GLIT

この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

HEROZ株式会社

掲載元 doda

【UIUXデザイナー】当社のBtoB事業として一人目となるUIUXデザイナーを募集します!/東証上場【エージェントサービス求人】

WEBデザイナー、Web・オープン系プログラマ

本社 住所:東京都港区芝5-31-17…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

≪東証上場/AI領域のパイオニアであり業界トップクラスのAIエンジニアが多く在籍≫
■業務内容:
今回UIUXデザイナーを募集する LLM Group は、その名が示すとおり大規模言語モデル(Large Language Models)をベースに新たなプロダクト開発を行う専門チームです。新しい当社のBtoB事業として一人目となるUIUXデザイナーを募集します。

■業務詳細:
・BtoB向けのプロダクト全体のデザインリード
・ChatGPTをはじめとするLLMを用いた、質の高いユーザ体験の実現
・最新AI技術に対する情報吸収

まずはLLM Group専任でのプロダクトデザインからお任せするミッションからスタートいただき、段階的に当社BtoB事業全体のリードデザイナーとして経営活動に携わっていただくことも視野に入れております。
※入社後は経験やスキルに合わせながら、記載の業務のみならず幅広く業務をお任せしたいと考えています。

■募集背景:
より多くの企業の事業変革に貢献するために「LLMを活用した新規プロダクト専任のUIUXデザイナー」のポジションを募集いたします。具体的にはLLM戦略の執行役員の直下のチームで、当社のリードエンジニアらとコミュニケーションをしながら共に思考し、UIUXの観点でプロダクトビジネスを成功に導くことがミッションです。

■HEROZのコア技術:
BtoB :
独自AI「HEROZ Kishin」を建設、金融、人材、品質管理、製造、物流等の各種産業に応用展開しております。
例)SMBC日興証券の株式ポートフォリオ診断サービスや、竹中工務店の空間診断サービスなどのDXを手掛けております。

BtoC:
人工知能関連技術を活かした『将棋ウォーズ』『囲碁ウォーズ』『ポケモンコマスター』(※株式会社ポケモンと共同開発)などを世界中に展開しております。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件(いずれか必須):
・FigmaやAdobe XD等のWebアプリケーションデザインツールの使用経験
・BtoB向けのSaaS型プロダクトの開発経験
・動的ページのデザイン経験
・ユーザの潜在的なニーズを理解し、製品に反映することでユーザの満足度を向上させてきた経験
・UXの改善に向けた適切なテスト設計をリードし、フィードバックを元にプロトタイプを繰り返し改善してきた経験
・専門性の異なるメンバーとチームで開発した経験
・LLMをはじめとする最新AI技術に対する強い好奇心

募集要項

企業名HEROZ株式会社
職種WEBデザイナー、Web・オープン系プログラマ
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝5-31-17 PMO田町7F
勤務地最寄駅:JR/都営地下鉄三田・浅草線/田町/三田駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
700万円〜1,450万円

<賃金形態>
月給制
月給×12か月+賞与

<賃金内訳>
月額(基本給):500,000円〜1,051,000円

<月給>
500,000円〜1,051,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
※想定年収内訳「月収×12か月+賞与年2回」
■賞与:年2回(8月・2月)※組織業績・個人業績等を踏まえて都度金額決定
■在宅手当:300円/日を補助

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
※相互協議の上時間管理労働制とする際は、固定残業時間代を20-45時間分支給。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限2千円/日、2万円/月)
社会保険:各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健保)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■スキルアップの支援制度(1回あたり30万円まで、回数問わず)
■選択型研修、社内での勉強会、研修なども実施しています。書籍サポートもあります。

<その他補足>
■計算処理用GPUサーバ利用(https://bit.ly/2ESpiwN)
■誕生日ランチ
■フリードリンク
■スキルアップ支援金制度(研修/学会/論文/図書/資格等)30万円支給/回・回数上限なし
■ご友人紹介制度(お食事代お一人あたり1.5万円まで支援+入社後インセンティブ報酬)
■慶弔見舞金(結婚祝い金・出産祝い金・弔慰金)
■インナーコミュニケーション
(全社つながりの場、全社ミーティング、忘年会、納会、勉強会・案件共有会)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

・年間休日:定例日毎週(土・日)曜日、国民の祝日、その他
・年次有給休暇:6ヵ月継続勤務した場合 10日付与
・その他の休暇 (入社時特別休暇・年末年始休暇・傷病時特別休暇・慶弔休暇あり)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名HEROZ株式会社
資本金2,260百万円
平均年齢34歳
従業員数47名
事業内容■企業概要:
当社では、機械学習・深層学習によるAI関連手法を固有のコア技術とし、BtoCサービスである利用者数700万人以上を誇る日本最大級の将棋ゲームアプリ『将棋ウォーズ』を代表する将棋AI・各種頭脳ゲームAIと、BtoB『HEROZ Kishin(産業向けAIサービス)』を展開しております。
■事業内容:
人工知能(AI)を活用したインターネットサービスの企画・開発・運営
URLhttps://heroz.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら