トップコンサルティング - 経営企画 - 正社員 - 東京都AI研究開発者・事業開発者
株式会社野村総合研究所
掲載元 マイナビスカウティング
AI研究開発者・事業開発者
経営企画
東京
600万円〜
正社員
仕事内容
≪配属想定組織:生産革新センター AIソリューション推進部≫
当部は、AIの高い専門知識を持つ集団として、NRI全体のAI活用を推進することをミッションとしています。当部には、AI技術、特に大規模言語モデル(LLM)の導入を推進するグループと、AIの研究開発を行うグループがあります。
≪募集職種の期待役割≫
研究開発職として、革新的なAI技術を開発する役割を担っていただきます。この職務には、AIだけでなくこれを実装するための幅広い技術知識が求められます。また将来的に顧客事業の理解も必要となりますので、ビジネス面への関心も求められます。
研究開発の領域としては、大規模言語モデル(LLM)、一般的なAIモデルの開発と実用化、ロボットシステムへの技術組み込みといった分野の専門家を募集しています。大規模言語モデルの領域では、継続事前学習やファインチューニングを行うとともに、そのモデルをビジネスに適用するユースケースの探索を行って頂きます。一般的なAIモデルの領域では、画像や音声を含むAI技術の開発と実用化を担当してもらいます。AI技術を活用したWebシステムやスマホアプリの開発も含まれます。ロボットシステム領域では、NRIが開発するロボットへのAI組み込みや周辺のソフトウェア、ハードウェア技術の開発を行って頂きます。
≪具体的な職務内容≫
AIを適用可能な顧客ユースケースの探索から、基礎技術の研究、実際のアプリケーション開発、事業部に対するアプリケーションの引き渡しに至るまでの一連のプロセスを担っていただきます。
→LLMの研究開発 / その他(画像・音声など)のAIモデルの研究開発 /
AI技術の市場ニーズの分析と調査 / LLMやAIモデルの最適ユースケースの探索 /
ビジネス向けAIソリューションの提案作成 /
AIシステムの実用のためのWebシステムやモバイルアプリの設計と開発 /
ロボットシステムへのAI技術の組み込み / 新しいAI技術のリサーチと知識の取得 /
現場事業部と連携し顧客へのソリューション提案支援 / 研究成果の学会や会議での発表
募集要項
企業名 | 株式会社野村総合研究所 |
職種 | 経営企画 |
勤務地 | 東京 |
給与・昇給 | ※ご経験と能力を考慮の上、決定いたします。 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
待遇・福利厚生 | 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険 確定拠出年金制度/退職一時金/住宅手当 資格取得支援精度/研修支援精度 他 |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土・日・祝)/年次有給/リフレッシュ/暑中/慶弔/産前産後 育児休業・出生時育児休業/マタニティ有給 子の看護/パートナー出産/介護 他 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
書類選考→面接(複数回)→内定
※選考フローは変動する可能性がございます。
必要なスキル
≪必須要件≫
・ Pythonに習熟しPyTorch, TensorFlowなどの活用経験。Webアプリを構築するためJavascript, PHP等を用いた開発経験。
・ LLMに関する基本的な知識を有し活用経験
・ オープンソース化されたディープラーニングモデルをチューニングすることができる
・ AWS、Azure、GCPなどの主要なクラウドサービスプロバイダーに関する実務的な知識
・ 事業部と連携し顧客のニーズを正確に理解したり、技術的な詳細をわかりやすく説明できる能力
・ ビジネスレベルの英語での会話能力、特に技術的な議論やプレゼンテーションがある程度行える
≪歓迎要件≫
・ エンドユーザー向けの直感的なUI/UX設計スキル
・ 迅速なプロトタイプ開発を通じてアイデアを実証する能力
・ アジャイル開発方法論を活用したプロジェクト運営経験
・ 多様なバックグラウンドを持つチームメンバーと協力し、必要に応じてリーダーシップ
・ 技術的内容を非技術者にも理解しやすく伝えるプレゼンテーション能力
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 株式会社野村総合研究所 |
設立年月 | 1965年4月 |
事業内容 | ・ コンサルティング ・ 金融ITソリューション ・ 産業ITソリューション ・ IT基盤サービス |