GLIT

株式会社キューネット

掲載元 doda

【熊本市/第2新卒歓迎】DX推進担当〜面接1回/残業少なめ/熊本シェアNo.1で安定性◎〜【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:熊本県熊本市中央区帯山4-…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■職務内容:
・熊本の防犯力を高める、AI×データ活用の仕事となっております。熊本でシェアNo.1の警備会社として、地域の防犯レベルを向上させる取り組みを進めています。
・このポジションでは、AI・データ活用を駆使し、警備業務をよりスマートで効率的にすることをお任せします。「DXを推進する」ことが目的ではなく、技術の力で地域の安全を守る仕組みを進化させることがミッションです。

■熊本県内の防犯能力向上に向け、データ活用による科学的アプローチを実践しています。
具体的には、自社保有データとオープンデータを組み合わせた分析など、
効果的な防犯戦略を導き出すために必要なデータを扱います。
【データ分析アプローチ】
・自社保有の警備関連データを匿名化・統計処理し、地域特性や時間帯別の傾向を抽出等
・熊本県警犯罪統計、人口動態、地理情報などのオープンデータと組み合わせた複合分析等
・必要に応じて新規データ取得の仕組み構築(IoTセンサー配備、アンケート調査など)等

■職務詳細:
・AIの活用促進の提案
・データ分析を行い警備業務の効率化や安全性向上の提案
・社内DX推進
・システム導入・運用管理・保守
・アプリ開発支援
・最新技術を活かしながら、「人が守るべき安全」と「テクノロジーの力」を融合させる仕事です。

■社内環境・アピールポイント:
・若手社員を中心にプロジェクトを推進しており、活気あふれる職場です。
・AI・最新技術を活用しながらスキルアップ:AI解析、データ活用、システム開発支援など、最先端の技術を現場で試しながら実践的に学べます。
・地域の安全を守る、社会貢献性の高い仕事:「熊本の防犯力を高める」という明確な目的があり、技術の力で安心できる社会づくりに貢献できます。
・現場の声を反映し、リアルな課題解決ができる:デスクワークだけでなく、現場と連携しながら、本当に役立つ仕組みを考えられます。チームでのサポートあり→メンバー同士で相談しながら進められる環境で、経験が浅い方も安心して挑戦できます。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎>
■必須条件:
何かしらのシステム開発・導入・運用保守等の経験(言語不問)

募集要項

企業名株式会社キューネット
職種社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:熊本県熊本市中央区帯山4-18-1
勤務地最寄駅:JR線/東海学園前駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):247,650円〜311,650円
固定残業手当/月:26,260円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
273,910円〜337,910円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※入社後の実績により次年度以降の年収が決定します。
・昇給:年2回(4月・10月)
・賞与:年2回(6月・12月/過去実績:3ヶ月分)

■モデル年収:
主任 400前後
課長/主査 500前後
次長 600前後
部長 800前後


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
・月平均残業時間:5〜10時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月上限:30000円
家族手当:福利厚生欄に詳細記載
寮社宅:独身寮完備
社会保険:・社会保険完備(福利厚生欄にその他保険制度を記載)
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・OJT
・資格取得支援:会社全額負担


<その他補足>
・家族手当補足(こども手当):0〜6歳(1000円)、7〜18歳(3000円)
・各種制度:財形貯蓄、育児・介護休職、社内互助制度、慶弔見舞金、社員旅行
・その他:社員食堂、社内サークル・部活あり、阿蘇内牧研修所、天草保養所
・保険制度:生命保険・損保グループ保険・自動車保険・火災保険(グループ会社に保険代理店がございますのでご相談下さい)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

※年に数回土曜出社あり
・特別休暇制度:年末年始、夏季、慶弔、有給休暇、育児・産前産後休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
・試用期間中の条件に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社キューネット
資本金100百万円
平均年齢44歳
従業員数1,200名
事業内容■企業概要:
・約7000ケ所もの機械警備先を有する熊本県を代表するセキュリティサービス企業です。
・業界上位のセコム社、総合警備保障社などを抑え、主軸の熊本県では顧客数NO1を誇ります。
・県内45ケ所、総勢140名ものスタッフが常に待機し、通報からの現場到着約8分という、業界平均を大きく上回る迅速な体制が1番のセールスポイントです。
■企業詳細:
・圧倒的なエリアカバー率を誇るとともに、セキュリティの世界に”サービス”という概念を導入させ、ハードとソフトの両面からの顧客満足を追求しております。その結果が、上記記載した圧倒的なシェア獲得へ繋がっています。ただし同社にとっての警備とは、単に巡回警備を行なう、それが目指す姿ではありません。「安心」「安全」のご提供は“あたりまえ"のこととして捉え、よりお客様に選ばれる存在となる為に、人の心配りや気遣いなどできめ細かく満たせるサービス業としてのあり方を目指しています。そのため、同社では企業理念に4つの”じん”を設定。すなわち、最高の徳「仁」を核とする「人」「迅」「尽」という4つの”じん”を企業理念として設定しております。ハードとしての警備のみならず、人として・地元熊本の為にというソフトも重要視し、「見える警備」「わかりやすい警備」を目指しております。
■今後の展開:
・2021年8月に「創業50周年」を迎え、新しい経営理念を掲げ、私たちは歩み始めました。
・『安らぎ』の創造を追及し、多くの幸せを実現するために、警備の枠を超えた安全・安心・便利と感じていただけるサービスを提供していきます。
URLhttp://www.qnet-sec.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら