トップ紙・パルプ - 製品開発(化学) - 正社員 - 東京都【飯田橋】ペット用品の開発(担当者)◇プライム上場/エリエールなどの日用品メーカー/業界トップシェア【エージェントサービス求人】
大王製紙株式会社
掲載元 doda
【飯田橋】ペット用品の開発(担当者)◇プライム上場/エリエールなどの日用品メーカー/業界トップシェア【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)
本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
【衛生用紙シェアトップクラス/フレックス/福利厚生◎】
■業務内容:
これまでの経験をもとに以下のような業務をお任せします。
■業務詳細:
・ペットケア商品の中長期戦略・展開の立案と推進
・新商品およびリニューアル品の開発
・OEM先探索・選定
・収益改善(商品設計に関するコストダウン含む)
・商品開発を進めるための特許調査・出願、収益性確認など
■当社について:
ティシュー、トイレットをはじめ大人用・ベビー用紙おむつ、生理用品、トイレクリーナー、マスク等、豊かで健康的な生活を支える様々な家庭用衛生用品を、日本、中国、東南アジア、中東、南米等、国内並びに海外のお客様にも提供しています。「自ら生産したものは自らの手で売る」という基本理念のもと、お客様に寄り添った【モノづくり】を大切にしながら、挑戦を続けている製紙・消費財メーカーです。
国内・海外に生産販売拠点を複数有しており、グループ全体で10,000人を超える社員が世界中で活躍しています。
■今後の展望:
・「脱プラスチック」で紙に置き換える素材・商品の増加
・感染対策で除菌ウエットティシュー、国産マスク、ペーパータオルの需要が増加
・新素材「セルロースナノファイバー(CNF)」を用いた新規事業の展開
・2023年秋よりペット事業に新規参入
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・商品開発業務ご経験(3年以上)
■歓迎条件:
・ペットケア商品の開発業務のご経験
募集要項
企業名 | 大王製紙株式会社 |
職種 | 製品開発(化学) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム 勤務地最寄駅:飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,750円〜393,750円 <月給> 268,750円〜393,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・資格等を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※ご経験等を考慮し規定に基づき決定致します。 ※上記、想定年収は時間外手当20h/月想定を含んでいます。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:5:00〜10:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:00 <その他就業時間補足> ■標準となる1日の労働時間:7時間30分 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:定期代全額支給 家族手当:お子様:月12,000円×人数(年齢等条件あり) 住宅手当:借上社宅制度あり 寮社宅:福利厚生その他欄参照 社会保険:社会保険完備 退職金制度:役職定年57歳 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 階層別教育、グローバル人財公募・育成制度、MBA国内留学制度、海外赴任者語学教育、次世代リーダー育成、通信教育受講制度、技術者育成、通信教育費用補助 <その他補足> ■寮社宅補足:独身寮(愛媛・可児エリア、全室個室、冷暖房完備)、社有社宅、寮の無いエリア借上社宅制度あり ■勤務地手当、子女教育手当、公的資格手当等 ■財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金制度 ■フィットネスクラブ利用補助 ■保養所 ■健保会館(医療設備)、ドック検診 ■企業年金 ■転勤時引越し費用全額会社負担 ■在宅勤務制度(月10日迄) ■ベネフィットステーション ■住宅補助※適用条件あり ■産休育休制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 有給休暇:夏季休暇(5日)、年末年始休暇(6日)、入社時特別休暇、慶弔休暇、裁判員休暇、GOO.Nすくすく休暇 年次有給休暇 等 無給休暇:子の看護休暇、介護休暇、生理休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件:変更無
企業情報
企業名 | 大王製紙株式会社 |
資本金 | 53,900百万円 |
平均年齢 | 42.3歳 |
従業員数 | 2,725名 |
事業内容 | ■事業内容: 紙パルプ製品及び紙加工製品の製造販売を行う国内第3位の総合製紙メーカーです。 |
URL | http://www.daio-paper.co.jp/ |