GLIT

東証プライム上場メーカー

掲載元 マイナビスカウティング

海外拠点向けのシステム推進

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

大阪府【詳細はお問い合わせください】

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

仕事内容

新たに海外拠点向けのシステム推進を担当していただく方を求めています。
具体的には、システム開発から運用管理を通じて、海外IT部門との連携やグローバルITガバナンスを推進します。
また、各地域の特性を理解し、それらを考慮した業務改革もリードしていただきます。
■業務内容例
・海外拠点(販売/製造)向けのシステム企画、開発、プロジェクト推進、運用管理
・海外IT部門(北米/中国)との連携窓口として、重要案件の支援やシステムのグローバル標準化に取り組む
・企画部門と協業し、グローバルITガバナンスを推進
■任せたい役割・期待したいこと
・欧米、中国、東南アジアなどのリージョンに密着したシステム担当
・各国の風土やビジネス環境を理解し、全社最適とのバランスを取りながら現場の業務改革をリード

募集要項

企業名東証プライム上場メーカー
職種プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
勤務地大阪府【詳細はお問い合わせください】
給与・昇給■昇給:年1回(3月)
■賞与:年2回(4月・9月)※年間標準支給:基本給×6ヶ月
勤務時間フレックスタイム制(コアタイムなし)
標準の就業時間:8:30~17:15(休憩時間:60分/12:00~13:00)
所定労働時間:7時間45分
在宅勤務:週2日まで可
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:配偶者1万9千円、扶養家族1人につき8千円
住宅手当:家賃の半額負担 既婚者上限6万円、独身者上限4万円
寮社宅:卒業後5年未満の独身者のみ借り上げ寮適用
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<副業>

<教育制度・資格補助補足>
海外留学制度、各種階層別研修、通信教育、提案制度
<その他補足>
■総合福利厚生サービス
■クラブ活動
■住宅資金特別貸付金
■財形貯蓄
■従業員持株会
■退職年金 等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇13日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
土曜、日曜、祝日、年末年始休暇、夏期休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、ファミリーフレンドリー休暇(5年ごとに1~2週間の休暇)
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

■必須条件:
・要件定義、設計、開発、テスト、本番リリースなど、システム導入に関わる一連の業務経験
・英語もしくは中国語を使った業務経験
・ビジネスレベルの日本語会話(外国籍の方)
■歓迎条件:
・製造業における販売/生産/会計関連システムの構築、管理経験
・日本国外の拠点向けのシステム導入経験
・業務要求に合わせたシステム、サービスの選定、導入経験
・MicrosoftAzureを中心としたパブリッククラウドサービスの設定、管理経験
・SAP Business-Oneの運用管理経験

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名東証プライム上場メーカー
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら