GLIT

農林中央金庫

掲載元 イーキャリアFA

【宮城】法人営業(大企業への提案) ※年収600万円以上

管理職(営業)、法人営業

宮城県内各支店 支店によって異なる 変…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
法人営業のリレーションシップマネージャー(RM)として、上場企業を中心とした大企業から農業法人まで幅広い顧客に対し様々な金融サービスを提供します。
⇒主な金融サービスとしては、長期・短期の貸出のほか、金融の変化に即応した多用な形態の貸出(コミットメントライン、ノンリコースローン、シンジケートローン等)、加えて同庫ならではの機関投資家としての側面を活かし、グローバルインベストメンツ本部と連携した資金調達サポート等
⇒コーポレート案件対比慎重な与信判断・与信管理が必要となるスペシャライズドファイナンス(LBOファイナンス等)

・取引先のニーズに応じた、時代の変化を先取りしたサステナブルファイナンスを提供します。
加えて、事業法人への成長支援として、顧客の経営課題・ニーズへ共に対峙し、グループ会社・他の事業本部とも連携した金融面に留まらないリサーチ&ソリューション機能を展開。
・事業法人向けの法人営業業務に加え、農林水産業の成長産業化に向けた、(1)生産者向けコンサルティング機能、(2)生産者・食農関連企業向け金融サービスを提供します。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
以下いずれかに該当する方
・金融機関における中堅~大企業法人への営業経験3年以上
・コーポレートファイナンスの幅広い知識と経験

【尚可】
・ビジネスレベルの英語力

募集要項

企業名農林中央金庫
職種管理職(営業)、法人営業
勤務地宮城県内各支店
支店によって異なる
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給6,000,000円 〜 8,000,000円
待遇・福利厚生■年収:600万~1200万円
 月給制:月額250000円
 賞与:年2回(6月、12月)
 昇給:年1回(8月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度、軽井沢・京都加茂川に保養施設等有り

■勤務時間:8時50分~17時10分(所定労働時間:7時間25分)
※残業時間等は部署により異なります
 休憩時間:55分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇年間休日日数【120日】、完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、長期連続休暇、育児休暇・介護休暇など※次世代育成支援対策推進法に基づく「子育てサポート企業」(くるみん)の認定を受けています。
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考 → 一次面接(SPIテスト+面接) → 二次面接 → 内定

企業情報

企業名農林中央金庫
設立年月1923年12月
資本金3兆4,804億円
事業内容【事業内容】■農林水産金融 ■有価証券運用 ■預金業務

【会社の特徴】【少数精鋭の組織体制】
同庫は、農林水産業の協同組合等を会員とする、協同組織の全国金融機関です。
それと同時に、国内外で巨額の資金を運用する機関投資家でもあり、多彩な機能を発揮しています。
同金庫では従業員約3600名で約94兆円の総資産を保有していますので、一人当たりの総資産額に換算すると、約250億円以上になります。
つまり大きな資産を少人数で動かす少数精鋭の組織体制であり、一人ひとりに大きな責任や役割が与えられています。
今までとは違った大きなやりがいを感じながら、思い切り活躍したいと考えている方には最適な環境となっています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら