トップソフトウェア・情報処理 - 品質管理 - 正社員 - 東京都テストマネージャー◆スマートロックサービスで急成長/累計資金調達約300億円【エージェントサービス求人】
この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社ビットキー
掲載元 doda
テストマネージャー◆スマートロックサービスで急成長/累計資金調達約300億円【エージェントサービス求人】
品質管理
東京本社 住所:東京都中央区京橋3-1…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
カギ(鍵/入退室)、認証認可、決済など、ミッションクリティカルなプロダクトに対して、以下のような業務をお任せします。
・Test Engineerを主軸としたエンジニアリングマネジメント
・開発エンジニアやカスタマーサクセスとの折衝
・品質組織全体の品質保証戦略の策定と実行
・品質組織全体のリスクマネジメント
・状況に応じて実際のテストプロジェクトに参与し、その推進と実行
・チームメンバーのパフォーマンスを評価し、成長とスキルの向上支援
・品質保証プロセスの改善と最適化に向けたフレームワークやサービス、ツールの導入及び実行
・テスト結果とフィードバックを元にした改善提案の策定と実行
・ユーザーフィードバックと市場の動向を元にした改善提案の策定と実行
【変更の範囲:会社の定める業務全般】
■魅力/特徴/やりがい:
品質保証とテストの領域は、これからの事業拡大に伴いその重要性をさらに増していくことになります。創業期から生み出されたさまざまなプロダクトの継続的な検証、そして新たなプロダクトの体験価値に基づくデザインとテストを、事業の規模に合わせて実現する段階に立っています。現在も、そして今後も、当社はテクノロジーを最大限に活用し続ける企業です。
学術的な知識を最大限に活かし、有用なフレームワークやサービス、ツールなどを取り入れ、そして最後には人間ならではの洞察や感覚を大事にしながら、当社のビジョンに沿ったテスティングテクノロジーの創造を担当できる人材を求めています。
■募集背景:
当社が提供するプロダクトやサービスが、本当にユーザーに価値を届けられるのか、またその価値を継続的に届けられるのかを検証することは、非常に重要な事柄と認識しています。私たちが「つなげる」対象としているのは、カギ(鍵/入退室)、認証認可、商品のお届け、決済など、人々の生活を直接支えるクリティカルな領域でもあります。そして、当社は100万人、1000万人、1億人という大規模なユーザーを対象とした社会インフラを目指しています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ソフトウェアテストに対する体系的な知識理解と仕組みの導入実績
・テスト戦略またはテスト計画の策定
・テスト戦略またはテスト計画のマネジメント
・所属部署外のマネージャー又は責任者との折衝経験
・職務上で関係する誰とも分け隔てなく接することができ、適切な関係性を構築できるスキル
募集要項
企業名 | 株式会社ビットキー |
職種 | 品質管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン9F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):437,010円〜749,160円 固定残業手当/月:146,324円〜250,840円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,334円〜1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定 ※給与改訂は原則年2回 ※評価制度の社内公開あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <その他就業時間補足> ※上記就業時間は一例です。リモートワーク制 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限30,000円/月 社会保険:・社会保険完備 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ・自社プロダクトを体験できるライブショールーム ・服装自由 ・フリードリンク(コーヒー、お茶、水等) ・社内コンビニ ・部活制度 ・リモートワーク制 ・毎年1回健康診断 ・結婚、出産祝金 ・自社プロダクト社割制度あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ※2024年(2024/1/1〜2024/12/31)土日祝:118日/夏季休暇:2日/年末年始休暇:4日 - 有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
※試用期間中の条件変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社ビットキー |
資本金 | 26,272百万円 |
平均年齢 | 32.8歳 |
従業員数 | 226名 |
事業内容 | 「つなげよう。人は、もっと自由になれる」をミッションとして、新しい価値を世の中に提供していく会社です。汎用的なデジタルキー基盤 (bitkey platform) と様々な物理デバイスを要として、日々の生活のあらゆる領域でこれまでになかった新しい体験を生みだすべく、暮らす、働く、移動、エンタメ、金融など多岐にわたる事業展開をしています。bitkey platformを中軸に各事業領域が更につながりあっていくことで更にひとつの大きな体験を生みだしていきます。 |
URL | https://bitkey.co.jp/ |