GLIT

この求人はあと5日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社ミロク情報サービス

掲載元 doda

【長岡勤務/部門長候補】自社製品のプロジェクトマネージャー/大規模・複数プロジェクトの管理、統括【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

長岡開発センター 住所:新潟県長岡市喜…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【東証プライム上場/会計パッケージソフトNO.1/コロナでニーズ増/社内ネットワーク20時シャットダウン】
~PM経験を活かして業界シェアトップクラスの自社製品開発のPMをお任せ~
●全国の中小企業や会計事務所を対象にした顧客シェアでトップ獲得中
●安定した収益モデル:サブスク型×ストック型ビジネスで毎月の収益が安定
●財形貯蓄制度、確定拠出年金、社員持ち株会等の福利厚生も充実

自社開発システム(会計・税務ソフト/ERPパッケージ/モバイル・クラウドアプリケーション等)の開発プロジェクト管理、複数の開発プロジェクト統括をお任せいたします。

※面接を通じ、製品企画開発部またはいずれかの部門に配属を決定いたします。
(勤務地は新潟・長岡です)


■具体的な業務内容:
・開発プロジェクトの計画立案/遂行
・コスト見積り/予実管理
・スケジュール作成/進捗管理
・開発プロジェクトの要員調達/リソース管理
・課題管理/変更管理
・品質管理/顧客折衝

■入社後すぐにお任せする事:
ご経験に応じますが、大規模開発プロジェクトまたは複数プロジェクトのPMとして、
まずはスケジュール作成、進捗管理をお任せする予定です。
上記をお任せするにあたり、要員調達やリソース管理のご経験がある方は大歓迎です。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれも必須です
・基幹業務システムのプロジェクト管理経験(3年以上)
・30人月以上のプロジェクト管理経験(1回以上)

■歓迎条件:
・会計システムの開発/導入経験
・1,000人月以上のプロジェクト管理経験
・簿記資格

募集要項

企業名株式会社ミロク情報サービス
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
長岡開発センター
住所:新潟県長岡市喜多町字鐙潟463-3 NTCビル3F
勤務地最寄駅:JR各線/長岡駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
670万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):335,000円〜800,000円

<月給>
335,000円〜800,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■前職を考慮の上で決定します。
■残業手当は残業時間に応じ別途支給
※管理職の場合、年俸制です
■昇給/年1回、賞与/年2回(7月・12月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業20h
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
開発部門全体としてプロジェクトマネジメント研修を実施し、Webによる自己学習が随時可能となっています。

<その他補足>
慶弔見舞金、確定拠出年金制度、財形貯蓄、社員持株会、社員厚生会、社内通報制度、資格取得支援制度(お祝い金支給)、育児・介護休暇制度、会社契約保養施設 など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

夏期休暇、年末年始、有給休暇(入社時に5日または10日付与)、年間休日124日(2024年度)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社ミロク情報サービス
資本金3,198百万円
平均年齢38.5歳
従業員数2,028名
事業内容■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。

■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売
・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供
・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
URLhttp://www.mjs.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら