トップソフトウェア・情報処理 - 営業・セールス(法人向営業),システムコンサルタント - 正社員 - 東京都【東京】ソリューション営業 ◇リモート可/自社ERPを活用した顧客リーディング型プロジェクト【エージェントサービス求人】
FutureOne株式会社
掲載元 doda
【東京】ソリューション営業 ◇リモート可/自社ERPを活用した顧客リーディング型プロジェクト【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、システムコンサルタント
本社 住所:東京都品川区大崎2-9-3…
500万円〜1000万円
正社員
仕事内容
〜東証プライム上場G/在宅勤務可・コアタイムなしのフルフレックスなど働きやすさ◎〜
■業務内容
中堅のお客様をメインターゲットに、自社の基幹業務パッケージをベースに、周辺ITソリューションを組み合わせたソリューション営業をお任せ致します。
我々はシステムを作って納めることを仕事にしているのではなく、あくまで課題を解決するという視点で貢献する会社です。限られた予算の中で、お客様のやるべきことを最適な実現方法で提案する立場です。
■業務詳細
・顧客企業の課題のヒアリング・分析、解決策の提案から受注活動
・受注後、要件定義等でプロジェクトのフロントにて参画いただくケースもございます
■職務の特徴:
・当社は自社開発のERPパッケージシステムを取り扱っております。連携しているパートナー企業の製品を含め、ソリューション提案を行っています。
・当社のITコンサルティングはパッケージシステムに拘ることなく、企業課題を起点に最適な製品・ベンダーの選定から検討することもございます。
・中堅企業を専門領域に持っているため、顧客の意思決定が早く、いわゆる稟議や根回しという部分が少なく、顧客の課題解決のために時間を集中することができます。
・プロジェクトの期間も3ヶ月〜1年半程度。新規構築でも通常は1年程度で完結するため、数多くのコンサルティング・提案経験を積めます。
・フューチャーグループの一員である当社。主に国内の中堅の顧客を対象としているため、システム導入後に顧客の変化がダイレクトにわかり、プロジェクトを成功させようというモチベーションが高まります。
【働き方 】
フレックスタイム制や在宅勤務が可能で、有給休暇取得率が 71%(約 16 日 年)と休みも取りやすい環境です。女性比率も32%と高く子育てをしながら働く方も大勢います
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】
・顧客との対面での提案、交渉経験
・基幹業務(販売、生産、会計、貿易等)の提案や導入経験
【歓迎】
・システム導入におけるリーダー経験
・メンバー5名以上のPJマネジメント経験
募集要項
企業名 | FutureOne株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、システムコンサルタント |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎2-9-3 大崎ウエストシティビル5F 勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,000円〜618,000円 その他固定手当/月:22,700円 固定残業手当/月:86,000円〜137,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 345,700円〜777,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルに応じて変動する可能性がございます。 ■固定残業手当 基本給とは別途、月額40時間分は固定残業手当として支給します。 ※深夜休日割増分は別途支給します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(8月・2月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※上記は標準の就業時間、休憩時間※所定労働時間(7.5H/日) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給 社会保険:フューチャーグループ健康保険組合(健康保険) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> IT勉強会や次期リーダー候補向けトレーニングなど開催。(2023年は36回/延べ472名参加) <その他補足> ■出張手当 ■育児介護休暇制度、特別休暇制度 ■持株会制度 ■財形貯蓄制度 ■UR賃貸支援制度 ■福利厚生サービス「ベネフィット・ワン」の利用 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始休暇(12/29より翌年1/4まで)、有給休暇、リフレッシュ休暇、その他会社が定めた日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | FutureOne株式会社 |
資本金 | 200百万円 |
平均年齢 | 39歳 |
従業員数 | 249名 |
事業内容 | 【当社について 】 東証プライム上場のフューチャーグループ の一員である当社。豊富なノウハウと生産性の高い自社製品を武器にプライムで案件を受けているため営業利益率 15% 以上の高収益を実現しております。 FutureOne が大切にしているのは、「お客様の未来価値向上」です。 |
URL | https://www.future-one.co.jp/ |