GLIT

この求人はあと5日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社NTTデータ・ニューソン

掲載元 doda

【ハイクラス】web開発エンジニア(プレイングマネージャー)※NTTデータG/大規模案件担当/在宅可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都港区赤坂2-2…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

『金融/官公庁などの大規模システム開発案件におけるサービス提案〜運用・10名規模の組織のマネジメントを担当』

★NTTデータグループの安定&福利厚生/スーパーフレックス&リモートと出社のハイブリッド勤務でワークライフバランス◎/親会社からの大規模プロジェクトも多数★
■NTTデータグループの強み×元独立系SIerの強み
NTTデータグループのシステム設計・開発を請け負うNTTデータ先端技術の子会社として、グループの様々な案件を安定して受託。もともとは独立系SIerとして金融系・Web系・組み込み系に強みを持っており、長期的なクライアントとの関係値も活かして事業を展開。
■案件の幅広さ×技術力の高さ
金融・製造のクライアントを筆頭に様々なプロジェクトを受託。ビッグデータ・iOS・アジャイル開発案件・インフラ系・組み込み系など提供ソリューションも幅広く、技術力の高い様々なメンバーが在籍しており、グループの研修制度やナレッジ共有など研修・教育面も充実。

■業務概要:
大規模、または高難度なシステム開発をミッションとしているチームの「プレイングマネージャー」として、チームのマネジメント及びPMとして技術に携わり続ける事のできるポジションです。
※マネジメント業務と開発業務の割合はご希望やご経験に合わせて調整します

■業務の特徴:
・マネジメント対象となるメンバー数は10〜20名程度で、評価、育成、工数管理などをお任せします。
・担当していただく案件は金融系/法人系などの大手のお客様に向けたWeb開発がメインです。
・スキルに自信がない場合でも、PMOによる補佐、NTTデータグループ独自のサポートもございますので、安心して案件に合流できます。
・全体の6割がエンドユーザーとのプロジェクト、かつ受託開発案件でも上流工程からの参画の割合が多く、PMスキルを磨きやすい環境です。

■参画案件例
・クレジットカード会社様向けのクレジット契約システム開発
 ∟プライムベンダーとして、初期開発〜運用・追加開発までを担当
・証券会社様向けシステム開発
 ∟フロント〜バックエンドまで一貫した開発、制度改正・新商品開発までを担当
・顔認証入退場ゲートシステム開発
 ∟顔認証で自動化するシステムの制御アプリケーションの開発を担当

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Java/C/C++/PHPのいずれかの言語でのシステム開発のご経験
・組織マネジメントのご経験(人数・規模問わず)

■歓迎条件
・プロジェクトマネージャーまたはリーダー経験

募集要項

企業名株式会社NTTデータ・ニューソン
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都港区赤坂2-2-12 NBF赤坂山王スクエア
勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・南北線/溜池山王駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
都内客先
住所:東京都/都内客先を予定
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
814万円〜1,037万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):542,000円〜707,000円

<月給>
542,000円〜707,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■予定年収はあくまでも目安の金額であり、前職給与を考慮します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(年間賞与基準額:1,642,000円〜1,883,000円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
管理監督者となります。
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:規定あり(最大18,000円/月)
社会保険:各種社会保険完備(団体生命保険/損害保険)

<定年>
60歳
65歳までの継続雇用制度あり

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■NTTデータグループ独自の社内研修が受講できます
■職位・キャリアモデル毎の推奨資格が約260種あります(講習・受験費用会社負担)

<その他補足>
■財形貯蓄・団体保険
■確定拠出年金制度
■慶弔見舞金制度
■育児休暇制度・介護休職制度
■永年勤続制度
■NTTデータ社員持株会
■定期健康診断・産業医無料健康診断
■資格取得支援あり
■クラブ活動(野球・釣り等)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社日に2〜10日付与、以降は毎年4月1日を基準として10〜20日付与/時間単位での取得可能)、慶弔休暇、特別休暇、出産・育児休暇、介護休暇、病気休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件変更なし

企業情報

企業名株式会社NTTデータ・ニューソン
資本金100百万円
平均年齢39歳
従業員数556名
事業内容■事業内容:
同社は情報処理システムのコンサルティングや、システムの企画から要件定義・設計・開発・保守・運用まで、
幅広い領域において経験と技術を蓄積し、お客様へとサービスを提供しています。
URLhttp://www.newson.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら