トップ人材派遣・人材紹介 - 制御系プログラマ,制御系SE - 正社員 - 茨城県,東京都,神奈川県【SI部門】組み込みエンジニア※自動運転の先進技術実用化◆福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
株式会社アウトソーシングテクノロジー
掲載元 doda
【SI部門】組み込みエンジニア※自動運転の先進技術実用化◆福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
1> 東京(顧客先) 住所:東京都 受…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
【エンジニア在籍国内No.1の大手IT企業/教育体制充実/年休123日】
◎エンジニアが選ぶ、働きやすい(ホワイト)企業No.1
◎働いて自身の市場価値を上げられる企業No.1
※日本マーケティングリサーチ機構調べ(2022年2月期 企業の比較印象調査)
■業務概要:
商用車領域での自動運転システムを活かし、バスやトラックの公道自動走行実用化に向けた各種開発研究を行っています。
画像処理や組込制御、自動車開発の経験を活かして新たな都市インフラを生成導入するお仕事です。
■業務内容:
地方創生(SDGs)は、地域の人口減少と地域経済の縮小を克服し、将来にわたって成長力を確保することを目指しています。
地方が将来にわたって成長力を確保するために、くらしの基盤の維持・再生を図ることが必要です。
我々はエンジニアリング企業として技術を通して地方都市の活性化と産業支援を通して事業を中心にサポートしている組織です。
商用車領域での自動運転システムを活かして、バスやトラックの公道自動走行において実用化に向けた各種開発研究を行っております。
【事業内容】
◆バスおよびトラックの商用車を強みとする自動運転システムの研究および開発
◆スマートシティや次世代型公共交通システムなどのまちづくりと連携した自動運転バスの社会実装およびサービス開発
◆自動運転システムの運用およびメンテナンス
【技術の強み】
複数の研究機関と共同研究を積み重ねております。自動運転技術の核となる自己位置推定、認識、制御の自動運転の鍵となる複数領域において高精度なシステムを開発している点が技術上の強みです。
■開発環境:
MATLAB、Simulink、アセンブラ、C言語、C++など
<当社の特徴>
★腰を据えて安心して働ける環境★
東証プライム上場グループとしての安定した経営基盤をもとに、各種手当や福利厚生、働きやすい環境づくりなどに積極的に取り組んでいます。
残業も月15時間以下とオンオフのメリハリを持って活躍することが可能です。定着率も90%と長くご活躍いただいているエンジニアが多数在籍しております。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・MATLAB/Simulinkを用いたモデル作成および検証
・組み込みソフトウェア開発経験(自動車以外も歓迎)
(アセンブラ、C言語、C++などを用いた、ソースコード作成、ビルド、実装)
■歓迎条件:
・機能安全(ISO26262)の開発経験
・車両制御システムの開発経験/制御アルゴリズムの開発経験
・回路設計経験
・Ethenet I/F 開発経験(TCP/IP, UDP)
・無線I/F ファームウェア開発経験 (LTE/BLE/GPS)
募集要項
企業名 | 株式会社アウトソーシングテクノロジー |
職種 | 制御系プログラマ、制御系SE |
勤務地 | <勤務地詳細1> 東京(顧客先) 住所:東京都 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 神奈川県(顧客先) 住所:神奈川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 顧客先(茨城県) 住所:茨城県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,245円〜406,450円 固定残業手当/月:71,155円〜110,250円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,400円〜516,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業時間全社平均15時間以内※プロジェクトによって異なるケースがあります。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:配偶者、お子様別々に手当付与 寮社宅:借上寮・社宅制度あり ※福利厚生欄参照 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金有り <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■入社後はOJT ■参考書などの書籍購入会社負担 ■提携ITスクールにてIT講座 ■IT資格取得支援制度 ■資格取得祝い金(資格対象約100種、試験費用及び祝い金) <その他補足> ■各種手当:転居費用負担、資格取得祝金、帰省旅費、出張、赴任(月5万円)など ■育児短時間勤務制度:子どもが小学校に入学するまで延長可能 ■確定拠出年金制度(401K) ■提携保養所 ■出産・育児・介護休暇制度 ■研修制度 ■慶弔金制度 ■借上げ寮(単身・家族):初期費用、家賃一部会社負担※入寮規定あり ■Happy Anniversary Plan |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、出産休暇、育児休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間の待遇変更はございません
企業情報
企業名 | 株式会社アウトソーシングテクノロジー |
資本金 | 483百万円 |
平均年齢 | 33歳 |
従業員数 | 19,236名 |
事業内容 | ■概要: 大手自動車メーカーや総合電機メーカー・化学メーカー・航空機・医療機器・IT企業といった、国内最大手の企業の開発パートナーとして、システム開発/設計/研究/機械・電気製品開発を行っております。技術産業は安定した就業やキャリアアップを実現しており、飲食店やサービス業、文系出身の方でもエンジニアとして就業されております。 下記分野においてはNo.1の実績となっております。 ・スキルアップに期待できるエンジニア派遣企業No.1 ・若手(20代)エンジニア志願者が選ぶ働きたいエンジニア派遣企業No.1 ・未経験エンジニアでも市場価値向上を目指せると思う技術派遣企業No.1 |
URL | https://www.ostechnology.co.jp/ |