トップソフトウェア・情報処理 - 事業企画、事業プロデュース,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都プロダクトマネージャー◆SaaS・プロダクト企画運営/ユーザーを理解しプロダクトの方向を定義する【エージェントサービス求人】
フリー株式会社
掲載元 doda
プロダクトマネージャー◆SaaS・プロダクト企画運営/ユーザーを理解しプロダクトの方向を定義する【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都品川区大崎1丁目2−…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■□「働きがいのある会社」 ベストカンパニートップ10に8年連続で選出/クラウド会計ソフト導入シェアNo.1/ユーザーにとって”本質的な価値がある”と自信を持って言えることをする文化■□
■概要/募集背景:
・スモールビジネスのバックオフィスの業務を自動化するプラットフォームを提供することで、freeeはスモールビジネスを担うあらゆる方々が創造的な活動にフォーカスできる環境の実現を目指しています。
・このビジョンを達成すべく、freeeは、会計・給与・会社設立・マイナンバーとスモールビジネス向けのイノベーティブなプロダクトを産み出してきました。引き続き、これらのプロダクトの強化と新たなイノベーションの創出を進めるとともに、新しいプロダクトの追加も行っていきます。
・そのような新しいプロダクト/プラットフォーム開発のコアとなる役割が、プロダクトマネージャーです。プロダクトマネージャーはその製品を代表し、ユーザーの理解、プロダクトの進むべき方向の定義、世の中への発信などを担当します。
・freeeのプロダクトを1つお任せし、強烈なリーダシップと熱意でプロダクト開発のムーブメントを作っていけるプロダクトマネージャーを募集します。
■業務詳細:
・freee のプロダクト戦略・ポリシーの立案・策定・遂行
・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行
・freee のプロダクト・ロードマップの策定・遂行
・プロダクトのクオリティ管理
■当社の開発の特徴:
会計や人事労務をはじめとしたあらゆる業務の電子化・自動化はもちろん、政府や銀行とAPI連携しAIによる信用スコアリングの算出によるオファータイプの融資を実現、またオンライン上での新規取引先拡大や取引までシームレスに可能にします。プラットフォームだからこそ銀行よりも豊富な企業のリアルタイムな経営状況や企業間ネットワーク情報、そしてfreeeを運用することによって実業務から生まれる学習データにより、さらに2、3歩先のサービスのリリースを実現します。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
下記全ての要件を満たす方
・プロダクトマネージャーの経験3年以上
・Web/モバイルアプリケーション等テクノロジープロダクトのプロダクトマネジメント業務3年以上
募集要項
企業名 | フリー株式会社 |
職種 | 事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1丁目2−2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F 勤務地最寄駅:大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 757万円〜1,125万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):467,300円〜694,700円 固定残業手当/月:163,700円〜243,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 631,000円〜938,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:近隣に住む場合の手当あり 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ー <その他補足> ■ドリンクフリー、書籍費フリー、使用PC選択可 ■「オフカツ!」…「ミニ四駆部」や「自転車部」「ボードゲーム部」など、チームや職種を超えた30以上の部活動あり ■結婚出産時の祝い金・プレゼント贈呈 ■産休・育休制度(男性社員含め実績あり) ■「weekly 1on1」…週に1回30分の上長等と面談の時間 ■価値基準AWARD、人事評価制度、ジャーマネ制度 ■メンター制度…新入社員の相談にのったり、ランチで社員を紹介したりする制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、有給休暇(入社時に付与)、疾病休暇(有給/年6日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | フリー株式会社 |
資本金 | 25,640百万円 |
平均年齢 | 33.1歳 |
従業員数 | 1,299名 |
事業内容 | ■企業概要: freeeは、テクノロジーで人を面倒なことから解放することで、人がもっと面白いことにフォーカスできるようにすると同時に、経済を元気にしたいと考えています。その第一歩として、日本の雇用の66%、会社数の99.7%を占める個人事業主・中小企業を金銭の管理の面倒から解放し、彼らのビジネスを元気にするプラットフォームとして、全自動のクラウド型会計ソフト「freee(フリー)」を開発しました。現在、下記をテーマに事業を展開しています。 |
URL | http://www.freee.co.jp/ |