トップ不動産 - 社内情報化推進・導入 - 正社員 - 東京都業務プロセス設計・BPR/マンション管理のDX推進<東京>
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
業務プロセス設計・BPR/マンション管理のDX推進<東京>
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【仕事内容】
マンション管理事業において「業務の標準化」「業務のデジタル化」「サービスのWeb化」を推進する方針を掲げており、そのためのBPRを推進いただきます。
各部門業務を明確に把握・整理すると共に、事業や商品・サービスの成長の阻害要因を特定し、新しい仕組みの検討を行い、それにふさわしい業務プロセスを設計、導入計画の立案~実行推進までを行います。
事業部内のあらゆる部門、或いは、情報システム部門とも密接に連携、情報共有を行い、同社マンション管理事業の未来のあるべき業務をデザインしていただきます。
【具体的には】
事業や商品・サービス運営のために様々な業務ルール、運用があり、それに付随したシステムや仕組みが複数存在しています。
事業部全体の課題を整理、解決の方策を立案し、具体的な業務を設計していく仕事です。
・現状業務の課題を抽出し、解決方針を立案(AsIs整理、Gap分析)
・あるべき姿を検討し、新しい業務プロセスを設計(ToBe設計)
・経営陣との議論、プレゼン
・ユーザー部門への新業務プロセスの提案および展開
・システム開発部門と連携し、システム要求定義および要件定義を実施
・システム開発完了後の受入テスト
【業務のやりがい】
全国で約4,400棟、27万6千世帯の分譲マンションを管理。事業部の社員は4,000人以上。同社のメイン事業です。
ただ、分譲マンション管理は建物やニーズの個別性が高く、業界全体で業務プロセスの標準化やデジタル化に課題を抱えています。
事業全体の変革を目的としたプロジェクトですので、当然経営陣や事業キーマンとの議論も多く発生し、高い視座、視点を得ることができます。
また、目に見える形でお客様と現場の利便を実現するため、直接感謝されることも多く、大きな達成感を得ることができます。
事業全体のBPRを推進いただくため、影響範囲が広く、影響インパクトも強いミッションです。
事業部における重要テーマであり、本ポジションの裁量は大きく、意思決定が速いことも特徴です。
必要な投資予算もしっかり確保し、最善の解決策を推進していただけます。
【働き方】
「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定!!
リモートワークやWEB会議、No残業デー、P3(月に1回3時で退社する制度)、…
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 社内情報化推進・導入 |
勤務地 | 東京都 詳細につきましてはご面談時にお伝え致します |
給与・昇給 | 年収 800 ~ 1000 万円 【年収例】 ◆580万円/28歳/入社6年目 …月給25万7200円(別途超過勤務手当て支給) ※想定年収 残業等込み なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 09:00~18:00 |
休日・休暇 | 週休二日(土日)週休2日制(土・日)・祝日・夏季休暇・年末年始・有休・慶弔・ステップ休暇(勤続3年ごとに10日分の休暇付与)・積立有給休暇制度 ※分譲マンションの管理組合に対する業務の為、土日の出社の可能性がございます。その際は平日に必ず振替休日を取得頂きます。 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
■いずれかのご経験をお持ちの方
(1)事業会社での業務設計・BPR経験(3年以上 営業管理の業務設計・BPR経験および経営層への決議起案経験は特に歓迎)
(2)業務設計・BPRのコンサルティング経験(3年以上 経営判断向けドキュメント作成経験や決議起案経験は特に歓迎)
(3)業務システムの開発ディレクション経験(3年以上 ビジネス検討~要件定義工程の経験は必須)
■本質を捉える力
■社内関係部署を巻き込みながらプロジェクトを推進できるコミュニケーション力
■自ら学び情報を得る力
その他・PR
募集背景
新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
募集ポジション
その他
雇用形態
【正社員】
コンサルタントからのコメント
パソナキャリアがおすすめする求人です。詳細は面談時にお話しさせていただければと思いますので、まずはお気軽にエントリーください。
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 1970年 |
資本金 | 130百万円 |
従業員数 | 8176 |
事業内容 | 非公開求人のため、求人の詳細はご面談時にお伝え致します。まずはお気軽にご応募ください。 |