GLIT

ヘキサコア株式会社

掲載元 doda

【宮城/名取】ファームウェア設計◇年休124日/客先常駐無/働きやすさ◎【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

本社 住所:宮城県名取市愛島台7-10…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜通信業界/データセンター向けの分電盤で国内トップクラスシェア/客先常駐無・自社内開発/自社製品の組込みソフト開発/働きやすさ抜群の環境でスキルを活かす/転勤なし/年間休日124日〜

■概要:
当社の主力製品は分電盤ですが、分電盤の消費電流や電力を計測するため、必要に応じて当社独自開発の監視システムが搭載されます。
この監視システムは、センサーからコントローラ、サーバープログラム、ウェブサービスまでを幅広く開発しています。
今回は、組込みソフトウェア設計の、ファームウェア設計のポジションを募集します。センサーやコントローラ内の組込みソフトの設計を担当いただきます。

■業務詳細:
・自社製品の組込みソフト設計、開発
・クライアントへの企画、提案
・リリース後の運用、保守
※既存と新規の割合は、7:3です。
※1つのプロジェクトにつき、2名で対応
※プロジェクト期間:3〜6ヶ月目安
※原則1プロジェクト毎の対応で、同時並行で進めることはありません。

■担当工程:
要件定義/基本設計/詳細設計/開発/テスト/保守・運用
上流から下流まで全て担当。

■開発環境:
言語:C、C++
OS:Windows

■監視システムについて:
同社の分電盤監視システムは、タッチパネル表示器を搭載した盤内リアルタイム監視、大規模接続可能な遠隔監視、後付け型IoTセンサーを中核としています。
自社一貫生産で低コスト化を実現し、多要素計測と最大7日間のデータ保存機能を備え、コスト削減・安全性向上・省エネ効率改善を達成します。

■組織構成:
技術部開発チーム
・ファームウェア設計の人員構成:20代1名、60代1名(いずれも男性)

■働き方について:
◇月残業10時間以内:
納期に余裕を持ってご依頼をいただくケースが多く、過度な残業の発生はありません。
◇在宅勤務:
育児や介護の他、体調不良の場合などリモートでの勤務も可能です。
◇時短勤務制度:
育児や介護等の理由からフルタイムでの就業が難しい場合、時短勤務での就業も可能です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・業界、環境問わず組込ソフト開発の実務経験をお持ちの方

募集要項

企業名ヘキサコア株式会社
職種制御系プログラマ、制御系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:宮城県名取市愛島台7-101-51
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
380万円〜500万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜280,000円/月20日間勤務想定

<想定月額>
210,000円〜280,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※日給月給制のため、欠勤日数によって月給が変動します。
※上記は20日/月(1ヶ月の最低勤務日数)就業いただいた場合の金額となります。
※別途、資格階層手当、技能手当支給します。
■賞与実績:年2回(前年実績計4ヶ月)
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
想定就業時間:6時間
<その他就業時間補足>
■月残業平均10時間以内
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:配偶者1万円、子供1人に月5千円(18才まで適応)
住宅手当:年齢と距離等の要件による
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援・手当あり

<その他補足>
■時短勤務制度あり
■テレワーク・在宅勤務OK(条件有:育児介護等)
■育児支援あり
■住宅手当あり(年齢と距離等の要件による)
■U・Iターン支援あり(宮城移住支援金対象)
※資格階層手当は経験年数、技能手当は保有資格等により決定します。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

夏季休暇、年末年始休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名ヘキサコア株式会社
資本金48百万円
平均年齢45歳
従業員数130名
事業内容■事業内容:
受電から分電までを手掛ける総合受配電盤メーカーとして、受配電盤、ネットワークシステム、ラックキャビネット、セキュリティ・モバイル関連、その他製品の設計・製造を行う。
■特徴:
同社は1939年に東京・蒲田で創業し、1944年に戦争疎開のため宮城県亘理町に移転しました。戦争が終わり混沌とした時代に、縁あって逓信省の仕事をするようになり、以来60年以上NTTグループ各社をはじめとする情報通信関連の顧客と取引をしています。
現代の情報通信においては、光ファイバーの整備、携帯電話やスマートフォンの進化により、コミュニケーションの手段が大きく変化する中で、それを支える情報通信基盤においても、ICT装置の飛躍的な性能向上が、データセンターやクラウドコンピューティングの利活用を促進し、ICTの在り方にさらなる大きな変化をもたらしています。
このような環境の中、同社は特に信頼性、コストパフォーマンスの向上、グリーン化、モジュール化を推し進め、現在では通信ビル用とデータセンター用に特化し、直流/高電圧直流及び交流給電への対応、監視システムの搭載など、幅広いニーズにお応えできるよう製品の幅を拡げ、顧客からの高い評価を得ています。
※2020年4月資産管理会社と事業会社ヘキサコア株式会社に分割しました。
URLhttp://www.cew.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら