トップソフトウェア・情報処理 - コンサルティング営業・企画営業(法人向営業),会計コンサルタント,財務コンサルタント - 正社員 - 東京都業界未経験歓迎/会計ソフト×経理BPOサービスで顧客リード<ソリューションセールス>業界トップシェア【エージェントサービス求人】
株式会社ディーバ
掲載元 doda
業界未経験歓迎/会計ソフト×経理BPOサービスで顧客リード<ソリューションセールス>業界トップシェア【エージェントサービス求人】
コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、会計コンサルタント、財務コンサルタント
本社 住所:東京都新宿区西新宿6-5-…
450万円〜699万円
正社員
仕事内容
【顧客の経営課題・経理財務課題を解決/連結会計システムトップシェア/大企業CFO組織向け/プライム上場グループ/フレックス】
●各業界を代表するリーディングカンパニーの経営層/事業責任者(CFO)が抱えるニーズに対し課題解決の提案。
●顧客の経営課題・経理財務課題をしっかり深堀りし、課題解決に導くことが求められるため、顧客と深く・長く向き合うことが出来ます。
●ソリューション/サービスの両軸を、新規開拓/既存深耕の両面で関与できるため、無形商材で必要な営業の経験値を幅広く積めます。
日本を代表する大手上場企業の経理財務部門に対するコンサルティング営業として顧客の経営課題に向き合い、自社ソリューションを通じて課題解決まで導いていただきます。
・アポイント創出〜商談〜受注まで一連のセールス活動
・受注後の継続フォロー
・他サービスの追加提案
・お客様の満足度調査活動
・マーケティング活動(オンラインセミナーの企画・運営/DM作成)等
【変更の範囲:会社の定める業務】
■取り扱うソリューション
・連結会計ソリューション「DivaSystem」
・連結会計実務の業務支援(BPO)サービス
・コンサルティングサービス
・TMS(トレジャリーマネジメントシステム)サービス
・新規開発ソリューション 等
■教育体制
OJT制度に加え、ロジカルシンキングや課題発見・解決力を身に着ける研修を用意しています。経理の現場感を学ぶために経理アシスタントとして一部業務を担当するといった取り組みも行っております。
これまで培ってきたノウハウをもとに、ヒアリングのトークフレーム等も用意しており、業界未経験の方でもご活躍いただけている環境です。
見込み顧客リストは別部門で抽出してもらる環境で、自身の担当顧客とどのように向き合い、課題解決していくのかをOJTと並走しながら身に付けていただきます。およそ入社後1年〜2年ほどで独り立ちしていただくイメージです。
■組織構成
現在は、担当部門に分かれて各チーム5〜6名の3チーム体制です。
配属は選考を通じ適性と希望を考慮して考えます。
(1)TMS部門
(2)パートナーセールス部門
(3)マーケティング部門
■社内風土
・20-30代が活躍
・チームで目標数字の達成を目指すため非常に風通し◎
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!>
■必須条件:
・1年以上の営業経験(BtoB/BtoC/不問)
■歓迎要件:
・有形無形問わず多数の商材を扱った経験
・お客様が抱える課題を理解の上、踏み込んだご提案ができる営業専門性をお持ちの方
・会計もしくはITに関わる知見
【業界未経験で入社している営業メンバーの過去キャリア】
・設備機器メーカーで営業経験
・化学メーカーで営業経験
・不動産会社で営業経験
募集要項
企業名 | 株式会社ディーバ |
職種 | コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、会計コンサルタント、財務コンサルタント |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー43F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,848円〜329,114円 固定残業手当/月:53,402円〜77,136円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 281,250円〜406,250円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記、予定年収です。 ※給与詳細は、社会人経験や専門知識等を踏まえ、決定します。 ■評価・昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月※等級によって変動分を含め3回に分けて支給) ■残業手当:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> 月10時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給 社会保険:■社会保険完備 <定年> 65歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJTとなります。 <その他補足> ・新入社員歓迎ランチ会 ・永田ランチ会 ・課毎のコミュニケーション飲み会 ・クラブ活動支援制度(野球部、筋トレ部、会計勉強部など) ・病児保育、ベビーシッター費用補助 ・健康診断オプション費用補助 ・マスク配布 ・ウォーターサーバー&自販機設置 ・ディーバ図書館制度(会計、IT 、 英語など業務関連本から、マンガ、雑誌、新聞など) ・資格保持費用の会社負担(士業) ・従業員持株会(奨励金20%) ・関東IT ソフトウェア健保組合の各種福利厚生 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜11日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 入社初日に有休5日付与、半年後5日、入社1年後に11日付与されます 有給休暇(法定通り)、育児・介護休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇 ※最大5日間、有休前借り利用可 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社ディーバ |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 31.4歳 |
従業員数 | 543名 |
事業内容 | ■事業概要: 株式会社ディーバは、ミッションとして「企業価値向上に役立つ連結決算開示を普及させる」を掲げ、自社ソフトウエアと多様なサービスによってお客様のグループ経営、連結決算開示領域を支えています。 ソフトウエア事業は、1997年の創業から自社プロダクトの連結会計システム「DivaSystem」シリーズを提供しています。サービス事業は、決算業務アウトソーシング(BPO)、グローバル資金管理支援(TMS)、会計コンサルティングの3つのサービスを提供し、お客様の財務会計領域を中心としたグループ経営体制の高度化を支援しています。 |
URL | https://www.diva.co.jp/ |