GLIT

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社

掲載元 マイナビ転職

※京都※【ホスト基盤エンジニア】※企画・設計・開発・保守

ネットワーク系SE、ネットワーク運用・保守

【在宅勤務実施中】 在宅・出社のハイブ…

750万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【上流工程に携われる】ご経験に合わせ、MUFG向け環境の企画・設計・開発・保守を一気通貫でご担当いただきます。

基本的に内製開発をしているため、システム実装レベルでのスキルを発揮し開発をリードしていただきます。

・ハードウェア、z/OS及び関連ソフト
・ホストミドルウェア/業務共通機能パッケージ・ソフトウェア
・外部センター接続システム
・オンライン連携基盤システム
・ホスト運用システム

想定される配属部署で扱うシステム例
◆インフラサービス部、ホストプラットフォーム部(グループ事業部門・グループ共通基盤本部 配下)
次世代勘定系システムの構築、ハードウェア(CPU,DISK,仮想テープ装置等)の更改、ソフトウェアレベルアップ、開発・保守のモダナイゼーション 等

募集要項

企業名三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
職種ネットワーク系SE、ネットワーク運用・保守
勤務地【在宅勤務実施中】
※在宅・出社のハイブリッド勤務を推奨中。

関西ビジネスセンター
京都府相楽郡精華町精華台7丁目5−4

※担当業務により変動する可能性がございます。
※転勤前提ではないですが、将来的な転勤の可能性がございます。
給与・昇給月給 361,000円~466,000円

※一律27,500円のライフプラン支援金が含まれます。
※実際の給与額は、当行の規定により最終的に決定します。
※上記に固定残業手当は含みません。
※試用期間6ヶ月(試用期間中も同条件)

【昇級・賞与】
昇給 年1回
賞与 年2回(6月・12月)
勤務時間8:40~17:10(実働7時間30分、休憩60分)

※上記に加え、始業時刻を以下から1日ごとに選択できる制度あり。
 7:10、7:40、8:10、9:10、9:40、10:00
※時間外勤務の目安:残業時間28.9h程度(2020年度全社平均)
待遇・福利厚生各種社会保険完備
厚生年金基金
財形貯蓄
退職金(企業型確定拠出年金(企業型DC)制度)
規約型確定給付企業年金(企業年金:DB)制度
資格取得(自己啓発)奨励金制度
慶弔見舞金制度
育児休暇制度
介護休職制度
託児補助制度 
ほか
休日・休暇<年間休日120日>
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇(4日)
有給休暇(初年度有給休暇日数:14日※4月入社の場合/最大有給日数:21日)
慶弔休暇
出産・育児休暇
介護休暇
その他休暇
連続休暇:年度毎10・5連休(土日含む)をそれぞれ取得可能
周年休暇:勤続5年毎に別途4日まで取得可能
結婚休暇
看護休暇
不妊治療休暇
健康休暇
Anniversary休暇 ほか
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら