トップ建材・住設機器 - 設計(建築・土木),研究・設計・開発系その他,技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 福岡県【福岡市】農業土木技術者 ※土日祝休/年休127日/創業36年以上の地場密着の総合建設コンサルタント【エージェントサービス求人】
この求人はあと5日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社西部技術コンサルタント
掲載元 doda
【福岡市】農業土木技術者 ※土日祝休/年休127日/創業36年以上の地場密着の総合建設コンサルタント【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅南…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
■職務内容:農業土木技術者として、下記の業務をご担当頂きます。
・土地改良や圃場整備関連の農業用道路整備/用水路、暗渠排水の調査及び設計/用地確定測量
・農地造成、改良山成工からボックスカルバート、擁壁、ベンチフリュームから畑地灌漑、パイプライン等といった農業土木構造物の調査、設計
・農業水利コンクリート構造物の補修/農村整備事業から送水幹線水路など一連計画設計
・埋立など補償を伴う諸問題の調査/土地改良区や地元漁業協同組合、農業協同組合との協議
・農村整備や集落排水系統の調査計画及び設計、管理/施設の設計に伴う設計監理業務委託
・地域開発、水管理システムの研究/用水地区策定支援や用水施設検索システムデータ作成業務、データベース構築 等
※これらの技術支援と技術を応用したグリーンビジネス推進まで、農業土木事業を幅広くカバーして頂きます。
■職務の特徴:
農業を行う際に必要な諸施設(ため池、農道、水路等)を構築する、農業土木関連の技術業務を遂行する仕事に携わって頂きます。また、生産に必要となる農地整備や、農業従事者の生産向上のための事業、食料安定供給に貢献できる業務となります。
■組織構成:技術部:現在、17名で構成。(20代〜50代)
■採用背景:専任スタッフが不在の為、新規募集。現状、他部署のスタッフが兼任で業務遂行している為、即戦力としてご活躍いただきます
■取引先:福岡県・その他市町村・国土交通省・大手コンサル企業様より安定した受注をいただいております
■ワークライフバランス:有給取得日数11日・土日休み・残業は月平均29.6時間程。
経営者も技術者で技術のスペシャリストとして、多くのスタッフが活躍中。その為、継承できる技術が多数あり、業務も効率的に進み、負担なく業務に取り組むことが可能です。
■特徴:創業以来47年の間に蓄積されたノウハウと優れた技術力を保有しており、地域に深く根差し、質の高い事業展開を行っています。当社には、建設コンサルタント業、測量業、地質調査業、補償コンサルタント業と多岐に渡る専門のベテラン現場技術者が在籍しています。他部門の技術者と交流しながら、一つの事業をいろいろな角度からとらえることができ、技術者として大きく成長できる環境がございます
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・農業土木の経験、業務遂行スキル
■歓迎条件:
・農業土木部門全般の経験
募集要項
企業名 | 株式会社西部技術コンサルタント |
職種 | 設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅南4-18-12 勤務地最寄駅:各線/博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):194,600円〜 固定残業手当/月:60,000円〜(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 254,600円〜(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績4ヶ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均29.6時間(過去実績) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:退職金共済 <定年> 65歳 定年後も出勤日数や雇用形態相談して長期で就業可能 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■資格手当、役職手当 ■年1回の健康診断(会社負担) ■会員制優待サービス使用可能 ■資格取得支援制度:会社指定資格の受験時は、既取得者による学習支援を行います(会社指定資格の登録・更新料は会社が負担)※該当資格合格時には、祝い金の支給あり。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 夏季休暇(8月中に3日間連続取得)、年末年始休暇(12/29〜1/3)、GW、慶弔休暇、産休休暇 ※有給取得平均日数:11日程 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社西部技術コンサルタント |
資本金 | 25百万円 |
従業員数 | 26名 |
事業内容 | ■事業内容: 1983年の創業以来、同社は建設事業の上流工程を担う「地域展開型建設コンサルタント」として事業を展開しています。 |
URL | http://www.seibug.co.jp/ |