GLIT

株式会社システムエグゼ

掲載元 doda

【東京/日本橋】採用担当◆IT領域経験者歓迎◆創業以来黒字経営◆安定基盤のSIer【エージェントサービス求人】

人事

東京本社 住所:東京都中央区日本橋室町…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜創業以来黒字経営の安定基盤の独立系SIerでの採用人事ポジション〜

■背景
23期連続で黒字経営を続ける当社。
自社開発も手がけるシステム開発会社として順調に成長しており、
今後更に成長・拡大する当社の人事教育・採用業務を一緒に支えていただく方を募集いたします!
将来的には採用業務を幅広くお任せしたいと考えています!

■業務内容
1)採用広報
採用ページ・採用媒体・SNS・web広告等のプロデュースなど
2) 採用企画・計画  
採用市場や選考状況データの見える化から調査・分析を行い、分析結果から新施策の企画・採用計画を行う
3) 新卒採用・キャリア採用  
母集団形成、会社説明会・セミナー運営、面接対応など
※従事すべき業務の【変更の範囲:会社の定める業務】

■入社後の流れ:
メインで新卒採用業務を担当いただき、会社や業務に慣れてきましたら採用企画やキャリア採用など、採用業務全般を担当いただきたいと考えております。

■配属チームについて:
経営管理本部 人事部 採用チーム
(部長兼チーム長1名、正社員3名、派遣1名、業務委託1名)

■働き方:
◇テレワーク:入社後は業務引継ぎ等から原則出社して勤務いただく予定です。会社や業務に慣れてきましたら、業務の必要性に応じてテレワークと出社を選択いただきます。
※職場での慣れやご希望により、試用期間中からテレワーク可能です。
※現状のメンバーは、週3〜4日はテレワーク勤務をしております。
◇残業:月20時間程度、繁忙期は3月〜5月になります。

■当社の魅力:
◎子育て支援制度も充実:育児休業制度(お子様の年齢が最長3歳まで)や、育児短時間勤務制度(お子様の学年が最長小学校6年生まで)を取得できます。男性社員の取得実績もあります。
◎システムエグゼ チャレンジ キャンペーン制度:社員の頑張りをしっかり評価するため、MVP、目標達成賞、最優秀エンジニア賞、最優秀マネジメント賞(年1回)、社長賞(半期毎)、努力賞をご用意しています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須
新卒採用担当経験(2年以上)
・新卒採用における面接経験(1年以上)
・内定式・入社式の運営経験
・コミュニケーションスキル
・PCスキル(Excel(Vlookup程度)・PowerPoint(プレゼン資料作成))
■歓迎
・採用業務で企画・提案の経験
・キャリア採用経験
・IT業界でエンジニアの採用担当経験
■人物像
・自ら能動的に行動を起こせる
・重要度を意識して優先順位を考え、常に「スピード」ある行動ができる
・チームで業務を進めることができる

募集要項

企業名株式会社システムエグゼ
職種人事
勤務地<勤務地詳細>
東京本社
住所:東京都中央区日本橋室町3-4-4 OVOL日本橋ビル7階
勤務地最寄駅:銀座/半蔵門線/三越前駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
390万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜333,400円
固定残業手当/月:35,200円〜45,100円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
295,200円〜378,500円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力・前職給与を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:月20時間程度 ※繁忙期は3月〜5月です。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月上限65,000円まで支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度
・キャリア別・階層別研修制度
・資格合格祝い金(一時金として最高30万円を支給)

<その他補足>
・役職手当
・慶弔見舞金
・確定拠出年金制度
・財形預金制度
・住宅ローン融資制度
・在宅勤務制度
・スライド勤務制度
・GLTD制度
・産業医相談
・ベネフィットステーション
・オフィスカジュアル可(清潔感のある服装推奨、スニーカー/ジーンズ可)
・育児休業制度(お子様の年齢が最長3歳まで)※男性社員の取得実績もあり
・育児短時間勤務制度(お子様の学年が最長小学校6年生まで)
・システムエグゼ・チャレンジ・キャンペーン制度(MVP、目標達成賞、最優秀エンジニア賞など)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年末年始(7日/年)・有給休暇(入社時最大15日付与、試用期間中から利用可能)・慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変動はありません。

企業情報

企業名株式会社システムエグゼ
資本金475百万円
平均年齢35.5歳
従業員数683名
事業内容■事業内容:
(1)業務ソリューション(損保・生保ソリューション、生産管理ソリューション、会計ソリューション)…これまで取り組んできた特定業務に対するコンサルテーション実績と現場の実務ノウハウをもとに、顧客の経営課題を解決するシステムインテグレーションを行います。(2)技術ソリューション(IoT関連、ITインフラ、クラウド、マルチデータベース、BCP、Oracle、Oracle To SQL Server以降支援サービス、BI/DWH、フラッシュストレージ、Microsoft、スマートフォン)…専門性を持った技術集団を目指し、特にデータベースを自社のコア技術と位置付け、専門性の高いソリューションを提供しています。(3)グローバルソリューション(ベトナムオフショアサービス)…2010年に設立した海外子会社システムエグゼベトナムをコアに、日本国内企業向けのITシステムオフショア開発をはじめ、アジア地域を中心とした海外進出企業をITシステム面でサポートしています。
■主な製品・サービス:
・データベース関連製品…SSDB監査(データベース監査)、テストエース(擬似データ生成)、特許取得製品、DBエース データメンテナンスエディション(DBマスタメンテナンス)
・基幹業務パッケージ…EXEX生産管理(生産管理システム)、EXEX少額短期保険(保険基幹業務システム)
・ソリューションサービス…クラウドワープ(クラウド環境移行支援サービス)、VBase(システム基盤の仮想化)
■同社の特徴:
(1)1998年に創業したSI企業です。「保険・生産管理・医療・会計」という特定の業務分野と「データベース、ITインフラ」という得意の技術分野に力を注ぐことで業務知識と開発力を蓄積し、数多くの顧客の信頼を獲得してきました。創業以来27年間黒字経営を継続中です。(2)Oracleパートナー企業1,000社以上のうち、30社のみ認定される「NTIメンバー」に選出されており、Oracle直伝のノウハウを存分に学び、希少なデータベースの知識が強みです。エンジニアのことを考え、働く環境にこだわり、社内にRAC環境を整備や年間の教育予算は6,000万円と成長しやすい環境です。
URLhttps://www.system-exe.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら