GLIT

大和株式会社

掲載元 doda

【全国フルリモート】PM候補◆フルフレックス/Adobe認定パートナー/残業10H以下【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都豊島区北大塚1-18…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【英語力を活かせる/安定性抜群!世界的に需要高く安定性◎/コンサルティングから開発・運用まで一貫】

■業務概要:
Adobe社のWebコンテンツ管理システムであるAdobe Experience Manager (以下AEM)の導入・開発案件にプロジェクトマネージャーとして参画し、タスク・スケジュール管理、顧客コミュニケーション、会議のファシリテーションなどを行います。

■業務詳細:
(1)導入プロジェクト
<メインでお任せする業務>
・業務要件整理(※1)
・システム要件定義/概要設計
・プロジェクト管理
(2)保守案件(※2)
・DevOps 継続開発(要件定義〜開発〜リリース)
・インシデント対応
・HotfixやSPなどの適適、サーバーリソースの監視など。

(※1)小規模案件において、本ポジションにはコンサルタントロールも含まれるため、業務内容に要件整理が含まれています
(※2)運用保守業務では、大規模案件以外でPM専任者を置くことは稀で、小規模案件においては、エンジニアもしくはコンサルタント、あるいはエンジニア兼コンサルタントとしてプロジェクトに参画します。

■開発環境:
・言語:Java、JavaScript、HTML、CSS
・IDE(開発環境):Visual Studio Code、git
・DB管理ツール:リポジトリにデータ格納、DBなし
・プロジェクト管理:Backlog、JIRA/Confluence
・コミュニケーションツール:Teams、Slack

■AEMについて:
AEMは、デジタルマーケティング分野のリーディングカンパニーであるAdobe社が提供するクラウドサービスの中核製品であり、大手企業を中心としたクライアントから高く評価されています。
部署や国ごとにサイトが分割されていたり、管理部門や国が異なっていても、AEMを使えば効率の良い運用を行うことができます。

■キャリアプラン:
将来的には専門職やPM、ITコンサルタント等、スキルやご希望に応じて目指すことが可能です。幅広いキャリアプランをご用意しております。

■その他:
残業月平均7.8H/家賃補助・在宅勤務手当有

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・開発経験3年程度(単独で開発ができる)
・PL/PM経験
・英語力(クライアントと会話・メール対応が発生いたします)

<語学力>
歓迎条件:英語上級

<語学補足>
必須:英文読解できるレベル/歓迎:英会話が可能なレベル

募集要項

企業名大和株式会社
職種プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都豊島区北大塚1-18-1 サンバレー大塚301
勤務地最寄駅:JR線/大塚駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
500万円〜750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):416,666円〜625,000円

<月給>
416,666円〜625,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験、前職給与考慮
※上記想定年収:月給×12ヶ月分+賞与(業績による)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:00
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円まで支給
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得報奨金制度 ※指定の資格取得で資格種類に応じた手当(報奨金)を支給

<その他補足>
■管理手当:事業部の組織計画策定・運営実行・事業推進に関わる業務の遂行を行う社員に対して支給
■トレーナー手当:会社が指定するトレーニングのトレーナーを務めた社員に対して支給※トレーニングを実施した月に都度支給
■PC、マウス、モニター貸与
■生涯設計手当(確定拠出年金)
■在宅勤務手当(通信費、光熱費の補助)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

慶弔休暇、年末年始、産前産後休暇、介護休暇、生理休暇、育児休暇、各指定日数付与
有給休暇:初年度は入社月により、0〜10日、次年度以降6年目まで11〜18日、7年目以降20日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
家賃補助、在宅勤務手当(通信費、光熱費の補助)はいずれも試用期間6ヶ月終了利用可能

企業情報

企業名大和株式会社
資本金10百万円
平均年齢33歳
従業員数22名
事業内容■概要:
当社は、文書管理を専門に扱う専門会社として2008年に起業して以来、様々な業界で文書管理ソリューションの構築に組み込み、業務変革を実現してきました。
今後ますます高度化・厳格化するデジタル・データに対する保護・変更記録・監査証跡などの要求にも対応し、お客様の企業理念の実現をサポートするソリューションを提供しつづけます。
新しい技術の恩恵をユーザーが日々の業務の中で享受できるようにしたい。私たちの企業価値はそこにあります。

■当社はAdobe認定パートナー企業です。
(日系のAdobe認定パートナーは全9企業)

■理念と想い:
様々な企業向け文書管理システム事業を手がける当社。
創業時より掲げている「文書管理革新で企業活動の効率化と情報管理を実現する」というグランドビジョンを実現し、「仕事に感動を与える会社」へと進化しようとしています。
URLhttp://www.yamato-ltd.com
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら