ほどです。
■組織構成:
社長を含めて社員数は6名です。
30代から50代まで幅広い年齢の社員が活躍中です。
少数精鋭である分、風通しが良い社風です。
■働き方の魅力:
入社直後はオフィス出社いただきますが、徐々に業務に慣れていただきながらスキルが問題ない場合はフルリモートでの勤務も相談可能です。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※実務経験はなくても、高校、専門、大学等で開発言語を学んでいた方もご相談可能です。
●下記いずれかの開発経験をお持ちの方
・Webシステム開発(ASP.NET、Java、PHP、Javascriptなど)
・アプリケーション開発(C#、VB、Pythonなど)
・スマホアプリ(iOS、Android)など
●PHP、VB、Java、HTML、.NET などの知識をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社ラピュール |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区南一条西8-1-1 クリスタルタワー4F 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/西11丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,500円〜260,000円 <月給> 191,500円〜260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルを考慮の上決定いたします。 ■昇給 : 年1回 ■賞与 : 年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月間平均残業時間:20時間以下 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:・社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> <その他補足> ・社会保険完備 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・土日祝休み ・年末年始休暇 ・有給休暇、、慶弔休暇、出産・育児休暇、介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
企業情報
企業名 | 株式会社ラピュール |
資本金 | 10百万円 |
従業員数 | 6名 |
事業内容 | ■業務内容 自社開発GISエンジン「GISWAY」を導入したシステムの開発は勿論の事、IT技術に関するあらゆるコンサルティングから、システム設計、開発、運用、保守サービスまでを一環して専門スタッフにより提供している。 また、WEBシステムの開発やデータサービス、スマホアプリ、IoT、AIなどの新技術を用いた研究開発などもおこなっている。 |
URL | http://www.lapure.co.jp/ |