GLIT

NEC VALWAY株式会社

掲載元 doda

【日比谷/未経験歓迎】大手電力会社の内勤営業・顧客管理 ※営業ノルマなし/土日祝休/WLB◎【エージェントサービス求人】

ルートセールス、コールセンタースタッフ

客先構内 住所:東京都千代田区(JR新…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【未経験歓迎|営業ノルマなし|土日祝休|〜18時に退勤が基本|NECグループの安定基盤】

大手電力会社の内勤営業として、顧客応対をお任せいたします。
法人顧客に対し、「電力の申し込み・解約・プラン変更」、「料金改定のご案内」、「新規サービス(再生エネルギー)の提案」などを行います。
一人当たり20〜30社を専任担当として、顧客対応を行いますので一見顧客との対応は発生しません。
主にチームで活動するため、業務量が多い場合でも各メンバーでフォローし合う体制が整っています。

■詳細
・電気料金変更の案内
・電力にまつわるユーザーがもつニーズのキャッチ
・電力にまつわる新サービス導入の提案(メール、WEB会議システム、電話などを使用)
・営業担当、顧客からの依頼に応じた書類作成
既存顧客が100%で、新規顧客開拓はございません。
荷電先の顧客は大手企業が多いためビジネスコミュニケーションの向上を目指せます。
※電話・メール合算の対応件数:15〜20件程度/日

■組織構成
電力事業を展開する当社のクライアント企業に常駐し業務いたします。
配属部門は25名程度の組織となっており、当社の社員で構成されているため、安心の体制です。20〜30代の社員が中心となってます。
異業種(介護、美容など)からの活躍も多く、コミュニケーションスキルを発揮することができます。

■入社後の流れ
入社後1か月程度の研修を予定しています。(当社について、電力業界について、クライアント企業について、実務についてなど)
初めの2週間は座学中心で、その後OJTも交えながら業務の習得を目指します。研修後はクライアント構内に配属され、メンターとのOJTを通して業務を取得していただきます。
月に一回の上位者との面談により、業務取得やご自身の成長のための目標を定めていきます。
当社には多数のプロジェクトがあり、昇進できるポジションがあるため、多様なキャリアの選択肢を持つことが可能です。
特に今回のポジションで活躍いただくことで、当社の注力事業であるセールスマーケティングで専門性を身に付け、将来的には幅広いプロジェクトでご活躍いただくことを期待します。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験・職種未経験歓迎>
■必須条件
・ビジネスマナーおよび、ビジネスメールの経験
・PC基本操作スキル
・Excelスキル:基本操作/関数(VLOOKUP、LEN、ASC、IF関数をメイン活用)

■歓迎条件:
・営業、接客、販売など顧客折衝経験をお持ちの方

募集要項

企業名NEC VALWAY株式会社
職種ルートセールス、コールセンタースタッフ
勤務地<勤務地詳細>
客先構内
住所:東京都千代田区(JR新橋駅/三田線内幸町駅/東京メトロ霞ヶ関駅)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
331万円〜370万円

<賃金形態>
月給制
※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定・優遇(賞与:会社業績による)

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜260,000円
その他固定手当/月:20,000円

<月給>
250,000円〜280,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※賞与・想定時間外残業手当(月5h)含む

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月5時間程度※18時頃には退勤できることがほとんどです。※12〜2月は月10時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給(当社規定による)
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
■昇給昇格制度
■NEC健康・福利共済会
■契約保養所
■慶弔金、弔慰金
■財形貯蓄制度
■従業員持株会
■禁煙オフィス(ビル内に紙、電子共に喫煙スペースがあります)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始休暇、GW、慶弔休暇、年次有給休暇(入社6ヶ月後に15日付与※3年以上の勤務で最大20日付与)、産前産後・育児休暇(実績あり)、介護休暇、生理休暇、会社指定日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
4ヶ月
試用期間:2〜4カ月

企業情報

企業名NEC VALWAY株式会社
資本金50百万円
平均年齢40歳
従業員数1,450名
事業内容■当社の事業について:
企業の業務の一部を受託し、代わりに運用するBPOサービスを主な事業として展開し、お客様の業務効率化や本業への集中を支援。昨今の人材不足から、業務の外部委託は今後も加速し、需要が拡大している業界です。

<サービス例> 希望や適性に合わせて様々な業務を経験可能です。
・コンタクトセンターの構築/運営:コールセンターやチャットサポートの立ち上げ、運営
・デジタルマーケティングのアウトソーシング:CRM(顧客管理)システムを用いた情報整理、インサイドセールス
・ヘルプデスクの構築/運営:企業内のITサポート窓口の設置と対応
・情報システム部門の運用代行:システム管理や運用の専門サポート
・BPOの導入/運用:バックオフィス業務の委託を受け、クライアントの業務効率化とコスト削減をサポート
・人材派遣サービスの提供:即戦力人材の派遣

■社風:
・年次に関係なく、実績や行動指標に基づいて仕事を任せる風土です。
「チャレンジして失敗してもプラス1点」という考え方を推奨しており、チャレンジする社員を応援する文化が根付いています。
NECグループの一員でありながらベンチャーマインドを持ち、チャレンジ精神を重視しています。
・年功序列にとらわれない評価制度を採用しています。
ポジションが詰まって昇進できないということがなく、手を挙げて挑戦する社員を積極的に応援する社風です。
多くの部署で毎月の上司との1on1ミーティングを通じて、目標に対する振り返りを行い、自身の成長を確認する場が設けられています。

■キャリア制度:
正社員の方には、一般社員/総合社員といった区分があります。
<待遇例>
・一般社員:賞与年1回、退職金制度なし
・総合社員:賞与年2回、退職金制度あり、大幅な年収UPを目指せる
一般社員として入社した方も、年次に関係なく、入社初年度から総合社員への登用試験に挑戦することができます。
一般社員のまま長期的に就業し活躍する方、総合社員としてキャリアアップや待遇向上を目指す方と様々な社員がおり、すべての社員にキャリア実現の機会を提供し、挑戦する意思を尊重しています。
※総合職は当社各拠点が勤務地となりご活躍いただきたいと考えております。
 配属はご本人の希望を考慮した上で全ての拠点が対象です。
URLhttps://www.necvw.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら