トップ印刷 - 海外営業,事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 東京都,大阪府【江東区】インド現地法人の立ち上げ営業(海外赴任候補)◆将来的に駐在/語学力を活かせる【エージェントサービス求人】
株式会社あかがね
掲載元 doda
【江東区】インド現地法人の立ち上げ営業(海外赴任候補)◆将来的に駐在/語学力を活かせる【エージェントサービス求人】
海外営業、事業企画、事業プロデュース
1> 東京支社 住所:東京都江東区木場…
800万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜語学力を活かして働ける/グローバルに展開/安定経営/福利厚生◎/大手企業と多数取引あり/大量の情報整理や正確な情報発信が強みのカタログ制作〜
「世界で勝負するお客様に世界で勝てるサポートを。」をビジネスコンセプトに、企業の事業活動、販売活動、DX化の大前提となる商品情報マネジメントに関わる課題を解決するサービスを提供している当社にて、インド法人の新規開拓、企画・立案、マネジメント全般をお任せいたします。
OJTを一定期間行った後に、日本での業務管理、お客様対応を実施していただきます。
※スキル・状況によりますが、1年〜2年(未定)日本法人での仕事を覚えて頂き、その後インド法人に赴任していただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務内容:
・新規顧客の開拓:見込み顧客にアプローチし、提案から取引成立までを担当
・営業チームのサポート:現地スタッフの支援と大型案件の管理
・企画提案:顧客の課題解決に向けたサービス提案とビジネスチャンスの創出
・新規事業の立ち上げ:同社の基盤を活かし、継続可能な新ビジネスを開発
・人材採用・教育:新事業に必要な人材の選定と育成
・収益管理:売上目標の達成と投資判断による財務健全性の維持
・グループ連携:あかがねグループ各拠点との協働と全体最適化の推進
■キャリアアップ:
・お客様と直に接する機会が多いことから、コミュニケーションスキルやマネジメント力が向上
・問題解決スキル、論理的思考力等のビジネススキルの向上
■当社の特徴:
・1965年の設立以来一度も赤字決算がなし、健全な財務体質です。1999年の中国進出以来、積極的にグローバル展開を進めています。業務システムの自社開発も行い、一部外販も行っています。男女比は6:4、平均勤続年数8年、長期就業する方が多い環境です。
・日本法人の外国籍人材の在籍率は17%で中・韓・タイ・英・独・仏・米・ブラジルなど国際色豊かです!
・会社自体がひとつの家族であると考えており福利厚生が充実。社員と社員の家族の幸せを常に考えています。年に一度の社員旅行は自身の希望や都合に合わせて国内外へ。各拠点のメンバーとの交流を楽しんでいます。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※いずれも必須
・英語を使用した実務経験
・営業経験のある方(ビジネスプラン・事業計画の立案〜実行経験がある方)
■歓迎条件:
・海外営業経験をお持ちの方
・部下のマネジメント経験をお持ちの方(部長経験のある方尚歓迎)
・インドでの就業経験をお持ちの方
・外国籍マネジメント経験(インド人が理想です)
・印刷・制作・広告業界での営業経験者
募集要項
企業名 | 株式会社あかがね |
職種 | 海外営業、事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | <勤務地詳細1> 東京支社 住所:東京都江東区木場5-12-8 オーキッドプレイス木場ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/木場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:大阪府堺市堺区今池町1-1-58 勤務地最寄駅:南海高野線/堺東駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 大阪支社 住所:大阪府大阪市西区新町1-33-8 ISSビル4階 勤務地最寄駅:御堂筋線/心斎橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 850万円〜880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜500,000円 <月給> 250,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *上記年収は海外赴任手当・役職手当等含む ■補足 ・海外赴任候補者研修期は480〜550万円程度となります。 ■賞与:年2回(※過去実績:2018年:5.2ヶ月/2019年:3.3ヶ月/ 2020年:3.8ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ■残業20時間程度 ■21時以降の勤務と日曜出勤は原則禁止+フレックス勤務で調整 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格奨励金制度 *級職に応じた資格取得を奨励 *業務に必要な書籍の購入 <その他補足> ■在宅勤務制度:あり *月に最大6日間の在宅勤務が可能です(ただし、事前に承認が必要です) *入社初期は業務をしっかり理解しチームメンバーとの連携を深めるため出社勤務をお願いしております。 ■健康診断 ■インフルエンザ予防接種 ■社員旅行(年1回/海外又は国内※2019年度はタイor宮古島) ■社員食堂(本社: 給与から250円天引き/食) ■昼食補助(本社以外:補助500円/食) ■資格取得奨励金制度 ■退職金制度 など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土・日・祝日、夏季休暇(3日間)、年末年始等(5日)、慶弔、その他(会社カレンダーによる) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社あかがね |
資本金 | 20百万円 |
平均年齢 | 43歳 |
従業員数 | 210名 |
事業内容 | ■大量商品情報マネジメントのトータルソリューション提供 ・コンサルティング(DX支援) ・PIMシステム提供・導入・運用(自社システム・他社システム) ・大量データ運用(登録・データクリーニング・名寄せ・データ最適化) ・3M媒体(多ページ・多言語・多媒体コンテンツ)制作 (マニュアル・カタログ制作・動画制作・WEB制作・印刷) ・海外事業支援 (現地支援(上海・蘇州・バンコク・ベトナム他)、言語展開など) |
URL | http://www.akagane.co.jp/ |