トップソフトウェア・情報処理 - Web・オープン系プログラマ,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【プロジェクトマネージャー】WEB系受託案件/プライム8割以上/コンサルから受託開発実現可【エージェントサービス求人】
株式会社テンダ
掲載元 doda
【プロジェクトマネージャー】WEB系受託案件/プライム8割以上/コンサルから受託開発実現可【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
渋谷オフィス 住所:東京都渋谷区渋谷2…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
〜市場認知高く大手プライム案件多数/エンジニアを大事にする社風/福利厚生◎〜
■業務内容
お客様の業務を理解・分析し、テンダのもつソリューションで【ワークスタイル変革】を実現するをミッションとして、WEB系受託開発のプロジェクトマネージャーとして下記のような業務をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務詳細
・お客様の要望や課題をヒアリング、システムの改善および提案
・新規プロジェクトの顧客折衝、要件定義、設計
・小規模から大規模まで様々なプロジェクトの立ち上げ、プリセールスからリリースまでのマネジメント業務
・上流工程を含めた新規プロジェクト全般の管理
・メンバーマネジメント、チームビルディング
■魅力
WEB系システムの受託開発に1,000件以上の実績と強みをもちながらも、自社ソリューション・Microsoftソリューション事業も同事業部内で展開しているため、お客様の業務効率化を実現する多くのツール・ノウハウをもとに、それらを駆使したコンサルティングから受託開発の実現が可能です。
また直請けの案件がほとんどのため、上流かつ幅広く裁量をもってお客様に貢献したい方にはマッチしたポジションです。
■案件実績
・ヘルス系システムの大規模リプレイス案件
・大規模ファッションECモールシステム構築
・音楽ダウンロードサイト構築
・大手鉄道会社様向け異常時対応システム
・学習関連LMS構築
・購買・資産管理システム開発
・トラッキング解析システム開発
・ファンクラブサイト開発 等
■開発環境
言語:PHP/JavaScript/HTML/CSS/Java/Objective-C/Kotlin/Swift
DB: MySQL/PostgreSQL/DB2/SQLite
OS/その他 :Linux/nginx/WordPress/Eclipse/Apache/GCP/Tomcat/Redis/Firebase
フレームワーク/その他:FuelPHP/CakePHP/Laravel/Spring/Bootstrap/Vue.js/jQuery/AngularJS/Node.js/Knockout.js
開発手法 :ウォーターフォール又はアジャイル(ご担当いただく案件により異なります)
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・上流SE経験(規模不問)
・プロジェクトリーダーの経験
■歓迎条件:
・円滑にプロジェクトを進められる折衝・交渉・説得力をお持ちの方
・見積や提案書作成経験
・収支/進捗/品質等の管理能力
募集要項
企業名 | 株式会社テンダ |
職種 | Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 渋谷オフィス 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 WeWork 渋谷スクランブルスクエア内 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 751万円〜1,106万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,516,800円〜11,060,400円 その他固定手当/月:166,000円〜244,000円 固定残業手当/月:166,000円〜244,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 958,400円〜1,409,700円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職年収・ご希望年収とご経験・スキルを考慮 ・その他固定手当:管理/専門職手当 ・業績査定賞与:会社の業績による(年1回/5月) ・給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> 残業ひと月平均14時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50,000円/月 家族手当:配偶者20,000円/月、子1人15,000円/月 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS) 社会保険完備 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・eラーニング(JMAM) ・受験費 ・書籍購入費 ・セミナー受講費の補助 ・資格支援制度(受検費用等/取得一時金5千円〜十数万円) ・社内勉強会 <その他補足> ・従業員持ち株会 ・保養所(静岡県伊東市川奈) ・安否コール ・リファラルインセンティブ ・コンディションサーベイ ・フリードリンク ・セルフメディケーション ・永年勤続表彰制度 ・資格取得支援制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 有給休暇(初年度は入社1ヵ月目から半年間1日づつ付与+7ヶ月目に残4日分付与で合計10日)/夏期休暇/年末年始休暇/年次有給休暇/特別休暇/代休/子の看護休暇/介護休暇/産前産後/介護/私傷病休職 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※別途個別に設定させていただく場合がございます。(最大6ヶ月・試用期間中の条件変更なし)
企業情報
企業名 | 株式会社テンダ |
資本金 | 318百万円 |
平均年齢 | 37.4歳 |
従業員数 | 408名 |
事業内容 | 【事業概要】 弊社は1995年に設立し、プライム案件7割以上の「SI事業」、法人向けの「自社プロダクト」の企画・開発〜販売、「Microsoftソリューション」「DXコンサル」「SES」などIT領域で多角的なサービスを展開しております。 2021年に新規上場を果たしてからは既存事業のグロースと並行してM&A戦略を進めており、直近複数のグループ会社がジョインし、急拡大・急成長を遂げています。 |
URL | https://www.tenda.co.jp/ |