トップアウトソーシング - 経理,会計・税務 - 正社員 - 静岡県【磐田市】ヤマハ発動機グループの連結決算業務/在宅勤務可・フレックス・残業月20時間程度【エージェントサービス求人】
ヤマハ発動機ビズパートナー株式会社
掲載元 doda
【磐田市】ヤマハ発動機グループの連結決算業務/在宅勤務可・フレックス・残業月20時間程度【エージェントサービス求人】
経理、会計・税務
ヤマハ発動機 本館内 住所:静岡県磐田…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
■職務内容:ヤマハ発動機とヤマハ発動機グループ会社に関わる財務・経理業務を行って頂きます。
〇制度連結決算業務
・グループ子会社からの財務諸表等の決算書類のチェック
・連結決算プロセスの一部を担当
〇決算開示資料作成
・決算短信・四半期報告書・有価証券報告書・計算書類等の一部の作成を担当
■やりがい・魅力:
ヤマハ発動機グループ全体の連結決算・対外公表に関わる仕事を行って頂きます。国内・海外問わず本社やグループ子会社との交流を持つことができ、また連結財務会計の専門的な知見を深めることができる業務です。また、キャリア入社の方も在籍しているため溶け込みやすい環境で安心して働くことが出来ます。スーパーフレックス(コアタイム無し)を採用、リモート勤務を推奨しており、勤務の自由度が高くワークライフバランスが確保し易い職場です。
■当社について:
ヤマハ発動機100%出資のシェアードサービス会社として国内ヤマハ発動機グループの人事・経理・福利厚生に関する業務受託、不動産売買・仲介、人材派遣業、損害保険・生命保険の保険代理店などを展開しています。当社のミッションは、プロフェッショナル集団として高品質なサービスを提供し、グローバルに躍進する感動創造企業「ヤマハ発動機グループ」の競争力向上に貢献するとともに、グループ社員がいきいきと働ける環境を創出していくことです。 その実現のために当社では、多様な背景をもった人が高い成果を上げることができるよう、スキルアップのサポートやワークライフバランスの実現に積極的に取り組んでいます。専門性を持つ誠実で前向きな人たちが自由闊達なコミュニケーションで互いに切磋琢磨し、働くことに誇りを感じられる企業、それがヤマハ発動機ビズパートナーです。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・連結決算・開示業務のご経験をお持ちの方
■歓迎経験:
・TOEIC(R)テスト600点以上ないしは実務での英語業務経験
募集要項
企業名 | ヤマハ発動機ビズパートナー株式会社 |
職種 | 経理、会計・税務 |
勤務地 | <勤務地詳細> ヤマハ発動機 本館内 住所:静岡県磐田市新貝2500(ヤマハ発動機株式会社 本館内) 勤務地最寄駅:JR東海道線/御厨駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 430万円〜710万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜360,000円 <月給> 220,000円〜360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定時間外手当を含みます(月20時間分) ■賞与:年2回※昨年実績6.0ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:30 <その他就業時間補足> 残業:月平均20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:新幹線通勤手当あり(条件有) 家族手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり※65歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・受入研修(中途入社者:2日間) ・階層別教育(中堅社員研修、管理職研修 など) ・自己啓発支援(通信教育、語学講座、資格取得補助制度 など) ・資格手当 <その他補足> フレックスタイム制度、在宅勤務制度、サテライトオフィスなどの活用により、フレキシブルな働き方が可能です。 ■通勤手当補足:車両での通勤費支給に関して自宅から直線距離で2km以上で、車通勤可/自宅から直線距離3km以上で、通勤費支給 ■役職手当、時間外手当 ■健康診断 ■事業所内託児施設 ■慶弔金制度 ■財形貯蓄、従業員持株会 ■従業員販売 ■各種団体保険(自動車・生命・総合保障) ■ジュビロ磐田観戦チケット など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 長期休暇(夏季、年末年始、GW:各7〜9日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
給与に変更なし
企業情報
企業名 | ヤマハ発動機ビズパートナー株式会社 |
資本金 | 50百万円 |
従業員数 | 600名 |
事業内容 | 【事業内容】ヤマハ発動機100%出資会社として、以下事業を行っています。 ■ヤマハ発動機グループ向けシェアードサービス 人事・労務制度運用、総務、社員教育、採用 財務・経理 福利厚生(食堂、寮・社宅、託児所、社内ショップ) 不動産売買・仲介、建設・施設管理、間材調達 物流・貿易 ■人材サービス 人材派遣業、職業紹介 ■保険サービス 損害保険、生命保険の代理店 |
URL | https://www.yamaha-motorbiz.co.jp/ |