トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【リモート可】東京電力G/アプリエンジニア/在宅勤務可◆残業23.3h/年収600~1000万【エージェントサービス求人】
株式会社 テプコシステムズ
掲載元 doda
【リモート可】東京電力G/アプリエンジニア/在宅勤務可◆残業23.3h/年収600~1000万【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都江東区永代2-37-…
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
〜残業23.3h/6年連続で健康経営優良法人に認定/上流工程メイン/100%内販/社会貢献性◎〜
■業務内容
東京電力の電力供給〜販売までの一連の電気事業の流れにおける開発プロジェクトをお任せ
※案件はご経験やご志向に合わせてアサインします
外部協力会社と連携しながら進めるため企画〜基本設計フェーズといった上流工程の業務に集中できます。
■働き方
・残業:平均23.3時間
・週4日在宅勤務可
・リフレッシュ休暇取得率:93.6%
・フレックス
・短時間勤務制度あり
■社会貢献の高さ
・社会貢献性の高い仕事に携われます。
・人々の生活に欠かせない「電力」のシステムで、東京電力ホールディングスに携わることで、大きなやりがいを感じて頂けます。
■企業魅力
・東京電力を中心に100%エンドユーザーと直取引
・基本的に自社内勤務
・有給消化率66.6%
・女性の育休取得&復帰率100%
・依願退職率も2.4%と非常に低い
・フレックスタイム制で個人に合った働き方ができる
・教育制度も充実:社内研修、外部研修にも会社負担で受講可能
※資格取得も推奨しており約200の対象資格の受験費用の負担や奨励金支給制度あり
■今後の方向性:
・東京電力は今「電力」の枠を超えサービスの幅を大きく広げています
・最近では首都圏約2800万の電気の使い方を分析し、在宅率から店舗の営業や物流の配送の効率化などに生かすなど、異業種と連携したサービスにも着手
・その他、水道局などの社会インフラと連携し、自治体に貢献できるサービスも模索するなど、これまで培ってきた電力データを最大限活かし、新たなフィールドへと踏み出しています
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
オープン系言語での開発経験をお持ちの方3年以上
■歓迎条件:
上流工程のご経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社 テプコシステムズ |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区永代2-37-28 澁澤シティプレイス永代 勤務地最寄駅:東西線、大江戸線/門前仲町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜419,000円 <月給> 300,000円〜419,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賃金改定:原則年1回 ■賞与:年2回※業績変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:13:00〜14:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:40〜17:20 <その他就業時間補足> 残業:月平均23.3時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:7,500円〜/月 ※扶養人数により異なる 住宅手当:5,000円〜4万円/月 寮社宅:条件有あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■各組織において個別研修、OJTなどを実施。必要なスキルが身につくようサポート。 ■ITスキル標準(ITSS)という業界標準指標を取り入れた資格認定制度を導入し、社員の成長をバックアップしています。 <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■カフェテリアプラン ■育児休業・介護休業 ■短時間勤務制度 ■健康相談室 など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 有給休暇(1年目最大15日、2年目以降20日)、リフレッシュ休暇(最大連続5日)、子供看護休暇、介護休暇、隔離休暇(コロナ等)、資格受験休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社 テプコシステムズ |