GLIT

株式会社U−NEXT

掲載元 doda

【原宿】セールスマネージャー候補◆「U-NEXT」サービス拡販のクロージング/ノルマなし【エージェントサービス求人】

営業・セールス(個人向営業)、コールセンタースーパーバイザー

田村駒拠点 住所:東京都渋谷区神宮前1…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
U-NEXTは、映画館に来場されたお客様と直接顔を合わせてU-NEXTの魅力を訴求し加入いただく対面型営業に強みを持っています。しかし、新型コロナウィルス感染症以降り営業手法も大きく変化し、対面で声掛けを行う部隊とその後リモートでのクロージングを行う部隊の2部体制となっています。
この求人は、リモートでクロージングを行う営業部隊の営業マネージャーを募集するものです。ご入社頂いた場合は、営業活動はもちろんのこと、後進の採用、育成や営業組織のマネージメントなどを担当して頂きます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■具体的な業務内容:
・アライアンス提携先の映画館来場されたお客様へオンラインで映像・電子書籍配信サービス「U-NEXT」を販売
・販売に伴い発生する業務一切(接客・クレーム対応・アルバイト教育ほか)を担当
・拡販をするための組織づくり(組織マネジメント・アルバイト採用・教育・ルール整備ほか)を担当
※管理頂くスタッフの大半が学生アルバイトになります。

■組織構成:
部署は26名(関東・関西・九州の合計)で構成されており、配属予定チームの平均年齢は32.2歳です。

■社内環境/制度:
・評価制度…「職能による昇給」「昇給幅制限なし」「市場価値と照らし合わせた絶対評価」など、社員の貢献に報いるための評価制度を導入しています。

■当社の特徴:
当社は2007年にサービスを開始した、日本におけるSVOD(定額制動画配信)サービスのパイオニアです(当社の前身であるGyao NEXTは2007年にサービスを開始)。成長著しい日本のSVOD市場において、Netflixに次ぐシェア2位(金額ベース・2023年・GEM Partners株式会社調べ)を獲得。日本勢として堂々のNo.1の地位を確立し、黒字と成長を両立し続けています。
また、自社開発への徹底したこだわりも、U-NEXTの特長のひとつです。オンラインストリーミングをはじめとする関連テクノロジーの激しい変化に対応し、真にユーザー視点で使いやすいサービスを生み出し続けるため、すべての開発工程を自社でコントロールできる体制を構築。サービスの使い勝手もiOSアプリは4.6、Androidアプリが4.3(5.0満点)を獲得するなど、利用者からも高い評価を得ています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・営業・販売等の顧客折衝経験並びにスタッフ管理等のマネージメント経験(教育・シフト管理等)
・または3年以上の以下のような職種に相当する経験
∟一般消費者向け対面販売型製品を販売する営業組織のマネージャー・SV・リーダー・スタッフ/携帯電話ショップ店長・SV・リーダー/アパレルショップ店長・SV・リーダー
∟コールセンターセンター長・SV・リーダー(サービスまたは無形商材)

募集要項

企業名株式会社U−NEXT
職種営業・セールス(個人向営業)、コールセンタースーパーバイザー
勤務地<勤務地詳細>
田村駒拠点
住所:東京都渋谷区神宮前1-3-10 田村駒東京本社ビル5F
勤務地最寄駅:JR線/原宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
360万円〜500万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):2,663,580円〜3,698,372円
固定残業手当/月:78,035円〜108,469円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
300,000円〜416,666円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記はあくまで想定であり、ご経験、スキルに応じ決定させて頂きます。
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
・平均残業時間:20〜30時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:各種社会保険完備

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
・現場OJT研修
・外部研修
・セミナーの受講全額補助

<その他補足>
・社員持ち株会
・確定拠出年金
・財形・積立貯蓄制度
・グループ保険
・慶弔見舞金支給
・業務上必要なソフトウェアの購入全額補助
・業務用スマートフォン貸与
・提携スポーツ施設利用補助
・健康診断・人間ドック
・大型テーマパーク利用補助
・会員制リゾート施設利用補助(東急ハーベスト・リゾートトラストなど)
・リモートワーク手当
・スーツ着用不要
休日・休暇完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇/年末年始休暇/慶弔休暇産前産後休暇/育児・介護休業制度/育児・介護短時間勤務
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間も本採用と同額給与となります

企業情報

企業名株式会社U−NEXT
資本金10百万円
平均年齢35.7歳
従業員数345名
事業内容■会社概要:
私たちU-NEXTは、2007年にサービスを開始した、日本におけるSVOD(定額制動画配信)サービスのパイオニアです。(U-NEXTの前身であるGyao NEXTは2007年にサービスを開始。)
成長著しい日本のSVOD市場において、Netflixに次ぐシェア2位(金額ベース・2024年・GEM Partners株式会社調べ)を獲得。日本勢として堂々のNo.1の地位を確立し、黒字と成長を両立し続けています。
URLhttps://unext.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら