トップ銀行 - 事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 東京都マクロ経済調査(エコノミスト)
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社三菱UFJ銀行
掲載元 マイナビスカウティング
マクロ経済調査(エコノミスト)
事業企画、事業プロデュース
東京都 千代田区丸の内1-4-5
800万円〜1000万円
正社員
仕事内容
「マクロ経済調査(エコノミスト)」のポジションの求人です
【職務内容】
■マクロ経済や金融市場に係る調査分析とレポート・資料の作成
■社内の役員・他部署宛の経済動向説明や、社外の顧客等向けのレクチャー・講演の実施
■銀行の経営・リスク管理に係るマクロ経済シナリオの策定、等
■なお、調査分析をご担当頂く地域・分野は、経験や適性等を踏まえて決定
【組織構成】
■経済調査室は「経済調査Gr.(経済・金融・政策調査)」と「海外情報戦略Gr.(地政学等調査)」により構成される約30名の組織です。
■「経済調査Gr.」は、東京に経済調査班・金融調査班・政策調査班3チームを配するほか、名古屋・大阪・ニューヨーク・ロンドン・香港に駐在を置いています。
■今回の募集ポストは「経済調査Gr.」の経済調査班に配属されるエコノミストです。
【部署概要】
■経済調査室は経営企画部内にあり、経済・金融・政策動向の分析を通じて経営戦略立案やリスク管理、顧客業務推進等をサポートしているインハウスのシンクタンクです。
■調査レポートの一部は三菱UFJ銀行のウェブサイト内「経済・産業レポートとマーケット情報」に掲載されています(https://www.bk.mufg.jp/rept_mkt/index.html)。
【業務の魅力】
■マクロ経済等の調査に係る専門スキルを磨きながら、銀行経営や顧客ビジネスのサポートなど、インハウスのシンクタンクならではの経験を積むことができます。
■東京でマクロ経済調査をしながら、金融・政策調査の担当者やニューヨーク・ロンドン・香港・名古屋・大阪の室員と接点を持つことで、調査の幅や視野を拡げる機会が得られます。
■出社と在宅勤務を組み合わせた柔軟な働き方が可能です。
募集要項
企業名 | 株式会社三菱UFJ銀行 |
職種 | 事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | 東京都 千代田区丸の内1-4-5 |
給与・昇給 | 年収 800 ~ 1000 万円 【ご参考】大学卒 新卒初任給 なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 08:40~17:10 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)祝日・有給休暇・慶弔休暇・特別休暇 ※休日出勤による振替休暇あり |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
・シンクタンク・金融機関・省庁等におけるマクロ経済調査経験(目途:3年以上)
・エコノミストとしての基礎的な調査分析・レポート作成・プレゼン力並びに円滑なチームワークのためのコミュニケーション力
【歓迎要件】
・ビジネスレベルの英語力
その他・PR
募集背景
新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
雇用形態
【正社員】
おすすめポイント
【パソナ限定求人】資本金1兆7千億円超、日本を代表する金融機関での求人です
コンサルタントからのコメント
パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。
企業情報
企業名 | 株式会社三菱UFJ銀行 |
設立年月 | 1919年 |
資本金 | 1,711,958百万円 |
従業員数 | 32186 |
事業内容 | ■金融業およびその他付帯業務 |