トップソフトウェア・情報処理 - リサーチ・分析,マーケティング - 正社員 - 東京都コンテンツマーケティング(メールマーケティング/リードナーチャリング)※リーダー候補(東京)
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
コンテンツマーケティング(メールマーケティング/リードナーチャリング)※リーダー候補(東京)
リサーチ・分析、マーケティング
東京都渋谷区代々木
600万円〜
正社員
仕事内容
●ミッション
接触済顧客の状態を正しく捉え、適切なアプローチを実行する仕組みを構築し、
営業部門へ商談化につながる顧客リストを提供し、リサイクル商談獲得に貢献する
●仕事内容
ご入社後、まずはクラウド製品における各営業組織※に対し、フィールドセールス、インサイドセールス、マーケティンググループ内の他チームと連携しながら、見込み顧客の潜在課題の顕在化や、課題解決の気づきを促すメールやウェビナー主体のコンテンツを開発、提供するリードナーチャリング業務のプロセス設計から実行までを担っていただきます。
業務内容(詳細):
■リードナーチャリング活動の企画・実行
・ナーチャリングプロセスの構築/改善
・各種データの整備、分析
・データ活用による顧客アプローチの精緻化
・メルマガ配信のためのコンテンツ企画・文面作成
・オンラインセミナーの企画、資料作成、運営
・その他顧客検討フェーズに合わせたホワイトペーパー、記事などのコンテンツ企画/制作
・既存の手法に拘らない、効果的なマーケティングアプローチの開発・運用 等
■想定KPI:
・ナーチャリングフェーズの転換率
・ナーチャリング施策経由の商談トスアップ数
・メルマガ施策の開封率、CTR、CVR
・各種施策のCPA、CAC最適化 等
●扱うサービス
近年、バックオフィス向けSaaS市場の成長期であり、法要件への対応や多数の競合の台頭によって著しい環境変化の中、当社は、「〇〇クラウド」製品(※)が保有する高い認知とこれまで獲得した顧客基盤/財務基盤、SaaSでのビジネス運営ノウハウを最大限に活かせる体制を構築し推進してまいりました。ラクスでは現在、企業のさまざまな業務の効率化、付加価値化に貢献する複数のクラウドサービス(SaaS)を展開しております。また、今後は現在提供しているサービスに加え、新たな領域においてサービス提供を行う計画もございます。
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | リサーチ・分析、マーケティング |
勤務地 | 東京都渋谷区代々木 |
給与・昇給 | 入社時想定年収 648 万円~805 万円 賃金制度 (記入なし) 裁量労働制 固定残業代制 (記入なし) 待遇条件・昇給賞与 想定年収 6,489,120円 -8,056,092円 (例)年収648万円の場合 月額407,000円(基本給322,000円+時間外手当55,000円+その他手当30,000円) ※月20h分の固定残業代含む(超過分別途支給) ・賞与:年2回(6・12月) ・昇給:年1回(5月) 【手当】 ・家族手当(月3万/1人,5万/2人,6万/3人以上)※アシマネ・管理職対象外 ・深夜手当 ・休日勤務手当 ・通勤手当(上限10万/月) ・赴任手当 ・出張手当 |
勤務時間 | 就業時間 09:00~18:00 休憩時間 60分 フレックス制度 (記入なし) フレックス制度に関する補足事項 ■タイムリーシフト/マンスリーシフト制度 ・働き方の柔軟性を促進するため、就業時間を前後1時間まで30分単位で日/月ごとに変更可 (例:8時-17時、8時半-17時半、9時半-18時半、10時-19時) |
待遇・福利厚生 | 福利厚生 ■雇用保険、労災保険、健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、厚生年金保険 ■服装:オフィスカジュアル ■時短勤務制度(育児、介護) ■ラクスマイル制度 - 子育て期間中、自分に合った勤務時間・評価スタイルの選択可能(入社1年後から使用可) ■その他制度 ・ベビーシッター補助制度 ・社内サークル ・社内交流イベント ・社内カフェ(コーヒー・紅茶、ウォーターサーバーあり) ・従業員持株会 ・在宅勤務制度(毎週水曜日) ・資格取得支援サポート ・階層別研修 |
