トップアウトソーシング - プロジェクトマネージャー,社内システム開発・運用 - 正社員 - 東京都社内SE(アプリ企画)リーダー/DX推進・プロジェクト管理/リモート・フレックス可※プライム上場G【エージェントサービス求人】
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
掲載元 doda
社内SE(アプリ企画)リーダー/DX推進・プロジェクト管理/リモート・フレックス可※プライム上場G【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区芝浦3-4-1 …
500万円〜999万円
正社員
仕事内容
■業務概要について:
情報システム部で扱っている基幹システムについては、売上・業績管理、請求管理、勤怠管理、PJT管理と様々な領域のシステムが存在しています。それらのシステムの老朽化に伴う対応や、ITとして事業に貢献できるシステムを提供するため、基幹システムの再構築を進めております。当社は様々な会社が統合し拡大してきた経緯があり、それぞれ異なる思想で構築されたシステムが集約されておりますため、より業務の生産性向上を図るべく、システムの最適化を目指し、今後、基幹システムの再構築や全社のDXを推進していきます。また、データドリブン経営を目指し、データ分析基盤の構築を計画しております。毎年120%の企業成長をする中で、データの利活用を促進し、業務効率化を図っていただきます。
■ご入社後の役割について:
◎基幹システム再構築プロジェクト、DX推進、その他プロジェクトのプロジェクトマネジメント業務
(要件定義、設計・開発、スケジュール・タスク管理、ステークホルダーへの確認、ベンダーコントロール等)
◎データ分析基盤の構築や各システムのBPR推進
◎チームリーダとしてメンバー育成や管理業務
◎開発・運用業務の整備 等
■人員構成:全体人数19名(男女比:男性17名、女性2名)
■今後のキャリアパス:
アプリ領域のプロジェクト責任者としてプロジェクトをリードいただくだけでなく、中長期的には、全社のIT施策の企画検討等、管掌範囲を拡大いただくことも可能であり、ご志向性に応じたキャリア構築の選択肢は多様にございます。例えばラインマネジメントとして組織を牽引いただく、またITコンサルタントやアーキテクトとしてご活躍いただく等、幣グループではご自身のキャリアデザインとその成長のために、グループ横断で自発的にキャリアを選択する機会(キャリアチャレンジ制度)がございますので、ぜひ、あなたの“やりたい“を当社にて実現してください。
■開発環境等について:
OS:Linux、Windows
言語:Java、VB等
DB:MySQL、PostgreSQL等
構築環境:Azure、AWS(※一部オンプレ環境もあり)
コミュニケーション:チャット、タスク管理ツール等
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・アプリケーション開発のご経験(言語不問)
・PLまたはPMとしてプロジェクトを推進したご経験
・要件定義から参画されたご経験
■歓迎条件:
社内のステークホルダーとの調整、ベンダーコントロールのご経験
募集要項
企業名 | パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社 |
職種 | プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー33F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 506万円〜903万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):269,000円〜480,000円 <月給> 269,000円〜480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験、スキル等によって決定します。 ※上記は残業時間30時間を想定した場合の年収額 ※月収:332,100円〜592,500円(残業時間30h想定) ■昇給・降給:年2回、人事評価制度に基づき決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ■想定残業時間:30時間程度/月※マンスリーフレックス制度導入/コアタイムはプロジェクトにより異なる |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 延長雇用制度あり <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得インセンティブ(約140種類の資格を対象、取得時のインセンティブ+取得費用のサポート) ■任意型カレッジ研修(弊社独自で運用している、IT技術・セールス・ビジネススキル系の研修コンテンツ) <その他補足> 教育研修制度、介護保険、保養所(健康保険組合)、団体長期障害所得保障保険、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、住宅ローン金利優遇制度、法人向けレジャー・宿泊施設優遇・スポーツクラブ補助等 ※国内432箇所、海外174箇所に拠点を持つ、パーソルグループとして、保養所など充実した制度が利用できます。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、生理休暇、産前特別休暇、慶弔休暇、有給休暇、特別休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社 |
資本金 | 310百万円 |
平均年齢 | 37.4歳 |
従業員数 | 18,253名 |
事業内容 | パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社は、パーソルグループとしてBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)事業のシナジーを最大化するため、パーソルBPO株式会社、パーソルプロセス&テクノロジー株式会社、パーソルテンプスタッフ株式会社(BPO事業)、パーソルワークスデザイン株式会社が統合し、2024年10月1日より新会社としてスタートしました。 「プロセスデザイン力」「組織・人材マネジメント力」「人材育成力」の3つの力を循環させ、これらにテクノロジーを掛け合わせることで、サービスや企業そのものの価値を高め、持続的に成果を創出できる状態を実現します。 |
URL | https://www.persol-bd.co.jp/ |