トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE - 正社員,契約社員 - 埼玉県コンピューターサイエンスエンジニア|自社サービス◆Python使用◆駅チカオフィス◆完全週休二日制
タグジャパン株式会社
掲載元 type
コンピューターサイエンスエンジニア|自社サービス◆Python使用◆駅チカオフィス◆完全週休二日制
オープン系SE
◎北大宮勤務◎駅近くのオフィス◎転勤な…
400万円〜700万円
正社員、契約社員
仕事内容
■自社サービス開発で顔見知りのメンバーと働ける
□新規開発や機能改修を実現する最適化エンジンを企画
■携わった機能の反響を直接感じられる
自社サービス「幹部の右腕シリーズ」において、統計学や数学を用いたシフト作成や工程スケジューラーなどの最適化エンジンの企画業務をお任せします。
━━━━
「幹部の右腕シリーズ」とは
━━━━
AIを活用した人事管理の最適化システム。シフト表の作成やタスクの分担、工数スケジューラなどの管理を自動化しています。特に、シフト表作成における自動化については、一般的に30%~50%の過不足が発生し手直しを必要とするところ、当サービスでは“ほぼ手直しなし”を実現。「日本HRチャレンジアワード 人材マネジメント部門・人材サービス」の優秀賞も受賞しました。
【仕事の流れ】
▼お客様からお寄せいただく課題やご要望をもとに、
新規開発および機能改修のご依頼を受ける
▼ロジックを組んで最適化エンジンを企画・開発
※社内発信での企画制作もあります。
★★組織一丸となってサービスの発展を目指す★★
導入後のフォローをするサポート役、新規開発・機能改修を行うエンジニアとタッグを組み、より良いサービスを生み出していきます!
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【注目】過去にはこんな最適化エンジンをカタチにしました。
【工数スケジューラ編】
納期がある中で、いかにリードタイムを短縮するエンジンを組めるかが勝負。例えば、生産管理者の経験や勘を頼りに行ってきた生産管理では、リードタイムを短縮するため、工程や作業別に製品を数字で管理します。資材の管理ではなくオペレーションに焦点を当て、人員の配置をはじめ、効率化重視の生産体制を計画できるように仕上げました。
また、その都度の工数や状況、生産品に応じて、スタッフのスキルを視野に入れた人員配置ができるようにしています。ムダやムラを極力まで削減し、リードタイムの短縮を実現しました。
当サービスの看板機能も、緻密な計画や統計、数学的思考を用いて初めてカタチになったもの。完成された機能を見たときの達成感もひとしおです。
【注目】自社サービスならでは…携わった機能への反響が得られる。
システムを使っていくなかで出てくる課題をできる限りクリアにしたいと考えています。ただ企画し制作するだけでなく、お客様が実際にどのように機能を使っているのか、解決すべき点はないかなど、エンドユーザーの声を直接聞けるのが醍醐味。例えば「シフト作成において時短勤務やアルバイトなど全ての就労形態に対応できる機能が欲しい」と声があれば、エンジンの企画に動きます。リリースまで見届け、機能に対しての反響があって…と常に機能に対する反響が得られるのはもちろん、それに基づく経験値や思考性までレベルアップできる環境があります。自身の企画がどれほどの影響力を持つか知ることでやりがいに繋がる…そんな隠れた情熱を持つ方こそ、最適なポジションです!
【身につくスキル・キャリアパス】
★他ではあまり経験ができない、統計学や数理知識を用いた最適化エンジンの企画スキルが手にできます。
★エンドユーザーの声を直接聞くことができるため、スキルのインプットとアウトプットが常にできる環境です。
応募条件・求められるスキル
<学歴不問◎30代活躍中◎第二新卒歓迎>
★Pythonを用いた何らかの開発経験をお持ちの方(経験、能力を考慮します)
【こんな方も大歓迎です】
☆サービスを支える側で好きなことがしたい方
☆統計学や数理知識などに興味がある方
☆自社サービスに携わりたい方
☆エンドユーザーの声が聞ける環境でスキルアップしたい方
☆統計学や数学を専門的に学んでいた方
【過去の採用例】
大学で統計的を学んでいた社員が活躍中です!