休日・休暇 | 休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制) 休日休暇に関する補足事項 ■完全週休二日(土日)・祝日 ■有給休暇 ■夏季・年末年始休暇 ■産前・産後休暇 ■子の看護休暇(1人につき5日間/年) ■慶弔休暇 ■シックリーブ(5日間/年) ■時間休暇(5日間/年=40時間の範囲内で1時間単位で使用可) ■特別休暇 ■生理休暇 ■母性健康管理休暇 ■バックアップ休暇 -有給の取得期限を超えた消滅分を上限年… |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
書類選考
↓
面接(2~3回)
※応募ポジションとは別により活躍できるであろうポジションが案内される場合があります。
※面接回数はポジションや候補者様の希望によって変動する場合があります。途中、SPIの受験をお願いする場合があります。詳細は採用担当者からの案内をご確認ください。
※現在、面接は原則Web面接にて実施しています。(管理職採用に関しては最終面接は対面での面接を実施しています)
必要なスキル
必須要件
■大卒以上
■下記いずれかのご経験を3年以上
・プロセス設計含むナーチャリング業務経験
・オンラインセミナーの企画、運営経験
・プロセス設計含むリード(見込み顧客)の獲得を目的としたマーケティング業務の実務経験
・コンテンツマーケティングのご経験(メルマガ、Webライティング、ウェビナー経験等)
・チームリーダーまたはチームマネジメント経験
歓迎/尚可
・SaaS業界もしくは、オンライン無形商材を扱う企業での就業経験をお持ちの方
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 2000年11月 |
資本金 | 3億7,837万円 |
従業員数 | 1,000名以上 |
事業内容 | サマリー ◎「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します」をミッションに掲げ、 中小企業を中心に、経費精算システムやメール配信サービスなどの企業の業務効率化に貢献するクラウドサービスを提供。 売上高は2020年89億から2024年には325億と、年平均成長率130%を維持し急成長している企業。(2022年にプライム市場上場) 黒字経営から新たなサービスへの資金投資を行い、事業を展開。 SaaSのストック型ビジネスモデルで事業の安定性が高い。 主力製品・サービス ◎売上高20億を超えるサービスを複数展開! (グロース市場には、10億円の売上高で上場する企業が多くありますが、当社は1サービスで上場企業規模の売上実績) ●【〇〇精算 (経費精算システムで累計導入社数ランキング1位)】 用途:経費・交通費・出張費・旅費・交際費など、経費精算の効率化 ●【〇〇明細】 用 途:請求/領収書発行、納品書発行、支払明細発行等の効率化 特徴:「封詰め作業が毎月大変」 →「プリンターからの印刷以降の手間」(折り作業、封詰、切手付け、ポスト投函)」を一切省くこと可。 ※月当たりの発行部数が合計200件近くになる場合、費用対効果が高くなります 「請求書だけではなく他にも複数書類がある」 →請求書に限らず納品書、支払明細等も可能。 ●【メールディーラー】 製品概要:問い合わせメール共有・管理システム 主要顧客:EC事業者、コールセンター事業者、その他BtoC事業者 営業先部門:カスタマーサポート部門 用途:問い合わせメール対応の品質向上と効率化 ●【配配メール】 製品概要:メール配信システム 主要顧客:大量のメール配信を行うBtoC事業者、BtoB事業者 営業先部門:マーケティング部門、営業部門 用途:販促メールやメールマガジン配信の効率化 ●【○○販売】 製品概要:事務処理やデータ処理の自動化が可能なWebデータベースシステム 営業先部門: 全部署 用途:販売管理、顧客管理、工程管理、案件管理等の効率化 主要顧客 全業界、中小企業、管理部門 |