トップコンサルティング - 営業・セールス(法人向営業),組織・人事コンサルタント - 正社員 - 大阪府【大阪:リモート】ソリューション営業(人材育成・組織開発領域 ※年収600万円以上
株式会社リクルートマネジメントソリューションズ
掲載元 イーキャリアFA
【大阪:リモート】ソリューション営業(人材育成・組織開発領域 ※年収600万円以上
営業・セールス(法人向営業)、組織・人事コンサルタント
大阪府大阪市北区角田町8-1 大阪梅田…
650万円〜700万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
トレーニングやアセスメント・コンサルティングを軸に、人材育成・組織開発・制度構築を支援する、OD・HRD事業を担当する営業(ソリューションプランナー)業務をお任せします。
【職務詳細】
■顧客の業界・事業・取り巻く環境から、人・組織的課題を見立て、顧客の経営・人事・現場など、様々な関係者へインタビューを実施
■事業推進上における課題を設定し、同社のソリューションを組み合わせ、解決・支援を進行
◎ソリューションはトレーニング、アセスメント、コンサルティング、コーチング、HRアナリティクスと多岐にわたります。
◎社内の専門家たち(トレーナー・開発・支援スタッフ等)とプロジェクトを組み、協働しながら解決・支援を進めていきます。
◎大手企業を中心に、近年は中堅中小・成長ベンチャーまで、顧客の裾野が広がっています。
◎取り扱うテーマも、異業種交流リーダー開発、1on1導入支援、人財見える化、異動配置のアナリティクスなど、多種多様な人事テーマが増えています。
※入社後に研修を行い、一定のキャッチアップをしていただいてから、個社担当として営業活動に従事していただきます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・社会人経験2年以上
・人、組織の領域を仕事としたい意思とその理由がある方
【尚可】
・複数の協働者と共に仕事を推進した経験がある方
◆働きやすい環境◆
■年休130日/在宅勤務・リモートOK/福利厚生充実
入社年次、職種などに関わらずテレワーク制度の利用が可能です。
業務・組織状況および個々人にとって、より最適な形で出社/テレワークを活用いただけます。
※入社後はまず、営業としての専門知識や業務プロセスの導入教育を行うとともに、インサイドセールス等の実務を通じて、顧客対応を学んでいただく予定です。
この期間においては、基本的に出社いただくことを想定しています。
募集要項
企業名 | 株式会社リクルートマネジメントソリューションズ |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、組織・人事コンサルタント |
勤務地 | 大阪府大阪市北区角田町8-1 大阪梅田ツインタワーズ・ノース 大阪メトロ御堂筋線「梅田」駅徒歩5分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 6,500,000円 〜 7,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:651万~717万円 月給制:月額359500円 賞与:年2回(6月・12月)※会社業績および個人評価により支給額を決定 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(条件変更無し)) ■福利厚生: カフェテリアプラン(住宅補助・自己啓発・子女教育・医療費・新幹線通勤)/社員持株制度/全社GIB(ゴールインボーナス)・アドオン賞与※事業利益が目標利益に達している場合、達成度合いに応じ支給/リクルートマネジメントスクール(公開型研修)/ビジネススキル研修/キャリアカウンセリング ■勤務時間:9:00~17:00 ※フレックスタイム制 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 年間休日130日/週休2日制/年次有給休暇/特別休暇(慶弔・産前産後・ボランティアなど)/育児休職制度/介護休職制度など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考⇒SPI検査⇒面接(2~3回)⇒内定
※適性検査通過が面接への条件となります。
企業情報
企業名 | 株式会社リクルートマネジメントソリューションズ |
設立年月 | 1989年10月1日 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 【事業内容】人材採用・人材開発・制度構築・組織開発支援 【会社の特徴】同社は、人・組織の側面からクライアントの事業を前に進めることを支援するプロフェッショナルサービスファームです。提供するソリューションの根底にあるのは「個と組織を生かす」、すなわち個人の持てる可能性を生かし、その力を組織として統合することでさらに大きな成果を生み出すと考えています。 【同社が展開する事業】 ■人材採用(採用要件の明確化・採用活動設計・リクルーター育成・応募者の個性・能力の深い理解の支援:適性検査「SPI3」など) ■人材開発(新人若手の早期戦力化・中堅リーダー層の育成・次世代リーダーの育成・選抜など) ■組織開発(チームの生産性向上・強い営業組織づくりなど) ■制度構築(人事制度の設計・人材の能力測定と登用設計・組織コンディションの診断と変革支援など) |