募集要項
企業名 | タグジャパン株式会社 |
職種 | オープン系SE |
勤務地 | ◎北大宮勤務◎駅近くのオフィス◎転勤なし 埼玉県さいたま市北区東大成町1-497 MJ赤柴ビル4F ※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地 |
アクセス | ★東武野田線「北大宮駅」より徒歩7分 ★埼玉新都市交通伊奈線「鉄道博物館駅」より徒歩7分 |
給与・昇給 | 月給30万円~+賞与年2回(業績による) ※年齢・経験などを考慮の上、当社規定により決定します ※残業代に関しては面接時にご説明いたします ※試用期間6ヶ月 └期間中は嘱託契約としての雇用となります。 └給与は月給25万円~となります。 └その他待遇に差異はありません。 |
勤務時間 | ●裁量労働制(1日8時間) |
休日・休暇 | <年間休日125日以上> ◆完全週休2日制 ◆祝日 ◆GW ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
【STEP01】書類選考
▼
【STEP02】面接
▼
【STEP03】内定
ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。
できる限り多くの方とお会いしたいと思っています。
少しでも興味を持ってくださった方は、
ぜひ【type】の専用応募フォームからご応募ください。
あなたからのご応募を心よりお待ちしております。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
※ご応募から内定までは1週間~2週間を予定しております
※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
※結果については合否に関わらずご連絡いたします
その他・PR
募集背景
シフトの作成やタスク管理、工数管理など、全て手入力で行っている企業が多いのが現状です。そこで開発したのが、AI技術を駆使した「幹部の右腕シリーズ」。“業務削減を図り定着率を向上させたい”という数々の顧客様に導入いただいています。ただ、シェアに関してはまだまだ発展途上。サービスの更なる発展を目指し新しい仲間を募集します。
待遇・福利厚生
◆昇給年1回(業績による)
◆賞与年2回(業績による)
◆交通費支給(月2万円まで)
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆屋内禁煙
歓迎する経験・スキル
コンピュータサイエンス、統計学、数理を用いたサービス企画・開発に携わった経験をお持ちの方は活かして頂けます。
取材担当者より
取材中、学生時代にしていた接客業のアルバイトを思い出していた。繁盛のあまり人手不足で手が回らない中「今日中にシフトを案内しなくては」と店長がExcelと必死に向き合っていた姿だ。当時「幹部の右腕シリーズ」があったらならば、どれだけの業務削減に繋がっただろうか、勤務時間を短縮できただろうか。今からでも提案したいと思わずにはいられないほど、高い性能を誇るサービスだ。今回は2つのポジションを募集しているが、どちらもエンドユーザーと直接やり取りをし、機能に落とし込んでいくという“一貫して携われる”点に変わりはない。寧ろ、チームで協力して0から10まで担当するスタイルだ。会社、そしてお客様と共により良いサービスを創り上げていく、全く新しい開発スタイルとも言えるかもしれない。是非、次のステップの場にいかがだろうか。
企業情報
企業名 | タグジャパン株式会社 |
設立年月 | 平成6年11月16日 |
代表 | 代表取締役:田口伊智郎 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | <タグジャパンで働く魅力> ◎自社サービス開発/自社内開発 ◎エンドユーザーの声を直接聞ける ◎自身の企画や開発への影響力を直接得られる ◎成長中サービスでまだまだ開拓の余地あり ◎シフト完全自動化は業界内でも珍しい“ほぼ手修正なし” ◎統計学や数理知識を活かした最適化エンジンで独自性のある技術 【事業内容】 ■現場ノウハウを顕在化する「幹部の右腕・人時管理統合シリーズ」の開発及び販売 ■受託システム開発 |
URL | http://tagjapan.jp/ |