GLIT

ユーシーシーコーヒープロフェッショナル株式会社

掲載元 doda

【岡山】UCCコーヒー/配送営業(カフェ・レストラン)※ 既存中心/自由なスケジュール構築が可能【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス

岡山支店 住所: 岡山県岡山市南区郡2…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
飲食店に向けたコーヒー・食品のお届けをお任せします。
カフェやレストラン、ホテル、ベーカリー、カラオケ店、社員食堂、病院、学校など、既に取引を重ねるお客様を定期訪問し、業務用コーヒーや食品などをお届けしながら商品提案も行います。
9割が既存のお客様、1割が開店・開拓などの新規のお客様のご対応になります。

<具体的に...>
■1日の流れ:
▽出社後、訪問予定を確認
▽営業車(2tトラック)に商品積込み
▽お客様先へ
・エリアにもよりますが、1日20〜30件を訪問
・オーナーや店長に現状を伺い、様々な提案をします。
▽帰社後、問合せ返答などの事務作業
▽翌日の準備を終えて退勤
※配送の順番をより効率な順番に変更するなど比較的自由なスケジュール構築が可能です。
※月1回程度、棚卸や開店対応などで土曜出勤の可能性あり。

<圧倒的なラインナップで提案の幅が広い!>
業務用コーヒーや飲料、麺や冷凍食品、レトルトパック、調味料などPB製品も含めて約6万点を取扱います。

■業務のおもしろさ・やりがい:
お客様にご注文いただいた商品を定期的にお届けするので、自然と親しくなります。コミュニケーションがとりやい環境にあります。信頼関係が築けると新規購入も進み、取引額が増えていきます。
最近のトレンド情報や商品などを案内するとお客様に大変喜んでいただけます。
繁盛店へ育っていく過程を間近で見られる開業準備からお手伝いできるのも当社の特徴です。
2〜3号店と店舗数が増えるとやりがいを感じます。
◇『課題』に対して改善⇒費用対効果を分析する力をつけることができます。

■当社の特徴:
当社は、コーヒーを中心とした食材を全国の飲食店にお届けしているUCCグループの業務用食品卸企業です。UCCグループは生産国での栽培から販売に至るまで一貫したコーヒー事業をグローバルに展開する世界的にもユニークな企業グループです。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<第二新卒歓迎><業界未経験歓迎><食品関連の営業経験者歓迎>
■必須条件:
・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
上記に加え、下記どちらかに当てはまる方
・営業経験
・カフェ・レストランでのホールスタッフの経験

募集要項

企業名ユーシーシーコーヒープロフェッショナル株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
勤務地<勤務地詳細>
岡山支店
住所: 岡山県岡山市南区郡2987
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
360万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):208,000円〜285,000円
固定残業手当/月:33,000円〜45,000円(固定残業時間21時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
241,000円〜330,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■前職の給与・役職を考慮します
■昇給:年1回(4月)
2024年昇給率 6.74%(一般社員)
■賞与:年3回、固定(7月、12月)
2024年賞与支給額 平均1,264,000円(一般社員)
※昇給や賞与は初年度入社日によって月割りもしくは支給されない場合があります

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:6時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:15〜17:15
<その他就業時間補足>
残業時間:月30時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:小学校入学までの子を扶養する社員(5,000円)
寮社宅:福利厚生その他欄参照
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■階層別、職務別研修、OJT 等
■海外研修

<その他補足>
■営業手当
■出張手当
■資格手当:UCCグループの社内資格「コーヒーアドバイザー」を取得で5万円/月を支給
■財形貯蓄制度
■報奨金
■マイカー通勤可・駐車場有
■UCC企業年金基金
■UCCグループ社友会
■UCCグループ共済会
■積立有給休暇制度
■借上社宅(独身者用・準世帯者用・家族帯同用/会社名義で部屋を借りることで、会社が家賃を負担)※地域により上限金額設定有※利用条件あり
例:36歳未満の独身者の場合、家賃の個人負担が5000円/月で利用可能。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数119日

・完全週休2日制(土曜、日曜)
・年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産休・育休(取得実績あり)
・平均有給取得日数 14.14日(一般社員)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名ユーシーシーコーヒープロフェッショナル株式会社
資本金100百万円
従業員数970名
事業内容■事業内容:ユーシーシーグループとして、UCCブランドのコーヒー、業務用食材ブランド「ロイヤルシェフ」を中心とした食材・冷凍食品の総合食品卸企業です。約6万点の商品数を誇り、全国に90箇所の営業所を拠点に、全国のホテル、レストラン、喫茶店、食堂、給食(産業、学校、病院)、ファーストフード、各種飲食店向けに幅広いラインナップで食材を提供しています。
■ビジョン:「コーヒーのDNAを持った総合食品卸」として、単に商品を提供するだけでなく、顧客のニーズや形態に応じた付加価値をつけたサービスを提案・提供するため、今後も大胆の成長戦略を構想、実行していきます。
■特徴
(1)「全国に広がる拠点」:同社は全国各地に事業所を設けているため、地域密着型の営業体制を整えています。そのため、全国各地に同一商品を安定的に供給でき、特にチェーン展開している顧客から高い評価を得ています。
(2)「総合的な提案」:同社は「業務用サービスプロバイダー」として商品に関する多様なニーズに応えることはもちろん、メニュー開発や店舗づくりに対しても提案し、顧客と密接な関係性を築きながら商品を含む多様な提案をしています。
(3)「テストキッチン」:各地の事業所には、新商品やキャンペーン商品等の調理・試食ができる「テストキッチン」を設けています。テストキッチンでは、商品会議が行われたり、新メニューの提案プレゼンテーションが行われたりします。実際に調理・試食をしながら生まれた商品開発や販売活動のアイデアを日々の業務に反映させることができます。
(4)「多彩な食材の調達」:食文化もグローバル化している現代において、創業当初からグローバル化の波を先取りして世界各地の食材を冷凍して良い保存状態で日本市場に提供するという活動を行っています。
URLhttps://www.ucccoffeeprofessional.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら