トップソフトウェア・情報処理 - ネットワーク系SE - 正社員 - 神奈川県【武蔵小杉】インフラ構築/リーダー候補◆民間企業、官公庁領域など◆インフラ基盤SI領域<TS98>【エージェントサービス求人】
NECソリューションイノベータ株式会社
掲載元 doda
【武蔵小杉】インフラ構築/リーダー候補◆民間企業、官公庁領域など◆インフラ基盤SI領域<TS98>【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE
NEC玉川事業場 住所:神奈川県川崎市…
600万円〜899万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
NECが対応するSI案件のインフラ領域のリーダーとして参画し、インフラ領域の要件定義〜設計、構築、テスト、移行、リリース、(場合によって)SE保守支援を含めた一連のシステムライフサイクルをご担当いただくとともに、チームの管理、リーディングもご担当いただきます。
【業務割合】
・実案件対応(PJ受注後の設計・移行):70(%)
・案件リリース後の保守:20(%)
※リリース後保守を継続するかは案件によりけりだが、保守のみ専任になることはない。
・案件獲得活動(対NECやNES他事業部等へのアプローチ):10(%)
■想定プロジェクト:
エンタープライズ領域(民間企業など)、パブリック領域(官公庁など)のお客様向けに、中小規模(数百万円程度)〜大規模(1億円程度)のインフラ構築リーダーとして、システムライフサイクル全般をご対応いただくことを想定しています。
対応するPJフェーズ:基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計・引継ぎ、移行
※場合によってはリリース後の開発時運用や保守対応を、他の新たなPJと並行して対応することもある。
■配属先情報:
中小規模(数百万程度)のお客様から大手企業といった大規模(数億程度)のお客様など多種多様な業種に対して、主にインフラ基盤領域におけるSIを行っているグループです。
人数は8名。主任クラスがリーダーとして個別の顧客領域を担当してしますが、横で協力し技術や要員を補足しあいながら業務を遂行しています。
■開発環境:
【プロジェクト人数】
インフラチーム(3名〜10名程度)
【技術】
Linux(RHEL)、Windows Server、VMware、Hyper-V
Ansible
ストレージ(NEC製ストレージ製品iStorage)
各種MW(Jobcenter、WebOTX、NetBackup、Apache Tomcat等)
AWS(EC2、RDS、ELB、S3、CloudFront、Lambda、EFS等)
Oracle、PostgreSQL
【開発手法】
ウォーターフォール
【社内ツール】
Remine、Teams、Zoom、Loopなど
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・インフラorプラットフォーム領域での設計/構築に携わった経験:4年程度
・プロジェクトリーダorプロジェクトマネージャーとしてQCD管理の経験
■歓迎条件:
・自社の部下3名以上をチームリーダとして率いて、部下のキャリア、育成に対しての責任を持った対応経験およびそれに準じた経験
・顧客やステークホルダーに対する対外的な折衝・調整対応経験
・インフラ領域におけるシステム構成の提案、要件定義
募集要項
企業名 | NECソリューションイノベータ株式会社 |
職種 | ネットワーク系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> NEC玉川事業場 住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 642万円〜825万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円〜375,000円 その他固定手当/月:55,000円 <月給> 310,000円〜430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験などにより変動がございます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■その他固定手当:裁量労働手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:7時間45分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:社宅制度(社内規定あり) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用延長制度あり <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> 高度専門職制度、オンデマンド学習サービス、強化領域人材育成、ジョブチャレンジ制度、技術者育成体系、階層別必須研修、オンライン学習プラットフォーム(Udemy for Business) <その他補足> 兼業可(社内規定あり)、年末年始休暇、各種休暇制度あり、カフェテリアポイント付与(社内規定あり)、リモートワーク可、時短制度、服装自由(全、出産・育児支援制度、研修支援制度、借上社宅制度(社内規定あり)、昇給:年1回、賞与:年2回、家賃補助制度(社内規定あり)、退職金制度、企業年金制度、持株会各種表彰制度 等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 土日祝日および会社が指定した休暇、年次有給休暇(半日休暇取得制度あり)、ファミリーフレンドリー休暇(年5日)、夏季休暇、年末年始休日、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇、特別休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
企業情報
企業名 | NECソリューションイノベータ株式会社 |
資本金 | 8,668百万円 |
従業員数 | 12,565名 |
事業内容 | ■事業内容: コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス) ■特徴: 2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。 |
URL | http://www.nec-solutioninnovators.co.jp/ |