GLIT

株式会社Photosynth (フォトシンス)

掲載元 イーキャリアFA

【東京:リモート】IoTプラットフォームエンジニア ※年収700万円以上

オープン系SE、アプリケーション系SE、制御系SE

東京都港区芝5-29-11 G-BAS…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
同社の次世代を担うIoTプラットフォームエンジニアとして、Akerun Webの設計・開発を牽引いただくエンジニアを募集します。次世代Gateway構想に適合したAkerun Webの設計・開発のため、具体的には以下の業務に従事いただく予定です。

■IoTデバイス連携の設計・開発
・BLEなどの無線通信技術を用いたスマホ・ゲートウェイ・IoT機器との通信仕様策定・開発
・クラウドとのデータ送受信やコマンド制御を可能にする通信基盤を構築
・多様なデバイス接続を見据えた柔軟かつ拡張性の高いプロトコル・API設計

■技術研究・検証とサービスへの応用
・通信プロトコル、エッジコンピューティング、AIなどIoT分野の最新技術を調査・検証
・PoCを通じて新技術の実用性や効果を評価し、サービス導入を提案

■バックエンド開発(Ruby on Rails)
・自社プロダクトのWebプラットフォームのバックエンド開発を担当
・API設計、ビジネスロジック実装、データベース設計・最適化など幅広く対応
・テスト、デプロイ、運用・保守まで一貫して担い、サービスの安定稼働を実現

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
■以下いずれかの経験がある方
・Webアプリケーションのバックエンド開発実務経験(3年以上/言語不問)
・クラウド(AWS/GCP/Azureいずれか)を用いたシステム設計・構築・運用経験
・RDBMS(MySQL/PostgreSQL)の設計・開発・パフォーマンスチューニング経験
・IoTデバイスとの連携基盤開発経験(BLE、MQTT等のプロトコル知識またはデバイスからのデータ収集・制御に関わるシステム開発経験)

【尚可】
■エッジデバイスにおけるデータ処理や通信最適化の経験がある方
■マイクロサービス設計・開発・運用に関する実践的な経験や知見がある方
■大規模データ処理の経験がある方
■IoTデバイスやクラウドシステムにおけるセキュリティの脅威と対策に関する知識がある方
■ビジネス要件やユーザーの課題を理解し、プロダクトオーナーやデザイナーと連携しながら開発を進めた経験がある方

募集要項

企業名株式会社Photosynth (フォトシンス)
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、制御系SE
勤務地東京都港区芝5-29-11 G-BASE田町15階
各線「三田」駅より徒歩3分
各線「田町」駅より徒歩5分

勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・昇給7,000,000円 〜 9,000,000円
待遇・福利厚生■年収:700万~1000万円
 月給制:月額583333円
 賞与:なし
 昇給:年2回(1月・7月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(6ヶ月(給与は本採用時の95%の支給))

■福利厚生:
交通費(上限3万円/住宅通勤補助手当として一律支給)、ストックオプション制度、書籍購入補助、社員間飲食費補助、慶弔制度、リモートワーク可、時短勤務制度、社内勉強会 等

■勤務時間:9時30分~18時30分 ※フレックスタイム制度あり
コアタイム:10時00分~14時00分 
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇【年間休日124日】完全週休2日制(土日)、祝日、エネチャージ休暇(3日)、年末年始休暇、有給休暇(入社時に10日付与、勤続年数により10日以上)、五感で体験休暇(1日)、工場見学休暇(1日)等
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社Photosynth (フォトシンス)
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら