トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,データベース系SE - 正社員 - 東京都データエンジニア
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
データエンジニア
オープン系SE、データベース系SE
東京都
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
同社が運営する全サービスのデータを全社横断的に管理・運用し、データ活用を推進するためのデータ基盤構築・運用を担っていただきます。
〈具体的な業務内容〉
・GCP上でのデータ活用基盤開発、保守運用
・ワークフローエンジンを用いたETL処理の開発、保守運用
・Pythonを用いた業務自動化ツールの開発
・データ蓄積観点からのデータベース設計およびテーブル設計のレビュー
・SQLやPythonを用いたデータ加工、抽出、集計およびレポートやリストの作成
・各事業におけるデータマーケティング施策の支援
・機械学習プロダクトのMLOps体制構築
・Terraformを用いたデータ基盤インフラのIaC化およびインフラ管理
◎扱うデータ
・自社サイトのアクセスログデータ(ビュー、クリック、スクロール)
・顧客の属性データ、顧客の時系列情報
・自社社員の行動(架電履歴など)データ
・WEB広告(主にgoogle系)の配信成果データ等
・テキストデータ(QAサイトのデータ、求人票のデータ、経歴データなど)
・音声データ(通話)
◎使用技術
・GCP(GCE、GCS、Cloud Functions、BigQuery、LookerStudio、Dataform、Dataplex)
・AWS(EC2、ECS、Lambda、S3、RDS、Sagemaker)
・ワークフローエンジン(Digdag、Airflow)
・Python
・SQL
・Git
・Terraform
・dbt
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | オープン系SE、データベース系SE |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 年収600万円~1000万円 |
勤務時間 | フレックスタイム制 ※標準労働時間1日8時間(コアタイム 10:30~17:00) |
待遇・福利厚生 | 諸手当 ■交通費支給(当社規定による) ■各種社会保険完備 ■確定拠出年金制度 その他待遇 ■リモートワーク制度(当社規定による) ■各種社会保険完備 ■資格取得支援制度 ■産前フレックス・時短勤務制度 ■ビジネス雑誌読み放題 ■オンライン英会話無料受講制度 ■LCP制度(事業部間交換留学制度) ■事業所内禁煙(入居する施設に喫煙専用室あり) ・就業規則により就業時間内の喫煙を全面的に禁止 ・禁煙サポート制度あり ■ご近所手当 ・会社から2駅圏内に住所がある東京23区内拠点勤務者:2万円/月 支給 ・会社から2km圏内に住所がある地方支店勤務者:1.3万円/月 支給 ■レバカフェ制度 ・エスプレッソマシーン設置、コーヒー、紅茶など飲み放題 ・果物・野菜ジュースなど社員の健康を考えた飲食物も適宜支給 ・ライスやレトルト食品、スープも充実しておりランチや軽食等ご利用いただけます。 エンジニア支援制度 〈技術/学習〉 ■技術書支援制度 ■オンライン学習支援 ■カンファレンス費用補助 ■スクラムマスター研修補助 ■技術顧問相談制度 〈開発環境〉 ■複数モニター/… |
休日・休暇 | ■年間休日121日以上(土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇) ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■有給休暇 ・入社半年後10日~最高40日 ・労働基準法に基づき年間1日~2日付与日数は増えていきます ■特別休暇 ・婚姻休暇・出産補助休暇・忌引き |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
・SQLやPythonを用いたデータ加工、抽出、集計の経験
・AWSやGCPといったパブリッククラウドを使用した設計 / 開発 / 運用の経験
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
事業内容 | 同社は2005 年にシステムインテグレータとして設立されました。 そして、時代の変遷とともに、有望なマーケットへ選択と集中を重ね、当社の強みである「人」「技術」「マーケティング」という同一リソースによって、IT、人材、メディアの3 つの事業ドメインで活動する会社に変化を遂げています。 自社メディアでは約15のサイトを運営。2009 年度からは人材紹介業も立ち上げ、医療・看護領域専門の人材紹介ビジネスを開始し、順調に推移しています。 また現在はM&A領域でも実績を残しています! 同社は事業開発会社で、領域とか場所(海外も地方も)問わずに実施。 広く・深くかかわる事が出来ます! |