GLIT

株式会社ハンモック

掲載元 doda

【自社勤務/リモート可】SRE◇営業支援SaaS/フレックス/OJT研修あり/グロース上場【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE

本社 住所:東京都新宿区大久保1-3-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜設立以来無借金経営/自社SaaS/SRE未経験歓迎/有給取得率89%〜

営業支援SaaS『ホットプロファイル』のシステム信頼性やパフォーマンス向上に必要な「インフラ環境の設計、構築、運用」をお任せします。

■業務詳細
◇インフラの設計、構築、運用とパフォーマンス最適化  
・可用性、保守性、セキュリティを考慮した設計
・Cloud Formationを用いたインフラの構築
・システムの継続的なパフォーマンス分析とボトルネックの特定
・運用改善に繋がるツールの検証・開発・導入
・キャパシティプランニングによる効率的なリソース管理の実現
◇自動化とプロセス改善
・反復的な運用タスクの特定と自動化の推進
・継続的な改善プロセスの確立と浸透
◇監視とインシデント対応
・監視システム(Cloud Watch)の構築と運用、アラート対応
・重大インシデント発生時の分析・対応、発生の原因分析と再発防止策の立案
◇インフラコスト分析
・AWSにおけるコストの傾向分析・コスト予測
・コスト削減施策の立案と実行
◇セキュリティ強化
・セキュリティ強化対策の実装と反映、定期的なアップデート対策、アラートの分析と調査

■開発体制
現在、チームリーダー1名とメンバー2名の計3名です。プロダクト開発チームや製品戦略チームと密接に連携しながら、インフラ戦略の立案と実行を行っています。

▼営業支援SaaS『 ホットプロファイル 』:
「名刺管理」「営業支援(SFA)」「マーケティング」「新規開拓(企業DB)」といった4領域の機能を搭載し、営業プロセス全体のデジタル化及びその活用をご支援します。会社の資産である既存取引先、見込み顧客に関する情報を全て集約することで営業活動を変革する統合顧客基盤を構築いただけます。商談ステータスに応じた顧客管理、マーケティングアプローチまで一気通貫、低コストに行っていただけます。

■開発環境
OS:Linux、Windows Server
Webサーバ:NGINX、Apache、IIS
データストア:Aurora MySQL、DynamoDB、OpenSearch
IaC:AWS Cloud Formation
監視:Cloudwatch
開発言語:Python、Ruby、C#

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・Linuxサーバー運用経験(2年以上) または Linuxサーバーを使った開発経験(2年以上)
・Webアプリケーションやインフラの障害対応、トラブルシューティング対応経験(2年以上)
・何らかのプログラミング経験(独学や趣味での経験も可)
※SRE業務未経験でも歓迎!

■歓迎条件
・AWSなどのクラウドインフラを用いた設計、構築、運用経験
・IaCでの構築、運用経験
・自社プロダクト(Webアプリケーション)の運用経験

募集要項

企業名株式会社ハンモック
職種ネットワーク系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区大久保1-3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト3F
勤務地最寄駅:副都心線/東新宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜500,000円

<月給>
230,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※想定年収には残業代を含みます。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)※業績により決算賞与有

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜16:00
フレキシブルタイム:7:30〜10:00、16:00〜18:30
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
※1か月の労働時間総枠:清算期間内の所定労働日数×7.5時間■残業:月平均20〜30時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月3万/バス通勤は最寄駅まで2km以上の場合のみ
社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得合格報奨金制度
■書籍購入制度
■オフィス図書館


<その他補足>
■テレワーク手当(テレワーク勤務対象者:月3000円/6か月毎に支給)
■育児時短勤務/子ども看護休暇制度
■健康診断受診サポート
■有給取得推進制度
■慶弔金制度
■給付金制度(勤続5年以上が対象)
■健保組合保養施設利用可能(宿泊、JTB旅行補助制度、テーマパークチケット補助、スポーツクラブ、レストラン利用補助他)
■当社ロゴ入りオリジナルジャンパー支給
■ウォーターサーバー有
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、育児休暇、子ども看護休暇
※有給取得率89%(全国平均63%)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。

企業情報

企業名株式会社ハンモック
資本金83百万円
平均年齢35.4歳
従業員数230名
事業内容■事業内容
株式会社ハンモックは、IT資産管理、情報漏洩対策、名刺管理、営業支援、
データエントリー業務の効率化を実現する法人向けソフトウェアメーカーです。
パッケージソフトウェアおよびその組み合わせによるソリューションを、目的別、課題別にご提案しております。

■ハンモックの3つの理念
・ミッション:組織を強くするIT環境をすべての人へ
・ビジョン:社会になくてはならないリーディングカンパニーを目指す
・バリュー:未来を切り開こうとする明確な意志を持ち、常に自己を振り返り、新たに挑戦し創造し行動し続ける
URLhttps://www.hammock.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら