トップ運輸 - 経理,財務,一般事務 - 正社員 - 大阪府【大阪/本町】経理(日次業務)◆OsakaMetro100%出資/安定性◎/残業月15h程/土日祝休【エージェントサービス求人】
大阪メトロビジネスアソシエイト株式会社
掲載元 doda
【大阪/本町】経理(日次業務)◆OsakaMetro100%出資/安定性◎/残業月15h程/土日祝休【エージェントサービス求人】
経理、財務、一般事務
船場事務所 住所:大阪市中央区船場中央…
350万円〜449万円
正社員
仕事内容
【Osaka Metro100%出資子会社/安定性◎/経理や出納業務がメイン/残業月15h程度/土日祝休/年間休日122日】
■担当業務:
Osaka Metroのシェアードサービスとして、定型/共通業務である人事/経理/調達/広聴等の一部事務業務を受託している当社にて、本社の管理部門の担当者として、会社の経理業務、出納業務及び物品購入業務等をご担当いただきます。
■業務詳細:
◇入社直後の担当業務
(1)経理業務
・日次業務(仕訳伝票作成、経費精算業務)
・月次業務(請求書発行、月次決算業務、助成金申請等)
・四半期決算業務補助(四半期決算業務)
・税金計算補助
(2)出納業務
・日次業務(債権/債務処理、入出金管理、小口現金管理)
・月次業務(資金計画作成等)
(3)物品購入業務
・物品の購入手続き等
◇上記経験を積んだうえでの担当業務
(1)経理業務
・月次業務(取締役会議報告資料作成等)
・四半期、年次決算業務(年次決算業務、財務諸表作成、取締役会議及び株主総会報告資料作成等)
・税務申告業務
(2)経営企画業務
・翌年度の事業計画の策定
・中長期経営計画の策定
■組織構成:
6名で構成されております。幅広い年代の方がご活躍中です。(20代2名、40代3名、50代1名)
■キャリアパス:
仕事の成果や取組み姿勢など勘案し、係員→主任→係長→担当課長→課長→部長とステップアップしていく可能性があります。また、ジョブローテーションも可能です。
■働き方:
◎年間休日122日、土日祝休み、月残業15時間程度!
◎フレックスタイム制度あり!
■当社について:
当社はOsaka Metroにおいて障がい者社員が従事していたオフィスサポート業務を受託するOsaka Metro100%出資の子会社として設立・事業開始いたしました。その後、「障害者雇用促進法」に基づく特例子会社として厚生労働大臣の認定を取得し、2022年度まで株式会社大阪メトロサービスが受託していたOsaka Metroのシェアードサービス業務が当社へ委託されました。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・日次経理業務経験が3年以上ある方
募集要項
企業名 | 大阪メトロビジネスアソシエイト株式会社 |
職種 | 経理、財務、一般事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 船場事務所 住所:大阪市中央区船場中央4丁目1-10 船場センタービル10号館 2階 212号室 勤務地最寄駅:(大阪メトロ)中央線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 353万円〜443万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜288,000円 <月給> 230,000円〜288,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には想定残業時間15時間を含んでおります ■昇給:有(6月) ■賞与:有(年2回)前年度実績 年間2か月 ※昇給のタイミング、前年度賞与実績など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜20:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 <その他就業時間補足> ■残業月15時間程 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限55,000円/月 家族手当:対象者のみ(子(22歳まで):10,000円/人) 住宅手当:※福利厚生その他参照 社会保険:社会保険完備 退職金制度:正社員として3年勤続以降対象 <定年> 60歳 再雇用制度あり:上限65歳まで <教育制度・資格補助補足> ・各種研修制度あり ・資格支援制度 <その他補足> ・住宅手当:30歳未満の対象者のみ25,000円、市内30,000円 ・団体長期障害所得補償保険(GLTD) ・財形貯蓄 ・人間ドック受診助成 ・資格取得支援 ・弔慰金 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇6日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■休暇:年末年始、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 大阪メトロビジネスアソシエイト株式会社 |
資本金 | 10百万円 |
従業員数 | 100名 |
事業内容 | ■事業内容: ・大阪市高速電気軌道株式会社(Osaka Metro)の特例子会社として障がいのある社員によるデータ入力、書類作成、仕分、発送、清掃業務等のオフィスサポート業務を担っているほか、Osaka Metroのシェアードサービスとして、定型/共通業務である人事/経理/調達/広聴等の一部事務業務を受託しています。 |
URL | https://business-associate.osakametro.co.jp/ |