トップソフトウェア・情報処理 - 購買,生産管理・製造管理 - 正社員 - 神奈川県【川崎】金属加工品の調達業務 ※エンジニア・営業からのキャリアチェンジ可能/NECグループ【エージェントサービス求人】
NECマグナスコミュニケーションズ株式会社
掲載元 doda
【川崎】金属加工品の調達業務 ※エンジニア・営業からのキャリアチェンジ可能/NECグループ【エージェントサービス求人】
購買、生産管理・製造管理
本社 住所:神奈川県川崎市幸区新小倉1…
550万円〜799万円
正社員
仕事内容
【東証プライム上場のNECグループ/残業月10〜20時間程度、在宅勤務制度有と就業環境◎/NECグループの福利厚生・研修教育制度有り/機械加工の専門性があれば他ポジションからのキャリアチェンジも可能です。】
■担当業務:
当社の製品に使用する資材(電子部品〜機加工部品)の調達業務(発注〜納入)から新規サプライヤ開拓・兆候管理・価格交渉/原価低減まで担当いただきます。製品としては、主に金銭処理機器向け機加工品を担当いただきますが、この製品はコストや品質等に影響するキー部品であり重要なポジションになります。【変更の範囲:無】
※自動発券機を作る上で必要な部品や、加工機の機材系含むすべての調達をお任せ
■業務の特徴・魅力:
・食券発券機や精算機など、自動発券機をお任せするため、ガソリンスタンドや病院、飲食店など人手不足の影響も受けニーズが拡大しており、社会貢献性やエンドユーザーの使用が想像できる製品のため、非常にやりがいを感じることができます。
・社内での資格取得制度、OJT研修はもちろん、希望すればNECグループ全体の教育制度を受講することができます。
・同社では、通常のマネジメントとしてのキャリアはもちろん、スペシャリスト/エキスパートとしてのキャリアもございますので、幅広いキャリアで長く活躍することが可能です。
・残業は10〜20時間程度。在宅勤務も週3日ほどの頻度で活用している組織ですので、柔軟な働き方も可能です。(チームビルドのための出社や顧客状況により出社など、頻度は時期などによって異なります)出張は海外出張はなく、国内でも月1回/期間2〜3日程度と、家族や自分の時間をしっかりとることが可能です。
■組織構成 調達部門は20名体制。
(部長1名、SE/GM2名、M2名、主任3名、担当11名、派遣1名)
■同社の魅力:
同社は東証プライム上場のNEC社のグループ会社となります。そのため、経営基盤も安定しており、福利厚生や研修制度についてもNECグループの充実したものを受けることが可能です。また、同社の特徴としては、NECグループ内では珍しい、「ものづくりメーカー」であるということです。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必要スキル:
・機械部品の調達の経験がある方
※金属加工品・工作機械(加工装置)などの営業やサービスエンジニアの経験がある方(工作機械知識、原材料知識がある方)、金属加工の技術的な知見がある方(金属加工、切削、機械加工など加工方法知識がある方)、機械部品の設計、生産技術などエンジニアの経験のある方も歓迎です。
募集要項
企業名 | NECマグナスコミュニケーションズ株式会社 |
職種 | 購買、生産管理・製造管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市幸区新小倉1-2 勤務地最寄駅:JR線/新川崎駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 560万円〜760万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜400,000円 <月給> 300,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6、12月) ※年収は上記を想定しておりますが、ご経験を考慮して柔軟に検討させていただきます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15 <その他就業時間補足> 全社の平均残業時間は10〜20時間です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定による 家族手当:お子様お一人:5000円、出産一時金50万円支給 住宅手当:賃貸扶養家族等会社規定による 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:雇用延長制度有り <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■自主研修制度、資格取得奨励制度 <その他補足> [施設] NEC健康保険組合契約保養所、提携スポーツクラブ、その他契約施設利用可。福利厚生倶楽部加入 [制度] 財形貯蓄制度、NECネッツエスアイ持株会制度、家賃補助制度、各種社会保険加入、育児休職制度、育児短時間勤務、介護休職制度、退職金制度、NECネッツエスアイ企業年金基金 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏季、年末年始、年次有給休暇(初年度20日、半日取得可)、 ファミリーフレンドリー休暇、リフレッシュ休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | NECマグナスコミュニケーションズ株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 412名 |
事業内容 | ■企業概要: 当社は2015年4月にネッツエスアイ東洋と、そして2016年4月にはトーヨーアルファネットと統合し、M2M製品、CATV製品、アクセスネットワーク製品、 光伝送装置、クロック分配等のネットワーク製品、そして自動券売機、金銭処理ユニット等のメカトロニクス製品、加えて自動車教習所システムなど、 幅広い製品分野を担当する企業として、顧客の皆様のニーズに合致したソリューションを提供していきます。 |
URL | http://www.necmagnus.com/ |