トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【第二新卒歓迎/リモート可】Salesforceエンジニア◆TISグループ/プライム9割/残業20h【エージェントサービス求人】
株式会社アグレックス
掲載元 doda
【第二新卒歓迎/リモート可】Salesforceエンジニア◆TISグループ/プライム9割/残業20h【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20…
450万円〜699万円
正社員
仕事内容
〜大手顧客からのプライム案件多数/実働7.5h/離職率5%/20〜30代社員が8割在籍&活躍中〜
■業務概要
Salesforce社のコンサルティングパートナーとして、幅広い実績がある当社にて、Salesforceの導入コンサル〜開発、保守運用まで幅広く活躍いただきます。
まずは開発案件から入っていただきステップアップして頂きます。将来的にはPL、PMとして顧客折衝等の上流工程やPJ管理全般をお任せいたします。
※変更の範囲)適性に応じて、会社の定める業務への異動を命じることがあります
○案件例:
金融業界(生保・損保)約50%、その他産業系メーカー各社 約50%となっております。
例)大手銀行 住宅ローンWEB申込システム再構築、運用・保守
ネットチャネル拡大に向けたシステム再構築〜運用保守、さらにはレベルアップに至るまで各フェーズを半年前後の1つの案件として一貫して対応。業務効率化によるコスト低減や成約率向上はもちろん、その他周辺システムと連携など顧客企業のビジネスニーズをヒアリングをもとにしっかりキャッチし、システムを構築しています。
○開発環境:
言語…Java、VB.NET、C#、ASP .NET、transact-sql、PowerShell、PL、SQL/IDE、他…Visualstudio、Sqlserver、Oracle、JP1
■入社後の教育体制
・階層別研修(ビジネススキルやITスキル等)や自己啓発支援制度、OJTでのフォロー、技術力育成奨励金支給制度等入社後のフォローも充実しております。
※Salesforce関連資格も制度の奨励金対象です
■魅力:
・黎明期からの実績…当社は2013年からSalesforce社のパートナーとしてビジネス拡大に貢献し続け、これまでに全社で約3,500件の案件を担当してきました。長年の実績を積み上げ、主要ベンダー10社にも位置付けられており、現在はSalesforceの全方位、全領域すべての商材をカバーしています。
・大手顧客のプライム案件…BPO事業からスタートした当社は長年プライムとしてやり取りしてきた顧客が多く、顧客の業務を知ったうえで提案することが可能です。豊富な社内リソースを活用し顧客ビジネスへ何が最善なのか自ら提案していくエンジニアを目指すことができます。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・システムエンジニアとしての開発経験
(Salesforce経験や言語不問です!COBOLの方も歓迎です)
■歓迎条件:
・Salesforce経験、もしくはsalesforceにご興味ある方
募集要項
企業名 | 株式会社アグレックス |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル38F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円〜300,000円 <月給> 225,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職及び年齢、経験、能力を考慮の上決定 ■昇給:年1回(4月)※中途採用者については途中見直しあり ■賞与:年2回(6月、12月)※想定年間支給月数:5.0ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月10〜20時間程度※テレワーク・スライドワーク可 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■通勤交通費全額支給 家族手当:■配偶者10,000円/子5,000円 住宅手当:■世帯主・本人名義契約…15000円〜18000円 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:■再雇用制度あり(但し、要件あり) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■階層別教育(ビジネススキル強化研修/プレゼンテーション研修/コーチング研修/顧客提案力強化研修 他) ■自己啓発支援制度(情報処理資格対策講座/AI・IoT技術入門講座/損害保険入門講座 他) <その他補足> ■技術力育成奨励金支給制度 ※当社指定する各種IT資格の取得(入社後)に際して奨励金を支給します。 ■各種手当(在宅勤務手当) ■財形貯蓄 ■持株会 ■貸付金制度 ■再雇用制度 ■育児介護休業制度 ■契約保養所 他 ■技術力育成奨励金支給制度 ※当社指定する各種IT資格の取得(入社後)に際して奨励金を支給します。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 原則土日祝日、年末年始、年次有給休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、功労休暇、特別休暇 等 ※年次有給休暇:初年度は入社月に応じた日数を入社初月から付与、半休・時間単位で取得可能 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社アグレックス |
資本金 | 1,292百万円 |
平均年齢 | 39.4歳 |
従業員数 | 3,331名 |
事業内容 | ■概要: 1965年の設立以来、BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)、ソフトウェアソリューション、システムインテグレーションの3事業を中心に展開。2002年4月JASDAQ上場、2004年3月に東証二部上場、2006年9月には東証一部に上場を果たしました。設立から50年以上の長い歴史を持ち、現在は独立系SI日本最大手の一つである「TISインテックグループ」の一員として、益々業界内での存在感を高めています。 |
URL | http://www.agrex.co.jp/ |